プロフィール撮影/ポートレート撮影/シニアフォト/サロン・教室・イベント撮影

「おもいで写真」やってます!

こんにちは。ひろさんです。

1月が瞬く間に過ぎさってしまい、、、
2/12は、水瓶座の新月と春節(旧正月)で、始まりのエネルギー溢れる日なんだそうですよ♪

さて、今日は先日観に行った映画「おもいで写真」について、感じたことを元に書いてみたいなと思います。
よかったらお付き合いください♡

わたし、20年ほど前に結婚式場の写真室に居たことがあるのですが、その時は背景紙の前で決まった形を作って撮る型物写真というものがどうしても好きになれませんでした。

そこで働いて思ったのは、
「その人にとって思い出のある場所、お気に入りの場所で写真を撮りたい!」

そうすれば緊張も解けて、きっと、もっと、その人らしさが現れるだろうから。
そう思って今まで写真を撮り続けてきました。

(今になってやっと、型物写真の良さ、美しさがわかりましたけど?)

夫の勧めで観た「おもいで写真」の主人公は、遺影写真で、まさに私が思っていたことを実践していて、答え合わせができたようで嬉しかったです。

おもいで写真/テーラーアヤベ

今日の写真は、長年営んでこられたテーラーを、道路拡張の為閉めることになり、そのお店での思い出を残しておきたいと、お嬢様からの依頼で撮影させていただいた時のものです。

おもいで写真/テーラーアヤベ

おもいで写真/テーラーアヤベ

おもいで写真/テーラーアヤベ

おもいで写真/テーラーアヤベ

おもいで写真/テーラーアヤベ

私のブログを読んでくださったご縁のある方と、《得意なこと、好きなこと、好きなモノとおもいで写真》を一緒に残してもらえたら嬉しいなぁと思い、
3/20までの期間、お撮りした中から2データお渡しを10,000円税別にて承りたいと思います。

こちらの期間限定プランは、おもいで写真をもっと多くの方に知っていただきたいので、撮影したお写真の公開をOKしてくださる方からのお申し込みをお待ちしています。

ちなみに、通常、プロフィール撮影は25,000円税別より承っておりますので、お互いのニーズが合えばとても利用しやすいプランかと思います。

氣になった方はこの機会にぜひお気軽にお問い合わせください❤️

****************************************************************

 【着付け師さんのアテンド付き♡成人式のロケーション撮影承り中です】

成人式のロケーションフォト@神奈川

成人の記念に、屋外でのロケーションフォトで開放的なお写真を残しませんか?

 

HIROMIPHOTOホームページはこちらです。

よくあるご質問はこちらです。

Posted by hiromi in プロフィール撮影/ポートレート撮影/シニアフォト/サロン・教室・イベント撮影

8/28やまちゃんのスピリチュアルなお話会大盛況でした♪

こんにちは。出張カメラマンのヒロさんです。

今日は8/28に開催した《きっかけプレゼンターやまちゃんのスピリチュアルなお話会》のご報告です。

やまちゃんのスピリチュアルなお話会

やまちゃんのスピリチュアルなお話会にて

この日のやまちゃんはスターウオーズのTシャツだった!やまちゃん映画大好きだって言ってたもんね。

やまちゃんのスピリチュアルなお話会にて

やまちゃんのパートナーひろこりんも来てくれたんですよ〜♪

母と子と icco icco にて

母と子と icco icco にて

この日はやまちゃんの妹さん、美奈さんのお宅をお借りして、体と心が喜ぶ発酵食のランチをお願いしました。

母と子と icco icco にて

母と子と icco icco にて

母と子と icco icco にて

お話を聞いている間に、どんどんと美味しそうなお料理が脇のテーブルに並べられてゆきます。

やまちゃんのスピリチュアルなお話会にて

やまちゃんのスピリチュアルなお話会にて

お話会では、聞きたいこと、知りたいこと、自分について、地球について、宇宙についてなど、なんでも聞いてOK!

その日集まったメンバーに合わせて、やまちゃんがお話してくれます。

そして後半は、おひとりずつの過去世をみて、メッセージを伝えてくれます。

私はその時の皆さんの表情を見るのがとっても楽しみで❤️

やまちゃんのスピリチュアルなお話会にて

やまちゃんのスピリチュアルなお話会にて

やまちゃんからのメッセージを聞いている時、その人の表情が輝き出すんです!

