穏やかな普通のくらし
投稿日:2014年7月3日
こんばんは♪出張カメラマンの米山裕美です。
今朝はNHKのあさイチでも、「集団的自衛権」についてちょこっと取り上げていましたね。
「すぐに戦争に結びつけるのもどうかと思う」という意見もありましたが、事が起こってしまってから、「いや、実は戦争なんてするつもりじゃなかった」なんて言っても通用しませんよね。
私は、私の大事な息子達を戦地になど絶対に行かせたくありませんし、私と繋がりのある大切な人達にも行ってほしくありません。なので、このところ心がざわざわしているのですが、こんな時こそ集中して自分のやるべきことをしっかりとやらなければと思っています。
今日は、“穏やかな普通のくらし”なんだけれど、それがとても大切であること。そして、大多数の人がそれを望んでいるはず。その事をなんとかもっと伝えたいと想いながら、トップページを更新しました。
家族が元気で、みんなで一緒にごはんが食べられること。それが一番の幸せだと思うんだけどな…
今日も最後までおつきあいいただき、ありがとうございました。
明日もよい1日になりますように♪
いつもありがとう♪
投稿日:2014年6月4日
こんばんは。出張カメラマンの米山ひろみです。
関東地方もいよいよ梅雨入りのようですね〜。
今日は家中のシーツやカバー類をまとめて洗濯しました♪
さて、ブログに書きたい事はたくさんあるのに、それよりも優先すべき仕事や、睡魔に負けてしまって、なかなか更新できない自分をダメだなぁと感じる事が多かった今日この頃。
そんな私の心を一気にプラスに変えてくれたのが、昨日のプレゼントの数々でした。
ヨガのクラスで時々ご一緒していたKさんが、わたしの為にアロマオイルを調合してプレゼントしてくれました。
綺麗なブルーの容器には、ベルガモット、グレープフルーツ、ミント、フランキンセンス、ティーツリーがブレンドされているそうで、とっても爽やかな香りで、どうして私がこういう香りが好きだって知っているの!と、本当にびっくりしました。
この“5月の森の中の風”のようなイメージのアロマオイルは、花粉症で鼻がつまっている時にも、気分がスッキリする効果があるそうです。
添えられたメモには、「いつもありがとう」と書かれてあったのですが、私の方こそ、Kさんとご一緒できて嬉しく、感謝しているのです。こんなふうにさりげなく、相手の喜ぶ事をしてあげられるようになりたいなぁ〜と思いました。
上の写真は、昨晩、長男の知人のご家庭から新鮮なイサキをお裾分けいただき、魚の捌き方の本とにらめっこしながらお刺身にしてみました。笑
皮を剥ぐのが少し難しかったですが、上品な甘さが口一杯に広がり、家族も大満足でした。
いつも思うのですが、美味しい食べ物は、人の心を幸せにしてくれますよね〜♡
Sさんご一家に感謝です♪
こちらのかわいらしいパッケージは、ルピシアの紅茶♪
昨日、主に町内の中学校の広報委員さん向けに写真講座をやらせていただき、そのお礼にといただいてしまいました。
ルピシアは、以前にお客様から結婚式のプチギフトとしていただいたことがあり、それからずっとファンでした。
そして、こちらの「Thank you」と描かれた缶は、生姜の紅茶が入っているそうで、生姜もちょうど今私が積極的に取り入れようとしていた食材だったので、どうしてわたしの好みを知っているの〜?と、とっても嬉しくなりました♪
また、奥の方のかわいらしい缶は、レモンピールが入った紅茶なんだそうです。これから暑い季節にぴったりですね☆
こどものシルエットのデザインも、とっても素敵で大好きです。中身は空になっても、缶はずっと取っておきたいです♪
上のお菓子も、昨日の写真講座の広報委員さん達からいただきました。
私自身が不器用な人間なので、一度に大勢の方に写真の撮り方を伝えるのは、行き届かない点がでてくるかもしれないからと、普段はプライベートレッスンをお勧めしています。
昨日は私の予想以上に人が集まって下さり、お使いのカメラの機種によっては、スムースにいかない場面もありましたし、不行き届きな部分もあったのではないかと思います。こちらの方もいろいろと勉強になりましたのに、広報委員さん達にこんなふうにしていただいて、恐縮すると共に、少しでもお役に立て、喜んでいただけたのなら嬉しいなぁと、自信と勇気をもらったような気持ちになりました。
誰かを大切に思う気持ちって、ちゃーんと伝わっていくんですね。
皆さんからプラスの氣をたくさんいただいて、出来ていない部分にばかり注目していた自分から脱出できそうです。笑
今日も最後までおつきあいいただきありがとうございました。
皆様もよい1日を♡
私達は何の為に生まれるの?
