結婚式の出張撮影

祈り

祈り

震災後の結婚式で、おふたりとご親族の皆さんから、優しさと笑顔をたくさんもらって、胸がいっぱいになりました。

ご結婚おめでとうございます♪ そして、ありがとうございました♪

Posted by hiromi in 結婚式の出張撮影

アルバム編集に励む日々

こんばんは、出張カメラマンのひろみです。
毎日頭をひねりながら、アルバム編集に励んでいます♪笑

年賀状に使いました!

上の写真のお客様は、先月の中旬に結婚式を挙げられました。
写真入りの年賀状で結婚報告をしたいとのご希望でしたので、結婚式後に大急ぎで賀状用に良さそうな写真10枚程をセレクトし、RAW現像を行って、宅ファイル便でお送りしました。

衣装は3着お召しになりましたが、お正月らしさがより感じられるようにと、和装の中から主に選びました。そしてお客様がどの写真を選ばれたのかは、年明けに届いた年賀状で知る事が出来ました!

富士山が見える、箱根の小田急山のホテルさんでの結婚式でしたので、結婚式にご招待出来なかった方々へもそれが伝わるといいなぁ〜と思って選んだ内の1枚でした。
あとから、新婦ますえさんのご友人達からも年賀状の写真が好評だったとお聞きし、とても嬉しくなりました。

撮影の日は本当にあっという間に過ぎてしまうのですが、その後お客様にお渡しするまでには、画像処理ソフトを使って1枚1枚色補正を行っているので、軽く4〜5日はかかってしまいます。
さらにアルバムも制作させて頂く場合には、アルバム用のセレクトをしたり、表紙を考えたり、モノクロやセピアにも色変換を行ったり、レイアウトを何度もやりなおしてみたりと、1人部屋にひきこもっての地道な作業が続くので、お客様から直接ご感想を頂ける事が、とてもとても励みになっています♪

今はちょうど80ページのアルバムレイアウトが終わり、ひと休みしてからまた次の制作に入るところです。
ブログへも、産まれたばかりのかわいい赤ちゃんのことや、和傘のことなど、書きたい事がたくさんあるのですが、ボチボチアップしていきますので、よろしくお願いします♪

Posted by hiromi in 結婚式の出張撮影

イメージは“ドイツの森”

こんにちは、出張カメラマンのhiromiです。
ご無沙汰してしまいましたが、皆さまお変わりありませんか?
私はおかげさまで元気に過ごしています♪
お客様のアルバムや撮影データをなんとか年内にお渡し出来るように、いつもにも増して集中力を高め、編集作業に引きこもっています。笑

ドイツの森2

写真は先週撮影させて頂いた結婚式の中から。
新婦さんはフラワーアレンジメントを習っていて、会場内やエントランス、ブーケなど至る所にこだわりが見られました。
イメージは“ドイツの森”だそうです♪
クリスマスの時期なので、それらしく演出したいと、打ち合わせの時からはりきっていらっしゃいました。

ドイツの森1

こちらは披露宴会場のテーブルに飾られたもの。テーブル毎にキャンドルの色が、モスグリーンだったり、ホワイト、レッド、パープルと、とってもオシャレでした♪

そして実は、撮影の終わりに、この素敵なキャンドルをひとつ頂いてしまったのです。きゃ〜!!
昨晩は主人の実家で、このキャンドルに灯りをともして、主人が作ってくれたスペアリブの薫製とスパークリングワインを頂きながら、我が家にしてはとってもオシャレなクリスマスの雰囲気を楽しみました♪

結婚式当日の写真は、また後日アップ致しますね。
取り急ぎ今日はここまでで、ご勘弁を。

Posted by hiromi in 結婚式の出張撮影

嬉しい声

こんばんは、出張カメラマンのhiromiです。

もうすぐママに

先日結婚式の撮影をさせていただいた花嫁様から、嬉しいメールを頂きました♪
掲載許可を頂きましたので、ご紹介させていただきますね。

米山さま

こんにちは。
先日の結婚式では大変お世話になり、ありがとうございました

うどん気に入っていただけたようで嬉しいです。
今回の引き出物の中で一番の自信作でした(笑)
その場で食べるうどんはまた格別なので機会がありましたら是
非。

昨日写真が届きまして、こんなに早く出来上がると思っていな
かったので驚きました。お忙しい中本当にありがとうございま
す。
一刻も早く見たかったのですが、旦那さまの深夜帰宅までぐっ
と待って二人で拝見させていただきました。

これが自分たちかと思うほど綺麗に撮っていただいて感激です
。家族やゲストの表情もとっても活き活きしていて見ていると
あの楽しかった時間を思い出すことができました。
あらためて米山さんにお願いしてよかったねぇと二人で言い合
った夜でした。

ゲストの写真など細かなオーダーまでしっかり対応していただ
き恐縮です。全員分がなくっても全然大丈夫です!自分たちが
知らないところでもみんな色々楽しんでくれてたのかなーと思
いました。まるでモデルのように写っている写真をみんなにプ
レゼントしようと思います。
両親もかなり写真が待ち遠しいようでリクエスト(催促?笑)
が来ていたので早く見せてあげたいと思います。

体のこともずっとお気遣いいただき感謝しています。
最近よく動くようになった赤ちゃんにもいつか写真を見せられ
るのを楽しみに妊婦ライフを過ごしたいと思います。

年賀状に使う写真、かなり迷ってしまいそうで嬉しい限りです

本当にありがとうございました。

これから本格的に寒い冬になりますが、お体に気をつけて
ご家族皆さま元気にお過ごしくださいませ。

新郎Tさん、新婦Aさんより

P.S ブログも見ました。まさかあの写真とは思わず二人で爆笑
してしまいました。また楽しみにしています♪

Posted by hiromi in 結婚式の出張撮影

司会進行も!?

