結婚式の出張撮影

花嫁様のこだわりを写真に、その2

前回の続きです♪
横浜みなとみらい地区での披露宴が始まる前、メイクルームにて。

x143x_0288s

花嫁様がこの日の為に選ばれた、靴底の赤が効いてるオシャレなシューズ♪

x143x_0312s

旦那様に履かせてもらっているところもぜひ撮ってほしいとリクエストをいただき、協力していただきました♪

x143x_0174s

お気に入りの靴とのショットを一通り撮り終えた後は、ようやく花嫁様の番です。笑

x143x_0240s

x143x_0242s

x143x_0318s

x143x_0328s

フラグやフォトプロップスも手作りされたんだそうです!結婚式は他にもご準備しなければならないことがたくさんあり、お忙しかったでしょうに、本当に頭が下がります。

x143x_0412s

フォトプロップスは、それぞれのテーブルをおふたりが回られた際に、皆様にお好きなものをお持ちいただき、写真撮影をさせていただきました。
続きはまた後日ご報告させて頂きますね〜。
いつもお読み下さりありがとうございます♪

Posted by hiromi in 結婚式の出張撮影

花嫁様のこだわりを写真に

こんばんは、ひろみです。
今日は先月撮影させて頂いた、横浜みなとみらいでの結婚式の、メイクルームでのお写真をご紹介したいと思います。

こちらの新郎新婦様は、ハワイで結婚式を挙げられていて、日本ではご親族やご友人を招いて披露宴を行われました。
ハワイでは、お支度のご様子の写真撮影はなかったそうで、今回は、花嫁様がこだわって選ばれたアイテムや、ジャケットを羽織るところなども撮ってほしいとのご希望で、おふたりがメイクルームに入るのとほぼ同じくらいに私も会場入りしました。

x143x_0032s

ドレスのみのお写真、ドレスと靴のお写真、靴のみのお写真など、ご希望のカットをお支度の邪魔にならないようにお撮りしてゆきました。

x143x_0036s

かすみ草のみのシンプルなブーケもステキですね〜。

x143x_0048s

x143x_0068s

手作りのフォトプロップス♪

x143x_0070s

x143x_0096s

x143x_0144s

ジャケットを羽織るところは、残念ながらまばたきと重なってしまったのですが、直後の照れ笑いな感じは残せました♪

x143x_0158s

お支度が整い、2人のスナップ写真を開始しました。この後30分程写真撮影タイムをいただいたので、続きはまた後日ご報告させて頂きますね。
今日も最後までご覧下さりありがとうございました♪

Posted by hiromi in 結婚式の出張撮影

レストランウェディングってどんな感じ?

こんばんは〜。ブログやフェイスブックの更新がスムーズに出来ていなくて申し訳ないのですが、おかげさまで元気にしています。
Mちゃんのハーフバースデーや、Kちゃんのお宮参り、Cさんの結婚式のレポートも、順次ご紹介していけるように頑張りますね〜。

さて、今日は前回の澤亭さんでの結婚お披露目のお食事会で、まだお伝えしきれていない分がありましたので、おつきあいいただけると嬉しいです。

xby_492s

澤亭さんのメインホール。最大25名様くらいまで可能で、大きな窓からは自然光がたくさん入って気持ちがいいです。

小田原澤亭さんにて

人前挙式が滞り無く済んで、和やかにお食事をされているご様子。
お母様も嬉しそうな表情♪

小田原澤亭さんにて

司会を務めてくれたご友人も、花嫁さんと同じテーブルでお食事をされました♪

小田原澤亭さんにて

新郎新婦様とお席も近いので、気軽に話せるのがレストランウエディングの良いところですよね〜。

xby_482ss

余興を行わないお食事会のような形式でも、ゲストの皆様の楽しんでいらっしゃるご様子をできるだけたくさんカメラに収めるように務めています。

xby_558ss

お支度は近くの美容院でされ、披露宴の間ヘアメイクさんはついていなかったので、ご自身でお直しをされています。こういった場面も写真に残してほしいので、女性カメラマンを探していましたとおっしゃる方が実は多いのです。

xby_344ss

表情だけでなく、小物やヘアスタイルなど、花嫁様が選んだこだわりの部分も残してゆきます。

小田原澤亭さんにて

花嫁さんはお子さんが大好きのようで、姪っ子ちゃんともとっても仲良しでした。

小田原澤亭さんにて

メインのお料理を召し上がった後に、各テーブルにご挨拶に回りました。

小田原澤亭さんにて

新郎のおばあさまも、かわいいお嫁さんが近くまできてくれて、とても嬉しそうでした。各テーブルでは、それぞれカメラ目線をもらって写真撮影も行ったのですが、今回はそれ以外の部分をご紹介させていただきました。

