マタニティ写真撮影その5〜吉浜海岸にて〜

こんばんは。出張カメラマンのひろみです。
三連休はいかがお過ごしでしたか?

さて、今日はおふたりのマタニティ写真撮影の最後、海辺での様子をお伝えします。

海辺をお散歩♡

なぜかパパもお腹に手を当ててる。笑

偶然遠くにふたりの知り合いを発見♪照れるなぁ〜

もしも女の子だったら、お名前は…

立ち会い出産がんばりまーす!!

フェイスブックページでもマタニティフォトをまとめてご覧いただけます。コメントなどはフェイスブックページ 結婚式と家族写真の出張撮影HIROMI PHOTOもしくはツイッター@hiromiphotoにいただけると嬉しいです♪

Posted by hiromi in マタニティフォト

マタニティ写真撮影その4〜母校施設内にて〜

こんばんは。出張カメラマンのひろみです。
だんだんと秋らしい陽気になってきましたね♪

さて、今回はついに母校の内部に潜入しちゃいます。な〜んて!実は施設内に入れるとは思っていなかったので、そろそろ海辺へ移動しようとしていたところ、当時の校長先生がたまたま通りかかり、入ってもいいよ♪と許可を出して下さったのでした。なんてラッキーなんでしょう☆

「懐かし〜」何度この言葉をつぶやいたことでしょう♪外から眺めるのと、実際中に入るのとでは、こんなにもテンションが違うんですね〜。

「あの頃は全然届かなかったのに、届くよ〜♡」

「あれあれ、あそこにオレ落書きしたんだよね〜」

こうしてふたりの楽しい時間は流れて行ったのでした。ちゃんちゃん♪

次回はこのおふたりのシリーズの最後、海辺編をお伝えする予定です。お楽しみに〜

Posted by hiromi in マタニティフォト

マタニティ写真撮影その3〜母校のグラウンドにて〜

こんばんは。出張カメラマンのひろみです。
マタニティフォト、まだまだ続きます♪

おふたりは中学校の同級生だったそうなので、撮影場所のひとつに母校周辺をオススメしてみたのでした♪

部活動をやっている生徒達を見ながら、「懐かし〜」

↑こちらはあまりマタニティっぽくないですが、動きがかわいかったので、載せたくなっちゃいました♪

Posted by hiromi in マタニティフォト

マタニティ写真撮影その2〜絵本の読みきかせ編〜

こんばんは。出張カメラマンのひろみです。
台風が日本列島に沿って進んでいるようですね。大きな被害が出ない事をただただ願っています。

さて今日は、9月15日にアップしたマタニティ写真撮影その1〜初めはしっとりと〜に続く、その2をお伝えしたいと思います。

この時何を話していたのか、とても気になります。笑

そしてこの時も♪

おふたりは以前エンゲージメントフォトを撮影済みでしたので、今回マタニティフォトを撮影させていただくにあたり、よりふたりらしさを出したいと思ったので、ひとつだけ例をあげて、「こんなことをやってみませんか?」と提案し、前もって考えていただきました。そしておふたりが選んだのがこちら↑

生まれて来る赤ちゃんに思いを込めて、絵本の読みきかせをしたのでした!
さて次はどんな展開になるでしょう?まだまだ続きます。お楽しみに〜

Posted by hiromi in マタニティフォト

長浜ビーチで癒されて

こんばんは。出張カメラマンのひろみです。
今日は主人の希望で、家から車で30分程の伊豆多賀・うみえ~る長浜に行ってきました。

連休中の3日間“ながはま特設市”というイベントをやっていて、13時から始まったユミカさんとおやじバンドによるミニコンサートも聴いてきました。「遠く遠く海を超えて」という曲は、長浜ビーチをイメージしてユミカさんが作られたんだそうです。他にもメロディーが美しく情景が浮かんでくるような「やさしいきおく」、カバー曲の「上を向いて歩こう」や、「涙そうそう」「少年時代」も歌って下さり、どれも聞き入ってしまいました。観光客のおじさまおばさま達の心も掴むナイスな選曲と気配り!今週金曜日にも長浜ビーチで歌うご予定だそうです♪おでかけのご予定の方も、そうでない方も、ぜひユミカさんのコンサート聴いてみて下さいね。

また、ユミカさんは、音楽による社会貢献を目指し、スプーンを集めてアフリカに井戸を作る活動『みずいろプロジェクト』を行っているそうです。その活動にも感動しました。

せっかくなので、イカメンチの入ったパンも頂きました!暑かったので、だいだいサイダーもあっという間に飲み干しちゃいました。

こちらもイカメンチ。お店によって、いろいろな味が楽しめます♪

今日の長浜ビーチ。白い砂浜とこののんびりした雰囲気が好きなんですよね〜。今日は短時間でしたが良いリフレッシュが出来ました!