やまちゃんのスピリチュアルなお話会にて

やまちゃんのスピリチュアルなお話会にて

やまちゃんのスピリチュアルなお話会にて

やまちゃんのスピリチュアルなお話会にて

やまちゃんのスピリチュアルなお話会にて

やまちゃんのスピリチュアルなお話会にて

母と子と icco icco にて

母と子と icco icco にて

全員がメッセージを受け取ったところでお楽しみのランチタイムへ♪

母と子と icco icco にて

やまちゃんのスピリチュアルなお話会にて

母と子と icco icco にて

美奈さんのあったかくて大きな愛に包まれた空間で、愛情たっぷりのごはんをいただいて、幸せ〜♡

母と子と icco icco にて

母と子と icco icco にて

母と子と icco icco にて

母と子と icco icco にて

母と子と icco icco にて

お子さんたちもノビノビと過ごしていました〜。

——————————————————-

参加してくださった方々からいただいたご感想です↓

「興味あるお話と、心から元気ななるごはんと、お写真までついて本当にありがとうございました!」

「自然体の写真ってないので嬉しいです!」

「きゃー❣️とっても素敵なお写真をありがとうございます❣️
宝物です?✨✨✨
私、こんな表情でお話聞いてたんですね??

自分では意識出来ない瞬間を切り取って頂けて、とても興味深い体験でした✨✨
本当にありがとうございます❤️」

——————————————————-

こちらこそご参加いただき本当にありがとうございました♡

9/23は、きっかけプレゼンターやまちゃんのお話会第二弾を、中目黒駅近くで開催します。としちゃんのランチコースつき、写真データつきで8,000円込みです。

そして10/15に、美奈さん宅で授乳フォトをやらせていただくことになりました!

どちらも少人数で開催しますので、氣になった方は早めにお問い合わせ下さいね♪

****************************************************************

 【着付け師さんのアテンド付き♡成人式のロケーション撮影承り中です】

成人式のロケーションフォト@神奈川

成人式の記念に、屋外でのロケーションフォトで開放的なお写真を残しませんか?

 

HIROMIPHOTOホームページはこちらです。

よくあるご質問はこちらです。

Posted by hiromi in プロフィール撮影/ポートレート撮影/シニアフォト/サロン・教室・イベント撮影

9月末までのポートレート撮影体験プランのご案内♪

こんにちは。出張カメラマンのヒロさんこと米山裕美です。

先日のブログでも、浴衣撮影またやりたいなぁ〜って書いたんですが、なんと、一昨日錦糸町駅近くで開催されたまりなちゃん、星夜さん、ひろみんのとっても素敵なトークイベントに参加したら、夏着物の方もいらしてて♡

なんてラッキーなの♪と思い、イベント終了後にお声がけしてお写真撮らせていただきました!

夏着物の似合う人

夏着物の似合う人

夏着物の似合う人

夏着物の似合う人

暑い中、私が撮りたいと思える場所までにこやかに移動してくれて、汗をふきふき、蚊に刺されながらも協力してくれて、本当に感謝です。

それで、やっぱり着物の撮影って楽しい♪と再確認しまして、少し暑さが和らいできた晩夏〜初秋のこの時期に、お着物や浴衣での撮影をもっとやりたいなぁ〜と思い、9月末まで、お試しとして撮影体験プランをやってみることにしました。

撮影+ベストショットデータ1枚プレゼントを5,500円税込で承ります❣️

条件は、SNSなどに写真掲載OKなこと。掲載写真の中からお好きな1枚を選んでいただき、ロゴなしのデータを差し上げます。
いろいろなカットがたくさん欲しい方には、通常プラン25,000円税別〜に切り替えも可能です。

浴衣やお着物のレンタル、着付けのご案内もお申し付けください。

時間は午後4時以降か、朝の10時以前が涼しくてご負担が少なく、光も綺麗です?

先日のブログでは、撮影場所を湯河原近郊に限定しておりましたが、遠方でもご興味のある方には体験していただきたいので、地域にはこだわらないことにしました。

撮影料以外にかかる費用は、湯河原駅からの交通費実費と、出張費(JR湯河原駅から片道40キロ以上80キロ未満3,300円/80キロ以上120キロ未満5,500円/120キロ以上8,800円〜)と、
有料の施設を利用する場合はその入場料等のご負担をお願いします。

スタジオを持たない出張カメラマンなので、お客様のお住まいの地域で、神社仏閣や史跡、庭園、古民家カフェなど、どこでもお好きな場所で撮影致します。

湯河原温泉に宿泊がてら撮影にいらっしゃるのも大歓迎❣️
宿泊施設のご案内もお任せください。

夏着物の似合う人

夏着物の似合う人

歩きながらお話を伺っていたら、日本占導師協会所属の占導師さんだそうで、『陰陽六行』(木・火・土・金・水・月)というワードも出てきたので、それらしい感じを意識して撮ってみた写真がこちらです。↑↓

夏着物の似合う人

夏着物の似合う人

夏着物の似合う人

夏着物の似合う人

浴衣やお着物で撮影させていただけるとめっちゃ嬉しいですが、お日にちが被らなければお洋服でのポートレートも承ります。

ピンと来た方は、ぜひhiromiphotoお申し込みフォームより「ポートレート撮影体験プラン」と明記の上、ご連絡くださいね❤️

****************************************************************

 【着付け師さんのアテンド付き♡成人式のロケーション撮影承り中です】

成人式のロケーションフォト@神奈川

成人式の記念に、屋外でのロケーションフォトで開放的なお写真を残しませんか?