余興がないと、写真を撮る場面がないのでは?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、おふたりの為に集って下さった皆さんが、どんな風に過ごして下さったのかを写真を通して知る事ができると思いますし、またゲストの皆様も、新郎新婦さんと一緒に素敵なお写真が残せたら嬉しいと思います。

ご結納、ご結婚式、長寿のお祝いなど、心を込めてお手伝いさせていただきます♡
撮影プランにつきましては、画面上部の「プランと料金」のページをご確認頂けると嬉しいのですが、ご結納や長寿のお祝いなど、最大2時間までの撮影で間に合う場合には、撮影料とデータのお渡しを含めまして、35,000円にて承っております。

そして、ご結婚式のお支度からお開きまでサポートさせて頂く場合には、6時間まで85,000円にて承っております。撮影料&データのお渡し&ポストカードサイズのお写真を80枚収めたブックタイプの写真たてを1つお渡し致します。

また、写真集をご希望のお客様には、仕様やページ数により料金が変わりますので、実際に手に取って頂きながらご説明を致しております。

プランと料金につきましては、2013年10月時点でのご案内になります。消費税等の変動により、価格を変更させて頂く場合もございますので、ご確認の上お申し込み下さいませ。

Posted by hiromi in 結婚式の出張撮影

小田原の一軒家レストラン澤亭さんのお料理♪

こんばんは。前回のブログで、お料理が美味しいとご紹介しておきながら、お料理のお写真をアップしていなかったので、今回はその部分にスポットを当てたいと思います♪

xby_012ss

まずはお店の外観から。小田原駅西口から徒歩5分の丘の上に、一軒家のレストランがあります。25名様くらいまで入れるメインフロアの他に、大小の個室もあり、結納や長寿のお祝いなどにも広く利用されているそうです。

xby_364ss

一品目は、オマール海老と大根のラビオリ仕立て。ソースの黄色が映えますね〜♪

xby_366ss

こちらはお子様用メニューで、相州牛を使ったハンバーグ!盛りつけがかわいいので、野菜が苦手なお子さんでも、思わず食べちゃうかもしれませんね。

xby_390ss

2品目は、蚫のコンソメとヴィッシソワーズ。

xby_450ss

3品目のフォアグラのテリーヌと小田原産夏野菜。

xby_456ss

こちらは確認していないのですが、フォアグラが苦手な方の為にご用意されたメニューだと思います。
澤亭さんで新婦様と事前に打ち合わせをさせて頂いたのですが、スタッフの方が、「当日お見えになる方の中で、アレルギーを引き起こす食材や、苦手な食材などがあれば、代わりのお料理をご用意しますので事前にお知らせ下さい」とおしゃっていたので、そういった配慮をお店の方からしてくれるのはとても嬉しいですよね。

これこそ本当のおもてなしだな〜と感じました。

xby_498ss

4品目の蚫のステーキ ブールノワゼット

xby_542ss

5品目は、国産牛ロースのグリルと小田原産野菜 曽我の梅古酒のソース

xby_700ss

こちらはお肉が苦手な方の為の、特別メニュー。
このあとの松茸ご飯は、新郎新婦様と各テーブルを回っていたので、撮りそびれてしまいました。

xby_708ss

最後は、シェフ天谷さんのグランデセール。
グランデセールの意味が気になったので、調べてみたら、「ムースやフルーツを使った皿盛りのデザートに対して、 あらかじめ作っておいた焼き菓子類を指す。」のだそうです。ひとつ勉強になりました。笑

いかがでしたでしょうか?
地元の新鮮な食材をふんだんに使った、美しいお料理の数々に、おなかがグウグウ鳴りそうでしたが、お客様には聞こえずにすんだようです。笑

今度はぜひプライベートでもお邪魔してみたいと思います♪

Posted by hiromi in 結婚式の出張撮影

澤亭さんでの心温まるウェディング

先月の事ですが、小田原駅からほど近い澤亭さんで、結婚式の撮影をさせていただきました。
澤亭さんはお料理が美味しいと評判で、私も一度は伺ってみたいと思っていたレストランなので、出張撮影のご依頼をいただいて本当に嬉しかったです。

