一枚一枚、真心を込めてお撮りします。
米山ひろみ Hiromi Yoneyama
1969年5月25日 雪と着物の町、新潟県十日町市で生まれました。
私が小中学生の頃、入学式や卒業式では、お母さん達が色とりどりの美しい着物で参列し、こども心にワクワクしていたことを今でも覚えています。
高校卒業後は、神奈川県湯河原町の奥湯河原にある料亭旅館海石榴(つばき)で、着物を着て帳場(予約、ラウンジ、売店など)で9年間務めていました。
写真は、その頃に知り合った主人に影響を受けて始め、楽しさに目覚めました。
主人の勧めで、1995年に初めて購入したカメラは、当時写真学校の学生さん達が使っていたという、フルマニュアルカメラのニコンNEW FM2です。
1997年、結婚を機に「せっかくだから、好きな写真の仕事をしたら?」と主人の後押しもあり、小田原市内の写真館や、結婚式場写真室のアシスタント、そしてリゾートホテルでの結婚式撮影を先輩カメラマンについて学びました。
長男が産まれ、公園で近所のこども達を撮っている時には、毎日が楽しくて、こどもの為というよりも、自分が写真を撮りたいために公園通いをしていました。
その後、次第に写真室ではなく、公園で見ていた時のような、こどものイキイキした写真を撮りたいという想うようになり、2000年頃から口コミで出張撮影させていただくことが増え、2004年秋に《結婚式と家族写真の出張撮影 HIROMI PHOTO》ホームページを立ち上げ、今日に至ります。
(「私が出張撮影にこだわる理由」も合わせてご覧ください♪)
家族で過ごす何気ない日常や、特別な1日。結婚式はしないけど、記念に写真だけは残しておきたい。など、お客様のご希望に添って、一緒に素敵な思い出作りのお手伝いをさせていただいております。
また、着物に親しんできたことから、和装の出張撮影や、ご自宅での結婚式、温泉旅館での宿泊を兼ねた結婚式(祝言、披露宴、ご会食)のサポートもいたしております。
家族写真の出張撮影は、ご自宅や公園など、ご家族がリラックスできる“いつもの場所”までお伺いしています。撮影前のご相談も、何でもおっしゃってくださいね。
出産と子育てを経験したママとして、ママ達の不安が少しでも和らぐような手助けもできたら嬉しいな〜と思っています♡
〜ここだけの内緒話〜笑
既婚で、男子2人の母ですが、結婚指輪はしていないんです。
かわりに2台目のカメラ NEW FM2 を買ってもらいました。
デジタル一眼に押されて出番が少ないのですが、大好きなカメラです。
(ちなみに釣り好きの主人にはリールをプレゼントしました。)
お仕事の現場では、結婚指輪をしていた方が安心感を持たれていいのかなぁ?なんて思ったりもしていますが♪
****************************************************
2017年、「県西地域でのおもてなしに」 というキーワードに惹かれて、《県西未病観光コンシェルジュ中級》を取得致しました。
湯河原、真鶴、熱海、箱根、伊豆に家族旅行を兼ねていらっしゃる方や、グループで遊びに来られる方に、楽しい思い出づくりのお手伝いができたらと思っています♪
2016年より、有志で行う出張撮影の勉強会(二泊三日ずっと写真漬けの合宿!)に年2回参加しています。
出張撮影 Pictures of Life
**********************************************************************************************************
写真展 | |
---|---|
2019年11月 | 湯河原真鶴アート散歩 米山ひろみ写真展6 「自分を大切に生きる」〜大人のポートレートと日々を楽しく過ごす秘けつ〜 湯河原町幕山公園麓の和っしょいさんにて11/3〜11/30まで開催 |
2018年11月 | 湯河原真鶴アート散歩 米山ひろみ写真展5 「今ここのある幸せ〜日々を楽しく過ごす為に心がけていること〜」 湯河原町幕山公園麓の和っしょいさんにて開催 |
2017年11月 | 湯河原真鶴アート散歩 米山ひろみ写真展4 「愛する人へ 未来への贈り物」 湯河原町幕山公園麓の和っしょいさんにて開催 |
2016年11月 | 湯河原真鶴アート散歩 米山ひろみ写真展3 「愛する人へ 未来への贈り物」 湯河原町幕山公園麓の和っしょいさんにて開催 |
2015年11月 | 湯河原真鶴アート散歩 米山ひろみ写真展2 「愛された記憶を未来のあなたに」 湯河原町幕山公園麓の和っしょいさんにて開催 |
2014年11月 | 湯河原真鶴アート散歩 米山ひろみ写真展1 「夢中になったあの頃〜少年野球の思い出〜」 湯河原町幕山公園麓の和っしょいさんにて開催 |
2012年8月 | 日本ウエディングフォトグラファーズ協会主催グループ写真展参加 横浜みなとみらいにて |
2011年2月 | 真鶴マザールに写真展示で参加 |
2010年8月 | 日本ウエディングフォトグラファーズ協会主催グループ写真展参加 大阪にて |
2003年3月 | 家族愛をテーマとした「愛しき人達」展 湯河原郵便局本局にて |
2001年3月 | 人生の節目やスタートをテーマとした「春」展 湯河原郵便局本局にて |
1999年9月 | 公園のこどもたちを写した「タコ公園のこどもたち」展 湯河原町立図書館にて |
1998年9月 | 中国・上海と雲南省を旅して撮影した「大地の民」展 湯河原町立図書館にて |
米山ひろみのパーソナル・シリーズ
9才の闘魂(2008)
私のライフワークである「イキイキしたこどもの姿をそのまま写し止めたい!」は、当時、毎週のように学校から配布される不審者情報のせいもあり、公園等でカメラを向けることが躊躇われ、ストップしたままでした。ですが、2007年5月に息子が少年野球チームに入る事により、また撮影のチャンスを頂く事が出来ました。まだ8、9才の彼らが、一生懸命白球を追う姿や、時折見せてくれるお茶目な表情、しぐさに、感動したり癒されたりしながら撮らせてもらっています。息子が今後どこまでついていけるかはわかりませんが、続けて行く限り、チームのみんなを応援してゆきたいと思っています。
タコ公園のこどもたち(1999)
町内で一番人気のタコすべり台がある公園はこどもたちの活気であふれていました。その公園に集うこどもたちの表情やかわいらしいしぐさに魅せられ、わが子とおよそ4ヶ月通い、白黒手焼きプリントにも初めて挑戦しました。1999年9月に写真展で展示したものの一部です。
大地の民(1998)
1998年9月に写真展「大地の民」で展示した中から、西双版納(シーサンパンナ)の水かけ祭りを中心に掲載しています。 文字通り、水をかけあって新年の幸福と豊作を祈るお祭りで、毎年4月13日から3日間、景洪周辺のタイ族の村で行われるそうです。若い女性は格好の的になり、新調した民族衣装に容赦なく水をかけられていました。もちろん私もずぶぬれです。