 

HIROMIPHOTOホームページはこちらです。

よくあるご質問はこちらです。

Posted by hiromi in プロフィール撮影/ポートレート撮影/シニアフォト/サロン・教室・イベント撮影

新たな構想が湧いてきた♪

こんにちは。

今日高校生の次男は久しぶりの登校日でした。
このお休みの期間中にまた背が伸びたような氣がしたので、学生服がツンツルテンだったらどうしよう?と思ったけれど、意外と大丈夫でホッとしました♡

2020荒井城址公園

最近私は、ふと思い浮かんだことを忘れないように、何でもノートに書き込むようにしています。

今日浮かんできたのは、
「湯河原の海、山を一緒にお散歩しながら、気軽にポートレート写真を撮れたらなぁ〜」と。

よくよく思い返してみると、カメラマン仲間のTちゃんと以前そんなことをしていて、その時も楽しかったなぁ〜と♡

お散歩の途中で

がっつりお仕事用のプロフィール写真がほしい方には、事前のカウンセリングもあったほうがいいだろうし、その方が活動なさっている場所や、お仕事に繋がりのある場所まで私が出向いて行って撮影を行うのがベストだと思うのですが、

このお散歩写真っていうのは、もっとラフで、
写真を撮るのがメインというよりも、湯河原に遊びに来てもらい、私がお気に入りの場所を案内したり、まだ行ったことのない場所を一緒に探検するイメージなんです♪

それで散策しながら氣になる場所があったら、ちょっとここで撮ってもいい〜?って、撮影会が突然始まる感じ。笑

もしスカートを履いてたら、くるっと回ってもらってその裾をはためかせてみたり、鼻歌歌いながらスキップしてみたり。。。ちょっとこどもの頃を思い出しながら動いてみたら、肩の力が抜けた楽しい写真が撮れそうな氣がしたんです♡

そんな思いつきのお散歩写真に興味ある方、いますか〜?

2020幕山

まずはお試しで、参加しているグループに投げてみようかなと思っています♪

お散歩の途中で

歩いていると、花の甘〜い香りが漂ってきたり、

2020幕山

木々の緑の美しさに心打たれたり、

お散歩の途中で

昔のことを思い出したりもします。
このお花は、結婚お披露目パーティーをやった時にお花屋さんが活けてくれたのと似ているなぁ〜と思いながら撮りました。
五感をフルに使って、身体が喜んでいる氣がします♪

ちなみにこの1〜2年の間に撮影させていただいたプロフィール写真、ポートレート写真の一部がこちらです↓(本日写真を入れ替えました)

スクリーンショット 2020-06-02 17.49.25

ホームページがまだスマホ対応になっていないので見えにくいかもしれませんが、かっちりした写真も大切にしつつ、お散歩写真では、自由に動きのある写真を撮っていきたいなぁ〜と思っています♡

五所神社

****************************************************************

〜出張撮影の無料相談は、もうしばらくおやすみします〜

和っしょいさんのイートインスペースでの飲食はもうしばらく見合わせたいとのことですので、無料相談ももうしばらくおやすみ致します。日程が決まりましたらまたこちらでお知らせ致しますね。

和っしょいさんの営業日については、留守番電話に入れているそうですので、お出かけ前に確認なさってみてください。
0465-62-1805

 【着付け師さんのアテンド付き♡成人式のロケーション撮影承り中です】

成人式のロケーションフォト@神奈川

成人の記念に、開放的な屋外でのロケーションフォトを体験してみませんか?

スタジオでの撮影ももちろんいいのだけれど、思い出のある場所や、花や緑の綺麗なところ、神社仏閣など趣のある建物を背景に、二十歳の記念のお写真を残しませんか?

ご実家や、通われた学校、お住まいの地域のお気に入りの場所など、お嬢様や御子息様に馴染みのある場所で撮影することで、そこでの素敵な思い出を一緒に写真に込めることができればと思っています。

 