投稿日:2014年5月18日
こんばんは。
出張カメラマンの米山ひろみです。
一昨日、「かみさまとのやくそく」という自主上映の映画を、湯河原町の料亭小宿ふかざわさんで鑑賞しました。
「かみさまとのやくそく〜胎内記憶を語る子どもたち〜」は、
母親の胎内にいた時やそれ以前の記憶と、子育てをテーマに、専門家や子どもたちに取材したドキュメンタリー映画です。
予告編が YOUTUBEでもご覧になれるので、ご興味のある方はご覧になってみて下さいね。
私は、3月にふかざわ旅館さんで「うまれる」という映画を見た後に、映画にも出演されていた池川明先生から、「かみさまとのやくそく」についてのお話も伺っていましたが、改めて、
“こどもはお母さんを選んで来る”
ということと、
“私達は、人の役に立つ為にうまれて来ている”
ということを、本当にそうなんだろうなぁ〜と、前よりも強く感じています。
そして、今回の映画を見て、「全て繫がっている」という意識が、前よりもはっきりと感じられるようになり、自分の過去生についても知りたくなりました。笑
上映会の会場は、素敵な和風旅館の広間で、妊婦さんや、子育て真っ最中の方、男性の方、年配の方と、幅広い年齢層の方がいらしていました。
上の写真が、ふかざわ旅館の女将さんです。
今年は隔月で映画の上映会を企画しているそうで、次回は7/10〜7/12まで、「1/4の奇跡〜本当のことだから〜」を上映して下さるそうです。
とても見たいと思っていた映画なので、嬉しく、早速お友達と予約させていただきました♪
かみさまとのやくそくの上映後は、映画にも出演されていた、かがみ知加子さんが講演して下さり、
限られた時間の中で、たくさんのメッセージを伝えて下さいました。
その中で、今の私に特に響いた言葉がこれです。↓
——————————————–
何のために生まれて来たのか
それは、天命を遂行するためではないでしょうか
人はみな、本来の天命とも言える
自分の究極を見ることへの畏れをもっています
このおそれとは、恐れではなく畏れ多いの畏れです
天に対して
畏れ多い・・・・私など・・・・・という想いが出てくるのです
しかし、この畏れを認識下におき
自分の弱さ、愚かさ、情けなさを受け取ったうえで
自分を高次の自分から見ることで
本来の自分が現れてきます
——————————————–
私は、自分の天命について、本当は気づいているのに、それを口に出すのはおこがましいとずっと思ってきました。
わたしは、世界中の人々が、平和で穏やかな気持ちで暮らせる事を望んでいます。
私1人の力で世界を平和になんて、とても無理かもしれないけれど、せめて、自分とご縁のあった人達だけでも、毎日が穏やかで、幸せな気持ちで過ごせたらいいなぁ〜と思っています。
そして、その方法が、私の場合は、写真を撮る事なのだろうと思っています。
私の撮った写真を見た人達が、一瞬でもふふっと微笑んでくれたら、その周りの人達も笑顔になり、それがどんどん伝染していったら嬉しいなぁ〜と思うのです。
今は、家族写真の中でも特に、出産を経験した母として、出産を控えている方や、小さいお子さんを育てているママ達のお役に立てたら嬉しいなぁと思っています。
***********************
具体的には…
妊娠前の、体の冷えや食生活についてのプチアドバイスや
出産前に不安をかかえている妊婦さんの気持ちを少しでもやわらげ、
出産後に慣れない赤ちゃんのお世話で疲れたり、自信を無くしているママがいれば力になり、
2〜3才のイヤイヤ(反抗)期に困っているママがいれば、一緒に見守り、ママのお話に耳を傾けたいと思っています。
そして、ママがお子さんをぎゅっと抱きしめて、お互いに大好きだよと思う気持ちを、ずっとお部屋に飾っておきたくなるような写真に残してあげたいなぁ〜と思っています。
おうちの中に家族の笑顔の写真が飾ってあると、プラスのエネルギーが働き、優しい気持ちで毎日を過ごせるような気がしています。
皆さんも、騙されたと思って、どうぞ試してみて下さい♪
今日も最後までおつきあいいただき、ありがとうございました。