澤亭さん_036s

澤亭さんは、小田原駅の新幹線口から坂道を登って行った丘の上にある一軒家のレストランで、お料理はもちろん、お庭の緑も美しく、25名様くらいまでのパーティーやご会食にぴったりの会場でした。また、小さめの個室もあり、結納や法事などにもご利用いただいているそうです。

澤亭さん_116s

ゲストの方々がお見えになる前に、まずはおふたりのお写真をエントランスでお撮りしました。

澤亭さん_144s

大好きなお母様ともツーショット♪

澤亭さん_200s

リングボーイの男の子、真剣な表情がなんとも愛らしいですw

澤亭さん_208s

本番でも立派にやり遂げてくれました〜!

澤亭さん_316s

こうして人前挙式は滞り無く終了し、なごやかなご会食へと進んでゆきました。

澤亭さん_216s

そしてママからもごほうびのむぎゅ〜。笑

続きはまた後日お伝えしますね〜♪

Posted by hiromi in 結婚式の出張撮影

声が聞こえてくるような写真を目指して

先週は、三嶋大社に結婚式の出張撮影に伺わせて頂きました。
梅雨も明けていたので暑くなるかと心配していましたが、薄曇りで良い感じでした♪

sino_0141

お支度を整えたおふたりが境内を進んでいると、かわいい姪っ子ちゃんと遭遇しました♡

sino_0173s

新郎様のお母様がお務めされていた衣装屋さんと、そこのカメラマンさんがつきっきりでお世話をしてくださったので、美しい姿を手際よく撮影させて頂く事が出来て、まるで夢のような待遇でした。

sino_0201s

お衣装に関しては乱れを心配する必要が全くないので、私はおふたりの笑顔を撮る事だけに集中できましたw

sino_0253s

私に最初にウエディングフォトを教えてくれた先輩フォトグラファーは、その写真からお客様の声が聞こえてくるようでした。私もその先輩カメラマンに少しでも近づきたいと思っていますw

sino_0269s

後ろ姿もとても美しくて、ため息が出そうでした。赤いラインが入った角隠しも粋ですね!

sino_0291s

玉串奉奠(たまぐしほうてん)の説明を受けているところ。実は私、これまで黙っておりましたが、高校生の頃巫女さんのバイトをしていました。だから、やりかたをご説明をしようと思えば出来るのですが、それらは巫女さんの説明が一通り終わり、その場面のお写真も取り終えてから、お手伝いが必要な時だけするようにしています。そうでないと、上記のようなお写真は残らなくなってしまいますものね〜。

要は、玉串を時計回りに丁寧に向きを変えて、その根元を神様の方へ捧げればよいのですが、玉串のどこを持ったらよいかなど細かい事に注目し始めると訳がわからなくなってしまうんですよね〜。笑

sino_0429s

いよいよ本殿へ向かいます。やっぱり参進がある結婚式は、ドキドキするけれど好きです♪

sino_0595s

指輪はすんなり入らない方が、写真的にはおもしろかったりしますw

この後場所を移動して、ご親族の皆様と親しいご友人のみでお食事会をされたのですが、その様子はまた後日掲載しますね。
今日も最後までお読みくださりありがとうございます♪

Posted by hiromi in 結婚式の出張撮影

オーベルジュオーミラドーでジューンブライド♪

今朝、お客様から嬉しいコメントを頂戴し、公開の許可も頂きましたのでご紹介しますね。

*******************************
こんばんは!
結婚式の写真、届きました(^^)
こんなにたくさん撮ってくださってたんですね!!
感動です(*^^*)
ありがとうございました!
リクエスト通り、出席者の表情も良く撮れてて…皆楽しそうなのが、何より良かったです♪
夫も良かったな〜としみじみ喜んでました。

それに、窓から射す光で明るく透明感のある写真は私の憧れそのものでした。
ステキなドレス姿が残せて嬉しいです(^^)

また機会があれば、ぜひぜひお願いしたいと思ってますので、その際はよろしくお願いします!
私、すっかり米山さんファンですので(*^^*)
これからもブログの写真やコメント、楽しみにしてます♪