HIROMIPHOTOホームページはこちらです。

よくあるご質問はこちらです。

Posted by hiromi in プロフィール撮影/ポートレート撮影/シニアフォト/サロン・教室・イベント撮影

日影茶屋さんでのマナー教室〜特別編〜

こんにちは。
いつもありがとうございます♪

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

前回からの続きになります。
日影茶屋さんでのマナー教室に参加した際、綺麗な色のお着物をお召しになったご婦人がお二方いらっしゃいました。

お一人は桜の花を思わせるようなピンク。そしてもうお一人は若草色と言うのかな?
お二人がそれぞれを引き立てあうような素敵な組みあわせでした。

マナー講座が始まるまで少し時間があったので、ダメ元で着物姿のお写真を撮らせてほしいとお願いしたところ、快く応じてくださいました。

日影茶屋にて着物美人

日影茶屋にて着物美人

日影茶屋にて着物美人

日影茶屋にて着物美人

帯に描かれたお花は、木蓮。
写真のご婦人も私もモクレンが大好きで、意気投合しました♪

お着物や帯は、季節問わずに着られるものもありますが、その時期にしか着られないものもあります。
でも、それこそが粋で最高のおしゃれなのでしょうね。

気に入った柄に出会えた時、ためらうことなく迎え入れることができるように。そんな生活を思い浮かべて日々を過ごしたいな〜と思いました。笑

日影茶屋さんにて着物美人

日影茶屋さんにて着物美人

日影茶屋さんにて着物美人

日影茶屋さんにて着物美人

マナー教室が終わってからも、日影茶屋さんに甘えて、もう少し室内でお写真を撮らせていただきました。

この縁側も、とても素敵なんですよね♪

日影茶屋さんにて着物美人

日影茶屋さんにて着物美人

あいにくの雨だったのですが、おかげさまで目も、舌も、心も満たされた1日でした♡

次回は成人式のロケーション撮影について書く予定です。
お楽しみに〜♡

****************************************************************

〜出張撮影の無料相談は、しばらくの間おやすみします〜

和っしょいさんのイートインスペースでの飲食はもうしばらく見合わせたいとのことですので、無料相談ももうしばらくおやすみ致します。日程が決まりましたらまたこちらでお知らせ致しますね。

 【着付け師さんのアテンド付き♡成人式のロケーション撮影承り中です】

成人式のロケーションフォト@神奈川

成人の記念に、開放的な屋外でのロケーションフォトを体験してみませんか?

スタジオでの撮影ももちろんいいのだけれど、思い出のある場所や、花や緑の綺麗なところ、神社仏閣など趣のある建物を背景に、素敵なお写真を残しませんか?

ご実家や、通われた学校、お住まいの地域のお気に入りの場所など、ご本人に馴染みのある場所でお写真を残してあげられたら、その土地を離れた時にも、いつでも思い出すことができるのではないかな〜と思っています♡

 

HIROMIPHOTOホームページはこちらです。

よくあるご質問はこちらです。

Posted by hiromi in プロフィール撮影/ポートレート撮影/シニアフォト/サロン・教室・イベント撮影

日影茶屋さんでのマナー教室その2

こんにちは。
いつもありがとうございます♪

昨日からの続きになります。

マナー教室@日影茶屋

マナー教室の前半は風呂敷の使い方を、
平包み→おつかい包み→隠し包みと教えていただき、実際に訪問先でお菓子をお渡しして、風呂敷を畳むところまでを練習しました。

50分の風呂敷講座の時間はあっという間に過ぎ、日影茶屋さんの美しい器とお料理が運ばれてきて、それぞれ好きな飲み物で乾杯しました。
私が選んだのは梅ワイン、とっても美味しかったです♡

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

椀物では、蓋を開ける時の蓋の持ち方や、温かいうちにいただく為に、お椀を途中で置かずに最後までいただくということを教えていただきました。

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

岩下先生はご自身のお料理は召し上がらずに、一品運ばれてくるたびにそれについての頂き方を丁寧に教えてくださり、風呂敷講座なのに、和食のマナーも知ることができてとても嬉しかったです。

また、お食事中にしてはいけない話題(病気、政治、宗教)や、シーンとしてしまった時に何を話したらよいか、そのきっかけも覚えやすく頭文字で教えてくださいました。

《キドニタテカケシ、衣食住》

気候、道楽(趣味)、ニュース、旅、テレビ、家庭、健康、仕事、着ている物、食べもの、住まいのこと。

先生は、「自分の話をするよりも、質問することです。人は自分の話を聞いてくれる人に好感を持ちます。」とおっしゃっていました。
確かに!2月に先生のお宅にお邪魔させていただいた際にも、先生のお話を伺いたかったのに、先生が聞き上手なので、つい自分のことをたくさん喋っていました。笑

次回は6/5、「人付き合いを円滑にするマナー」が開催されるそうです。

江戸中期から三百年の歴史を持つ日影茶屋さんで、岩下宣子先生からマナーの作法を教えていただきながら会席料理をいただけるなんて、とても贅沢で楽しみです♪

前回の定員は10名ほどでしたので、次回も早速申し込みをしました。よかったらご一緒しませんか?