Posted by hiromi in ひろみ&米山家の近況

いつもの公園で家族写真その1

こんばんは。出張カメラマンのひろみです。
今日は来月第2子が生まれる予定のご家族の写真撮影をさせていただきました。

第1子のマタニティフォトは海辺で撮影させて頂いたのですが、今回はいつも遊んでいる公園で、遊んでいる様子を撮影してほしいとのご希望で、午前中はその公園で遊び、午後からは場所を変えて、シャボン玉の先生にお願いし、シャボン玉遊びをしている様子を写真に撮らせていただきました。
順番は逆になりますが、今日は午後の部から掲載したいと思います。

パパとママも一緒になって何やらコラボ作品をつくろうとしています♪

先生お手製の道具を使って。風が吹くとふわーとシャボン玉が流れてゆきます。

大人の方が夢中かも!?笑

白い手袋がお気に入りのYちゃん。シャボン玉を割ろうといつも狙っています♪

Posted by hiromi in 家族写真

運動会の行方は…

こんにちは。出張カメラマンのひろみです。
今日の運動会、その日が近づくにつれて雨マークに変わってゆき、どうなることやらと心配しながら始まりましたが…

朝の時点で開催すると連絡が入りましたので、お弁当作って行きました!

表現種目、「がんばれ日本!」にて。
写真を撮られるのがイヤだから、保護者席からわざと遠い場所を選んだという次男。全く、かわいくないわ〜笑

団体種目「着替えてGO!」にて
次男とお友達との二人三脚は、とっても息が合っていて走るのが早く、シャッターチャンスが他の子達に比べ少なかったです。笑

やったー、2位だ!!

午前の部は小雨程度で終了したのですが、午後の部を始める頃には強い雨に変わってしまいました。グラウンドがグチョグチョで、この後の組体操などの競技が出来ないため、残念ながら延期となりました。こんなことは7年間のうちで初めてでしたが、これもきっと忘れられない思い出になることでしょう♪そして、わたしがお弁当にお箸を忘れてしまった事も。笑

Posted by hiromi in ひろみ&米山家の近況

家族写真を生活の中に♪

こんばんは。出張カメラマンのひろみです。
台風が接近しているせいか、蒸し暑いですね〜。さて、今日は午後から広報委員会のプチ勉強会に行ってきました。
先生役のEさんがパソコンを立ち上げると、何とそこには、私が夏の夜のイベント時に撮影させて頂いたお子様のお写真が、ででーんと大きくデスクトップを飾っていました♪

↑こちらのお写真です。肌が柔らかくぷにゅぷにゅしていて、本当にかわいらしい赤ちゃんでした♪

日常の中に家族の写真があるっていいですよね。日本人は照れ屋さんということもあり、欧米のようにお部屋の中に家族の写真を飾る習慣があまり見られないですが、どんどん親バカぶりも発揮して、かわいいお子さんやご家族の写真を飾って欲しいなぁ〜と思います♪

Posted by hiromi in 家族写真

マタニティ写真撮影その1〜初めはしっとりと〜

こんばんは。出張カメラマンのひろみです。今週の初め、満月がとっても美しい日にマタニティフォトの撮影をさせていただきました♪9月に入ったというのに真夏のような暑さだったので、妊婦さんはなお暑く感じた事と思います。
そこで、最も気温の高い時間を避けるということもあり、まずは室内から撮影をスタートしました。今日はその室内撮影編をお届けします♪

まずはしっとりとした感じでいきましょうね♪と提案し、おひとりの時には上品な感じで狙い通りにいけてます。

ところが、なぜか旦那さんが入ると、こんなお笑い系に行ってしまうんですよね〜笑
いやいや、一応ちゃんとしたおふたりのマタニティフォトも撮ってるんですけどね、こっちの方が彼ららしいのです♪
ではでは次回の屋外撮影編もどうぞお楽しみに〜

Posted by hiromi in マタニティフォト

秋らしいロケ場所を求めて

こんばんは。出張カメラマンのひろみです。
先日秋らしいロケ地を探して歩いてみましたが、日差しはまだ夏のようでした。笑

この地は、休耕地にコスモスを植えたのだそうです。

バッタがコスモスのボートに乗って、風に揺れていました♪

撮影場所として最適かどうかは微妙なところですが、コスモスを植えて下さったボランティアの方々には、楽しませてくれてありがとうございますと感謝したい気持ちです♡

自然豊かな湯河原は、海あり、山あり、緑あり。 お隣の真鶴町も一緒に少しずつ写真に残してゆこうと思います♪

Posted by hiromi in 湯河原周辺のお薦め情報