笹本恒子さんの写真展を見学して
投稿日:2014年5月10日
こんばんは。
出張カメラマンの米山裕美です。
今日は川崎で長男の学校関係の用事を済ませた後、息子と一緒に、横浜の日本新聞博物館で開催されていた「笹本恒子 100歳展」を見に行ってきました。
会場内の作品を半分程見学したところで、ちょうど笹本さんご本人がご親戚の方に説明されていて、便乗してお聞きすることができ、作品の背景がとても良く理解できました。
また、笹本さんは、テレビで拝見した時と全くかわらず、とてもオシャレで、ユーモアもあり、記憶力のすごさにもびっくりしました。
元気で仕事を続けるこつは、お店で売っている物を食べるのではなく、自分で毎日ご飯を作ること。
そして、自分を大切にすることだそうです。
ちなみに、ワインは、飲みたかったら飲めばいいのよ♪とおっしゃっていました。笑
ここからは、私が心に残った、笹本さんの言葉を記しておきたいと思います。
———————————————
「女性に参政権すら与えられず、今のように便利な家電製品もないなか、家事をこなしながら仕事を続け、終戦後に、その道で第一人者になることは想像を絶する苦労でしょう。
その方たちの姿を長く残していく責任は、大正生まれのわたくしにこそあるのです。」
「会いたいと思ったらすぐに連絡をして承諾にとりつける
撮影時には自分が動き回りできるだけ自然な表情を引き出すことを心掛けた。」
「日本国土を復活させたのは、現在“老人”などと呼ばれている先輩達であることを認識していただきたいと思います。」
———————————————
私などには想像もつかない、厳しい時代を生きてこられたからこその想いを強く感じました。
また、私も、笹本さんのように、使命をもって、心身を健康に保ち、いつまでも写真で皆さんを幸せにしてゆきたいと改めて思いました。
今日もお読みいただきありがとうございます。
明日は、立川まで結婚式の撮影に行ってきます。いろいろと制約がある会場なのですが、前向きに頑張ります♪
思い出のあゆみ橋でカヤック体験♪
投稿日:2014年5月5日
こんばんは。出張カメラマンの米山裕美です。
ゴールデンウイークもいよいよ終盤になってきましたね。
さて、昨日我が家は、沼津市の狩野川河川敷でイベントがあるらしいということで、ふらっと行って参りました。
沼津リバーサイドホテルによるオープンカフェ「リバーサイドテラス」をはじめ、地元アマチュア音楽家による音楽ステージや、狩野川を眺めながらのバーベキュー、カヤック体験(予約制)などが楽しめますということで、予約もせず、お昼近くになってから湯河原を出発したのですが、カヤック体験もできて主人も長男も大満足の様子でした。
カヤック体験は、“カヤックタパ自然学校”の方が指導してくださいました。
今回は30分のお手軽な体験だったのですが、リーフレットによると、伊豆の国市から千歳橋河川敷及びさくら公園まで、2キロから6キロのコースがあるようです。
私事ですが、後ろに見えるあゆみ橋は、9年前に初めてホームページからご予約くださったお客様を撮影させていただいた場所で、私にとって思い出深い場所です。
9年前の彼のお誕生日に、彼女がサプライズで、ドレスとタキシードを近くの衣装屋さんで手配しておき、当日になってから、びっくりしたであろう彼と共に、このあゆみ橋で結婚式の前撮り写真のような感じでロケーションフォトを撮らせて頂きました。
彼女はとても穏やかで温かい方で、結婚式の撮影をさせていただいた後も、メッセージのやりとりや、時々ですがお会いしたりもして、ずっと繫がっていられる事を本当にありがたく思っています♪
さて、カヤック体験の方は、水が澄んでいて綺麗だし、青空がどこまでも広がっていてとっても気持ちが良さそうでしたよ〜
主人も大満足の様子♪
長男も初めてとは思えない程で、釣りのボート操船に慣れている主人よりもカヤックを上手に操り、主人を悔しがらせていました。笑
次男は少し車酔いしてしまったので、カヤック体験は行いませんでしたが、次回また機会があれば挑戦してみたいと思います。