*******************************

箱根オーベルジュオーミラドーにて

箱根オーベルジュオーミラドーにて

箱根オーベルジュオーミラドーにて

箱根オーベルジュオーミラドーにて

箱根オーベルジュオーミラドーにて

初めはブログ等への公開は、新婦様お1人のお写真のみならOKとおしゃっていた新郎様ですが、この2枚はお顔もアップではないので、許可して下さいました♪

箱根オーベルジュオーミラドーにて

お支度が終わった時点では、雨が少しぱらついていたので、主にお支度のお部屋で撮影をさせて頂いたのですが、挙式が終わった頃には雨も上がっていて、プランナーさんが、披露宴が始まる間に少し写真の為のお時間を作って下さいました!
持ち込みカメラマンとしてお邪魔していて、こんな待遇を受けられるなんて、とってもありがたかったです。

箱根オーベルジュオーミラドーにて

そして、中座後に入場する際にも、キャプテンがこんなに素敵な演出を!
本当にびっくりしました。どこで撮っても絵になる会場ですが、この手を取り合うしぐさが加わると、さらにいい感じですよね〜。

いや〜、オーミラドーのスタッフさん、さすがです♪

この他にも、お花の位置を写真映えする位置にずらしてくださったり、雨で、キャンドルがお庭で使えなかった場合のことも想定して、いろいろと案を練ったりと、なかなかできないことだなぁ〜と感心しました。

箱根オーベルジュオーミラドーにて

実は、本日お会いしたお打ち合わせのお客様も、こちらの会場でご結婚披露宴をご希望でした。偶然でまたまたびっくりな一日でしたw

Posted by hiromi in 結婚式の出張撮影

オーベルジュオーミラドーさんの素敵な装花

「自然が大好きなので、結婚式は箱根の素晴らしい景色と共にお写真を撮ってもらえたら」とご依頼をいただき、先月撮影させていただきました。
ジューンブライドに憧れていたわけではないのですが、ご親族の皆様から早くおふたりの結婚式が見たいというご希望もあり、トントンと日取りが決まったのだそうです♪

挙式前0003s

この日は午後から大雨(場所によっては大荒れ)になるかもしれないという予報も出ていて、着いた時には少し雨もぱらついていましたが、箱根の森が喜んでいるようにさえ感じられました。

挙式前0025s

少し早く着いたので、会場を見せてもらっていると、お花屋さんがセッティングをしているところで、ガラスの器とテーブルの装花がまるで打ち合わせていたかのようにぴったりで、感動しました!

挙式前0031s

こちらが新郎新婦さまのお席の前のお花。ブルーと白を基調にした、爽やかな初夏を感じさせるコーディネートが素敵ですね〜。

挙式前0043s

挙式前0045s

おふたりが入場する際の階段の手すりにも、かわいらしくお花があしらわれています♪

挙式前0051s

こちらは、お子さんにプレゼントするミニブーケ。

挙式前0079s

髪にも、この時期らしく紫陽花の花を使ってアレンジされていました。

挙式前0415s

挙式前0760s

乾杯のグラスにも、さりげなく紫陽花の花が。かわいいですね〜。

おかげさまでいろいろな会場に伺い、さまざまなお花を目にしますが、センスの良いお花屋さんのアレンジを見ると、ついつい撮影にも力が入ってしまいます。笑

今日も最後までお読みくださりありがとうございました♪

Posted by hiromi in 結婚式の出張撮影

横浜での結婚式を終えて

今朝、お客様から嬉しいメールをいただきました♪掲載の許可を頂きましたので、ご紹介させて頂きますね。

***********

写真データ、昨日届きました!
仕事が終わって家に帰に着くなり、妻が「良いもの届いてるよー!」と叫んでいました
(笑
CDの表紙が靴の写真で、二人で「かわいい!」とびっくり。
二人で全ての写真を当日のことを思い出しながら見るのはとても楽しかったです。
素敵な写真をたくさん撮って頂いて本当にありがとうございました!
明日、私の実家に帰るので、両親に見せるのが楽しみです。