こんにちは、出張カメラマンのhiromiです。
先々週撮影させて頂いた結婚式では、なんと新郎新婦さまが司会も努められていました!

花嫁様は妊娠5ヶ月とお聞きしていましたが、とても軽やかに立ち回り、ゲストの皆様やご親族をお一人ずつ紹介していました♪

新郎さんも頑張ってます!

もちろん新郎様も頑張ってましたよ〜。見せ場のひとつであるケーキカットの時には、
「カメラをお持ちの方はどうぞ前に出て来てくださ〜い!!」
と自らアナウンスし、会場をドッと湧かせました。笑

芸能人の記者会見みたい♪

おかげで、芸能人の記者会見なみに集まりましたよ〜

披露宴のラストでは、
「新郎新婦退場します!」
そう宣言してから退場する新郎新婦は初めて見た!と、ゲストの皆さんには大ウケでした。
アットホームでとても楽しい結婚式でした♡
おめでとうございます♪

Posted by hiromi in 結婚式の出張撮影

新郎新婦ピアノ連弾の後

こんばんは、出張カメラマンのhiromiです。

ピアノ連弾

先月の結婚披露宴でのこと。
新郎新婦のおふたりは、結婚式に来て下さった方々のために、何か感謝の気持ちを伝えたい。そのために、ピアノの連弾を今から練習したいと思います。と、打ち合わせの時におっしゃっていました。

おふたりはずっと遠距離恋愛で、ピアノの練習も個別に頑張ったのだそうです。

本番では見事に“Whole New World”(アラジンより)をお弾きになりました!
演奏中はずっと目を閉じて聴いていた新婦お父様でしたが、終了と共に満面の笑みで大拍手をされました。

実はこの日一緒に撮影に入ったビデオの西村さんから、出来上がったDVDを見せて頂く機会があり、この大拍手の後で、私が涙ぐみながら撮影している様子がばっちり写っていまして…とても恥ずかしかったです。
なんだか、感動的な演奏を聴いたり、ご両親様の表情を追っていると、感情移入してしまうのか…いけないですねぇ。汗

Tさん、Mさん、画面を汚しちゃってごめんなさい。今後アルバム制作も精一杯努めさせて頂きますので、どうかご勘弁下さいね。

Posted by hiromi in 結婚式の出張撮影

ピラミッド

こんばんは、出張カメラマンのhiromiです。

先日の結婚式の撮影での事。
披露宴終了後、タクシー待ちをしている時間帯に、新郎のご友人がワラワラと集まり、見事にピラミッドを完成させました!

ピラミッド

あっという間の出来事で、露出を合わせる間もありませんでしたが、何とか残せて良かったです♪

Posted by hiromi in 結婚式の出張撮影

今日、チュ〜するんだ♪

こんにちは、出張カメラマンのhiromiです。

チューするんだ♪

「きょう あたし ノリくんと チュ〜するんだ♪」

お支度部屋で、嬉しそうに話す花嫁さん♡

Posted by hiromi in 結婚式の出張撮影

イェーイ!

こんばんは、出張カメラマンのhiromiです。
今日は、伊豆急線にゆられ、時折海を眺めながら、結婚式の会場へ向かいました。

いぇーい♪

会場の伊豆急ホテルは海も目の前なのに、贅沢な事にプールもありました!笑

写真のお姫様抱っこは、若いおふたりのリクエストに応え撮ったもの。

楽しい結婚式でした!
おめでとうございます♪

Posted by hiromi in 結婚式の出張撮影

美しいトレーン

こんばんは、出張カメラマンのhiromiです。
画像の整理をしていたら、花嫁さんのドレスのレースのトレーンの美しさにうっとりしてしまいました♪

美しいトレーン

こちらのお客様は、初めは内輪だけでの海外挙式を考えていたそうですが、おばあさまにも出席してほしいので、国内で結婚披露宴を行うことにし、場所を横浜の山手教会と決めてからは、クラシカルな教会の雰囲気に合うようにこのドレスを選ばれたとお聞きしました。

最近私が撮影に伺うことの多いレストランウエディングでは、軽い素材の動きやすいドレスが似合います。そしてカトリック山手教会のような格式の高い教会では、トレーンの長いドレスがとても良く似合っていました。

ウエディングドレスは、女性にとって幼いときからの憧れのような気持ちがあるかもしれませんね。もし着てみたいドレスのデザインが決まっているのなら、それに似合った会場探しをするのもひとつのやり方かもしれませんね♪

Posted by hiromi in 結婚式の出張撮影