明日は、このイベントに素敵なお着物で参加されていた二人のご婦人のお写真をご紹介したいと思います♡

****************************************************************

〜出張撮影の無料相談は、しばらくの間おやすみします〜

和っしょいさんのイートインスペースでの飲食はもうしばらく見合わせたいとのことですので、無料相談ももうしばらくおやすみ致します。日程が決まりましたらまたこちらでお知らせ致しますね。

 【着付け師さんのアテンド付き♡成人式のロケーション撮影承り中です】

成人式のロケーションフォト@神奈川

成人の記念に、開放的な屋外でのロケーションフォトを体験してみませんか?

スタジオでの撮影ももちろんいいのだけれど、思い出のある場所や、花や緑の綺麗なところ、神社仏閣など趣のある建物を背景に、素敵なお写真を残してみませんか?

ご実家や、通われた学校、お住まいの地域のお気に入りの場所など、ご本人に馴染みのある場所でお写真を残してあげられたら、その土地を離れた時にも、いつでも思い出すことができてよいのではないかな〜と思っています♡

 

HIROMIPHOTOホームページはこちらです。

よくあるご質問はこちらです。

Posted by hiromi in プロフィール撮影/ポートレート撮影/シニアフォト/サロン・教室・イベント撮影

マナー教室「大人の粋な風呂敷使い」@日影茶屋

こんにちは。
いつもありがとうございます♪

今日は先日参加させていただいた、現代礼法研究所マナー教育サポート協会、岩下宣子先生のマナー教室の様子をご紹介したいと思います♪

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

2013年に、初めてお宮参りとご会食の撮影でお邪魔した時から、すっかり日影茶屋さんのファンになり、いつかはプライベートでも訪れてみたいと思っていました♪

やっぱり素敵♡

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

岩下先生とは、先生がラジオ出演されていたのを私がたまたま聞いていて、和のマナーや美しいしぐさを勉強したいと思っていたところだったので、先生にすぐに連絡をし、先月ご自宅まで押しかけさせていただきました。

お忙しい中、私のために時間を作ってくださり、「マナーとは、相手を大切に思う心なのよ〜」と教えてくださいました。
その時のことは今年中に実現させたい!マナーや所作の美しい人量産計画←こちらに綴っています♪

マナー教室が行われた3/10も、また先生にお会いできてとても嬉しかったのと、理解できるまで何度も丁寧に教えてくださるのがありがたかったです。

この日は主に平包みについてじっくり教えていただきました。

和のマナー教室@日影茶屋

1 くけ(縫ってある方)が左右になるように

2 耳が上下

3 シール(タグ)は左か右

4 主な模様は左上

↑になるように風呂敷を敷く。

5 箱の頭を左下(左角)になるように置く

6 風呂敷の右下→左下→右上の順に包む

7 持ち運ぶ際は輪を前にして持つ

マナー教室@日影茶屋

風呂敷をサッと畳む、魔法のような方法も教えていただきました。

マナー教室@日影茶屋

そしてあっという間に風呂敷の使い方講座の時間は過ぎ、今度はお楽しみのお食事タイムです♪

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

料理長さんが一品ずつ丁寧に説明してくださり、ますます期待が高まります♪

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

マナー教室@日影茶屋

桜の花びらの可憐な器に盛られた美しい彩りのお料理に、目も心も満たされました♡

長くなったので続きはまた次回にしますね。

一緒に参加された皆様、そして日影茶屋の皆様、撮影させていただきありがとうございました。
コロナで世の中はざわざわしていましたが、とても有意義で楽しい1日でした♡

****************************************************************

〜出張撮影の無料相談は、しばらくの間おやすみします〜

和っしょいさんのイートインスペースでの飲食はもうしばらく見合わせたいとのことですので、無料相談ももうしばらくおやすみ致します。日程が決まりましたらまたこちらでお知らせ致しますね。

 【着付け師さんのアテンド付き♡成人式のロケーション撮影承り中です】

成人式のロケーションフォト@神奈川

成人の記念に、開放的な屋外でのロケーションフォトを体験してみませんか?

スタジオでの撮影ももちろんいいのだけれど、思い出のある場所や、花や緑の綺麗なところ、神社仏閣など趣のある建物を背景に、素敵なお写真を残してみませんか?

ご実家や、通われた学校、お住まいの地域のお気に入りの場所など、ご本人に馴染みのある場所でお写真を残してあげられたら、その土地を離れた時にも、いつでも思い出すことができてよいのではないかな〜と思っています♡

 

HIROMIPHOTOホームページはこちらです。

よくあるご質問はこちらです。

Posted by hiromi in プロフィール撮影/ポートレート撮影/シニアフォト/サロン・教室・イベント撮影

3/15は湯河原町議会議員選挙

こんにちは。
いつもありがとうございます♪

選挙の話はタブーなんだと思いますが、関心のある方に届けばいいなと思い、2/15にフェイスブックに上げた記事を加筆修正してこちらにも転載します。
不愉快だと思われる方は、どうぞページを閉じてくださいね。