写真集に関すること承知いたしました。
現在、妻が選んで頂いた写真とにらめっこして楽しんで悩んでいますので、
また後日ご連絡させて頂きます。

取り急ぎお礼まで。

***********

ザコンチネンタル横浜にて1

花嫁様は、弾けるような笑顔も素敵な方なのですが、時にはこんな凛としたお写真もあってもよいのではないかと思い、表情に合わせてモノクロ調に加工してみました。

ザコンチネンタル横浜にて

↑こちらは、DVDのジャケットにしたお写真です♪

ザコンチネンタル横浜にて3

↑そしてこちらが、DVDのレーベルに印刷したお写真。フェイスブックページ 結婚式と家族写真の出張撮影*HIROMI PHOTOのページで、レーベルやジャケットのイメージもご覧頂けます。

ザコンチネンタル横浜にて4

挙式前に牧師先生から説明を受けているところ。この奥の緑がとても綺麗で、当日もぜひこれを生かして撮ってあげたかったのです。

ザコンチネンタル横浜にて5

披露宴開始直後に、ご友人に向けた表情。いつこんなチャンスが訪れるかわからないので、常におふたりやその周りの情報をキャッチできるように、自分自身もベストの状態で撮影に臨めるように心がけています。

ザコンチネンタル横浜にて6

こちらはケーキカットの後の、ファーストバイト。恥ずかしいからやりたくないという新郎新婦様も中にはいらっしゃるので、無理にお勧めするものではありませんが、ご友人も参加される結婚式でしたら盛り上がると思います。
写真のおふたりの場合は、このファーストバイトで、来て下さったゲストの皆様にも楽しんで頂きたいという意気込みさえ感じました。笑

ザコンチネンタル横浜にて7

どうですか、この凹み!ほとんどは新郎様が召し上がったんですよ〜笑

涙あり、笑い有りの、とっても楽しいご結婚式でした。

最後に、頂いたメッセージの追伸があります。

**********

仕事の疲れも吹き飛ぶくらい、写真を見て幸せな気分になりました。
ただ1つだけ後悔が。。。。
米山さんと一緒に写真撮ってもらうの忘れてたと二人で猛烈に悔しがっています。
次回は忘れずにお願いしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

**********

えっと、私は撮られるのは苦手なので、いいんですと思いながらも、次回ってことは、もしや、おふたりに待望の赤ちゃんがお生まれになった時にはまた、お会いできるってことですね!?
楽しみ、楽しみ、うっしっし〜、嬉しいなぁ〜♪

最後までお読み下さりありがとうございます。明日からの3連休、みなさん楽しんで下さいね〜。

Posted by hiromi in 結婚式の出張撮影

沼津倶楽部にて結婚式撮影のお打ち合わせ

こんばんは♪6月に撮影させていただいたお客様のブログがなかなか更新できなくて、気持ちばかりが焦るhiromiですが、とにかく1つひとつ丁寧にやってゆきたいと思っております。

そんなわけで、今日ご紹介するのも先月のお写真です。
当日は、三嶋大社で挙式を行い、その後沼津倶楽部に場所を移動してお食事会をされるとのことで、今回はお食事会場でお打ち合わせをさせていただきました。

沼津倶楽部にて2

入り口から建物へと向かうアプローチも、緑が多くて素敵でした。

沼津倶楽部にて1

こちらは打ち合わせをさせて頂いたスペース。窓越しに見える木々の緑が、心地良い癒しを与えてくれました。背もたれの高いイスも、とってもオシャレですよね♪

沼津倶楽部にて3

当日お食事をされる数寄屋造りのレストランも見せて頂きました。雪の結晶にも見える間仕切りがかわいくて、とってもテンションが上がりました。お食事を楽しみながらお庭が見えるのもまた、贅沢ですよね〜。

箱根宮ノ下の富士屋ホテル別館菊花荘さんも素敵な宴会場や個室がありましたが、こちらも大ファンになること確定です♪

沼津倶楽部にて5

お打ち合わせの後は、お庭を散策しながら10分程2人のお写真も撮らせて頂きました。お打ち合わせの際にお時間に余裕があり、撮影が可能であれば、少しでも私や撮られる事に慣れていただいて、当日はよりリラックスして過ごしていただけたら嬉しいな〜と考えております。

沼津倶楽部にて4

おふたりとはこの日初めてお会いしたのですが、気取るところが全く無くて、人柄の良さがそのまま出て来る感じです。

私はいつもお客様に恵まれていて、大切な事を気づかせてもらったり、許してもらったり…本当にありがたいことだなと感謝しております。

今日も最後までお読みくださりありがとうございました♪

Posted by hiromi in 結婚式の出張撮影