それにしても、こどもが大きくなるとなかなか写真を撮らせてくれないので、寂しい限りです。まだ時々一緒に行動してくれるだけいいか!?と思うようにしていますが…笑
今日は個人的な内容におつきあいくださりありがとうございました。
連休最後、どうぞケガや事故のないようにお過ごし下さいね♪
茅ヶ崎“さいさい”さんの野菜たっぷりランチ♪
投稿日:2014年4月29日
こんばんは。
出張カメラマンの米山ひろみです。
今日は、前から行きたかった茅ヶ崎の「さいさい」さんへお邪魔してきました。
元は湯河原で営業されていたのですが、2年程前に茅ヶ崎に移転され、またあのお料理が頂きたいなぁ〜とずっと思っていました。
ランチは16時までOKだったので、撮影後に行っても間に合い、嬉しかったです。
「さいさい」さんの外観はこんな感じ♪
茅ヶ崎駅南口から徒歩で10分ちょっとですが、バスも通っている通り沿いのお店です。
店内には、テーブルのお席が2卓と、カウンターにも6人座ることができます。
テーブルには色鮮やかなお花が飾られていて、とっても綺麗♪
こちらには、初夏を感じさせるビタミンカラーのお花が♪
革と木で作られた手作りのメニュー板、ぬくもりを感じます。
今日のランチは、メインをお肉とお魚から選べるのですが、私はお魚のランチを注文してみました♪
野菜をたくさん採ってほしいという店主玲子さんのお料理は、お野菜の小鉢がずらり‼︎
内容は、
雑穀米のご飯(六穀入り、全て国産)、豆腐のすまし汁、サケの新玉ねぎ炒め、若竹煮、蕗とこんにゃくのきんぴら、おからのサラダ、もやしときゅうりのサラダ、蕗の葉の佃煮、厚揚げと小松菜の煮浸し。
全て地元のお野菜を使って作られているのだそうです。また、すまし汁がとっても美味しかったので、おだしは何で取っているのかお聞きしたところ、あごだしを使われていると教えて頂きました。
とっても上品なお味で、大好きです♪
自分がお料理をする時は、とてもこんなに野菜料理を並べられないし、味付けも同じような感じになってしまいがちなので、今日は体がとっても喜んでいるのを感じました。
美味しいお料理をいただきながら、これまでのことなどお話を伺ううちに、わたしもこれからは失敗を恐れずに、もっと色々な事にチャレンジしてみようと、勇気をいただきました。
今日は思い切ってお邪魔させてもらって、本当に良かったです♡
さいさいさんの営業時間など、詳細はこちらをご覧下さいね↓
お料理教室もやっているそうなので、次回はお味噌づくりにもぜひ参加したいと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
我が家の入学式はこんな感じでした♪
投稿日:2014年4月20日
こんばんは♪
ご家族の記念日はもちろん、日常の中にある幸せを写真に残してほしいと願い、出張撮影を行っているカメラマンの米山ひろみです。
今日は、今更なのですが、我が家の長男の高校入学式の時のお写真を掲載させて頂こうと思います。
実は、日頃から皆さんに、「家族写真を撮りましょう♪」と言っておきながら、年頃の男の子なので、嫌がって一緒に写ってくれないかもしれないなぁ〜と思っていました。
ところが、高校の最寄りの駅前にまだ桜が残っていて綺麗だったので、帰りにあそこで写真撮りたいなぁ〜とあらかじめ伝えておいたら、思いのほかすんなりと撮らせてくれました。
朝7時頃の電車で向かったので、今回は着物で出席できずとても残念だったのですが、ぽかぽか陽気の桜の下で息子と一緒の写真が残せただけでも良しとしたいと思います♪
いつの間にか私よりも背が高くなって、足のサイズも越されてしまったなぁ〜と思っていたら、入学式の会場では、もっと体格の良い生徒が大勢いました。笑
そして、入学式の翌日から始まった5時起き&お弁当作りは、初めは夜中に何度か目が覚めてしまったり、昼間に急に眠気が襲って来たりで、仕事と家事の時間配分も上手くできなかったのですが、1日の流れを紙に書き出す事によって、ようやくリズムを掴む事ができそうです♪
明日は週初めですね。元気にスタートを切れるように、皆さんも良い眠りにつきましょうね〜♡
最後までお読みいただきありがとうございます。