湯河原町は3/15に議会議員選挙があります。

私が今、最も気になっているのは、万葉公園の再整備事業のことです。
観光会館が老朽化していて、修復もしくは建て替えなければならないという噂は聞いており、それについては致し方ないと思っていましたが、
足湯施設の独歩の湯を、万葉公園全体のリニューアルのために閉園するそうなのです。

2月の広報ゆがわらで知ったのですが、リニューアル後は、新しい湯治スタイルを備えた源泉かけ流しの外湯(日帰り入浴施設)や、来園者が散歩や読書、会話、飲食などを通してゆったり過ごせるテラス、熊野神社周辺の遊歩道や公園入り口には、観光ステーションやイベントテラスなどを整備する予定とのこと。(広報ゆがわらより)

町のホームページから、整備後の公園のイメージ図が見られます↓

そして、この整備について、今回立候補された渡辺ひさ子さんのチラシにはこのように書かれていました。↓

渡辺ひさこさん

国からの交付金があるとはいえ、町の負担はおよそ7億8千万円(起債《借金》・町単独費)が見込まれる事業です。町はこの間、8億円を超える税金投入の駅前整備事業、元中学校のグラウンド売却、1億500万円の税金を注いだ湯元通り街なみ環境整備など、町民不在で進めてきています。
いまこそ、勇気を持って一度立ち止まって、情報を公開し、住民参加と合意の得られるまちづくりを考えることが必要ではないでしょうか。
〜引用ここまで〜

駅前や湯元通りが綺麗になったのは確かに嬉しいことなんですけど、湯河原町が財政豊かな町であれば、どんどん新しい施設を作っても構わないのですが、実際はそうではなく、何かを提案・お願いしても、いつも町にはお金がないからと却下されてきたことを思うと、足湯施設を壊してまで万葉公園をリニューアルする必要が本当にあるのかな?
観光会館の修繕もしくは建て替えだけではダメなのかな?と、個人的に思っています。

渡辺ひさこさん

今あるものをもっと有効に使ってほしい。足湯施設、独歩の湯はまだまだ利用可能だと思うし、デザインも効能もとてもよく考えて作られていて、人気もあると思うんです。

新たに施設やテラスを作る費用が高額な上に、出来上がった後も、維持費が当然かかってくると思うんですよね。
現在の万葉公園は、足湯以外はいつでも無料で散策できるけれど、整備後は入園料などがかかってくるのでは?
もしそうなったら気軽に行きづらくなるんじゃないかな〜と感じています。
そういう事の真相を聞く機会も、私が把握していないだけかもしれないですが、無かったように思います。

また、これ以上私たち住民の借金が増えてしまうことも、得策ではないように思います。仮に同じお金を使うにしても、万葉公園再整備事業よりももっと優先順位の高い事柄があるのではないかな?と思えてなりません。

優先順位の高い事柄については、それぞれの立場によっても変わってくるのでしょうが、私個人としては、町民の人々の安全と安心が最も氣になるところなので、やはり中学校を海沿いから移転できたらな、という思いがあります。
でも、中学生のお子さんがいらっしゃるご家庭でも、校舎の移転よりも、給食の実施の方が重要だと考える方もいらっしゃるでしょうね。

とにかく、問題なのは、本当に町民の皆さんが、万葉公園再整備事業を納得されているのかな?という部分なんです。
なぜかいつも、大切なことなのに、私たち町民が知った時には全てが決まっていて、もう後戻りはできませんと言わんばかりの状況であることが続いている湯河原町。他の市町村もそうなのでしょうか?

渡辺ひさこさん

渡辺ひさこさん

私が今回選挙に立候補するために撮影させていただいた渡辺ひさ子さんは、共産党の方です。
共産党と聞くと、昔はなんとなく怖いイメージを勝手に持っていました。

渡辺ひさこさん

渡辺ひさこさん

でも、そんなことは全くありませんでした。
ひさ子さんのリーフレットにも書いてありますが、《心やさしく 芯のつよい人》
本当にその通りだな〜と思いました。

控えめでありながら、住民にとって何が大切かを、周りに流されずに訴えてくれる方、そう感じています。

また、以前、国民健康保険料が恐ろしく高くて、払うのが本当に大変だった時、議会で国保料引き下げについて何度も発言してくださったのは共産党の議員さんでした。
いつも親身になって取り組んでくれる、それが今のイメージです。

「万葉公園再整備事業」は、議員さんだけではどうにもならない問題なのかもしれないのですが、それでも、ささやかな抵抗かもしれないけれど、自分の想いを伝えてくれそうな議員さんを選びたいなと思っています。

こども達が生まれ育った湯河原町が、今後も暮らしやすくて、自慢の場所であったらいいなと心から願っています。

****************************************************************

〜出張撮影の無料相談は、しばらくの間おやすみします〜

和っしょいさんが3/13までお休みされるそうなので、無料相談も第3週以降で、日程が決まりましたらお知らせいたします。

 【成人式のロケーションフォト承り中です♪】

成人式のロケーションフォト@神奈川

成人の記念に、開放的な屋外でのロケーションフォトを体験してみませんか?

 

HIROMIPHOTOホームページはこちらです。

よくあるご質問はこちらです。

Posted by hiromi in プロフィール撮影/ポートレート撮影/シニアフォト/サロン・教室・イベント撮影

大人の熱海着物撮影イベントご報告 前編

こんにちは。
いつもありがとうございます♪

今日は先月行った【大人の熱海イベント】のご報告をしたいと思います。2/13に開催したのに、その後なんだかんだとバタバタしてしまって、もうすぐ1ヶ月も経ってしまうなんて!本当にびっくりです。

20200213-DSC_0045

当日の朝は雨だったにもかかわらず、早くから着付けをしてご参加くださったこと。
行き違いがあったにもかかわらず、一緒に過ごす時間を楽しんでくださったこと。
参加してくださったお二人が、お写真の公開を快くOKしてくださったこと。
大正・昭和の浪漫あふれる名邸で撮影させていただけること。
もう全てがありがたくて、感謝しかありません。

熱海大人の着物撮影イベント

日本、中国、欧州などの装飾、様式を融合させた独特の雰囲気を持つ洋館にて。
立ち位置やお顔の向きなどを私がお伝えしているところを、参加者の方が撮影してくださいました。

熱海大人の着物撮影イベント

熱海大人の着物撮影イベント

熱海大人の着物撮影イベント

熱海大人の着物撮影イベント

帯結びが素敵だったので、それが生きるような角度を探して撮影します♪

熱海大人の着物撮影イベント

熱海大人の着物撮影イベント

このイベントは、着物の街十日町に生まれ育ち、着物に馴染みがあった私が、恵-めぐみ-きもの着付け教室の恵美先生のお人柄に惹かれて、お着物の女性を美しく撮影するためのイベントをぜひ一緒にやらせてほしいとお願いして実現しました。

熱海大人の着物撮影イベント

熱海大人の着物撮影イベント

熱海大人の着物撮影イベント

こんな女将さんがもてなしてくれるお宿に泊まってみたい♡

熱海大人の着物撮影イベント

熱海大人の着物撮影イベント

イベントを開催することまではこぎ着けたものの、本当に申し込んでくださる方がいらっしゃるのか?
そんな心配もありましたが、全国を飛び回ってご活躍されている恵美先生は、終始どっしり構えていらして、最初は採算が合わなくても構わないからやってみましょう♪とおっしゃってくださいました。(なんてありがたいことでしょう♡)

熱海大人の着物撮影イベント

梅の香る時期に、梅の花のお着物、本当に素敵でした〜♪

熱海大人の着物撮影イベント

恵美先生に美しく見える手の置き方をご指導いただいているところ。

熱海大人の着物撮影イベント

熱海大人の着物撮影イベント

今回お二人の方がいらしてくださったおかげで、私はやっぱりお着物の撮影が好きなんだなぁ〜ということを実感しました。
和服の女性と一緒にいると、なんとも言えない幸福感が自分の中に満ちてくるのです。
楽しくて、嬉しくて、しばらくはその余韻に浸っていました。

熱海大人の着物撮影イベント

熱海大人の着物撮影イベント

熱海大人の着物撮影イベント

熱海大人の着物撮影イベント

参加者の方のお一人と、私が X JAPANのファンだったことから、みんなで最後に“X”をやってくださいました!

年に数回でも、また着物撮影イベントをやりたいと思っています。
当方で企画する日以外でも、お友達同士など3人でお申し込みいただければ、会場と日程の調整をさせていただきますので、ぜひご相談くださいませ。

全データご購入の場合は、お二人でも開催可能です。(全データ購入お一人30,000円込/お食事代別/着付け師恵美先生のアテンド付きポートレート撮影/着付けのプチレッスン付き)

熱海大人の着物撮影イベント

今回はお二人ともオプションの全データ購入をご注文くださいましたので、ここに載せたデータも全てお届けすることができて本当に嬉しいです。
ありがとうございました❤️

長くなったので、この続きは後編でご紹介しますね。

****************************************************************

〜出張撮影の無料相談について〜

和っしょいさんが3/13までお休みされるそうなので、無料相談も第3週以降で、日程が決まりましたらお知らせいたします。

 【成人式のロケーションフォト承り中です♪】

成人式のロケーションフォト@神奈川

成人式の記念に、開放的な屋外でのロケーションフォトを体験してみませんか?

 

HIROMIPHOTOホームページはこちらです。

よくあるご質問はこちらです。

Posted by hiromi in プロフィール撮影/ポートレート撮影/シニアフォト/サロン・教室・イベント撮影

12日20時までお申し込み受付中です。2/13熱海起雲閣での着物撮影イベント♪

こんにちは。
人を撮るのが大好き!魅力的な方からお話を伺うことも大好きな、出張カメラマンの米山裕美です。

昨年7月に初めてお会いした時から、すっかり恵美先生のファンになってしまった私。

着物美人

着物美人

着物美人

着物美人

着物美人

着物美人

着物ポートレート

凛として、しなやかで、美しくて、。。。そしてとっても細やかな気遣いをされる恵美先生。
上の写真は、私たち出張カメラマンの仲間でロケーションフォトの勉強会をする際に、着物のモデルさんとしてご協力いただいた時のものです。

恵美先生のお人柄に惹かれ、私自身も独身の頃毎日着物を着てお仕事をしていたこともあり、着物が好きで、もっと着物に関わりたいと思っていたので、恵美先生とぜひコラボしたいです!とお願いしたところ、快く引き受けてくださいました。

梅の香るこの時期に、着物での撮影会を開催させていただけることが本当に嬉しくてなりません。

先日、恵美先生とも起雲閣とお食事処の凛-碧さんへ下見&打ち合わせに行ってきまして、下記がその時のお写真になります♡

熱海起雲閣にて着物撮影

起雲閣にて着物撮影

熱海起雲閣にて着物撮影

熱海起雲閣にて着物撮影

熱海日本料理凛さんにて着物美人

熱海起雲閣にて着物撮影

熱海日本料理凛さんにて着物美人

熱海起雲閣にて着物撮影

起雲閣の雰囲気が伝わるよう、今回は人物を小さめに撮影しておりますが、当日はご希望を遠慮なくおっしゃってくださいね♪

〜イベント内容詳細〜

—————————————————————————————————

1 熱海の起雲閣にて、お着物での立ち居振る舞いのレクチャーを受けながら、女性カメラマン米山裕美によるポートレート撮影を体験することができます。

2 熱海駅近くの素敵な日本料理店 碧-凛さんにてランチをいただきながら、
恵-めぐみ-着物着付け教室主宰、藤岡恵美先生から着付けのワンポイントレッスンが受けられます。

——————————————————————————————

こんな方はぜひ♡

*新たな自分を発見してみたい方。

*ご自身の気に入った写真が無い方。

*プロフィール写真を変えたい方。

*自然な表情の写真が欲しい方。

*ご自身の魅力に気づいて、イキイキした人生を歩みたい方。

*恵美先生の着物マジックにかかってみたい方。

*お着物での美しい立ち居振る舞いを知りたい方。

*着物好きな方と素敵なご縁があったらいいなぁと思う方。

*着物でお出かけしたい方。

ピンときた方は以下をご覧ください♪

——————————————————————————————

《日時》

2月13日木曜日 10時10分熱海駅集合〜14時半頃解散予定

参加人数により時間は変動いたします。

—————————————————————————————————

《場所及び内容》

★熱海碧さんにてお食事(食事代別途 1,800円〜です)
熱海碧さん

★着付けのワンポイントアドバイスレクチャー

★起雲閣にて写真撮影(雨天決行)
起雲閣さん

—————————————————————————————————

《募集人数》

3名様以上6名様限定です。

今回のイベントはご自身のお着物をお召しになっていらして頂きます。

多少の乱れはお直し致しますので、綺麗に着なくちゃと思わず、気楽にお召しになってお越しください。

ご自身の着たい着物、思い入れのある着物でお写真を撮りたいというご要望がありましたので、今回はこのような形を取らせて頂きました。

なお、着付けに自身の無い方は、着付けがお上手な方や、美容院で着付けていただいても構いません。お着物が好きで、お着物での素敵なお写真を残したいというお気持ちがあれば大丈夫です♡

—————————————————————————————————

《参加料金》

初回限定特別価格の8,000円税込にて承ります。
料金には以下が含まれています。

1 着物ワンポイントレッスン(恵美先生)

2 HIROMIPHOTO米山裕美によるポートレート撮影

3 撮影時の美しい所作のレクチャー(恵美先生)

4 カメラマンがセレクトしたデータ2枚を後日メールで送付

5 お食事処から起雲閣までのタクシー代

6 起雲閣入場料

〜オプション〜

データの追加購入も承ります。追加1枚5000円。全データ購入15,000円。

なお、通常のポートレート撮影は、お一人25,000円税別で承っております。

今回はお着物に限定した初のコラボイベントということで、特別価格にて開催いたします。

—————————————————————————————————

《お問い合わせ、ご予約》

こちらのアドレスで承ります♪

fm2@hiromiphoto.com (米山)

megumi20151015@yahoo.co.jp(恵美先生)
恵-めぐみ-着物着付け教室

****************************************************************

 【2月の出張撮影の無料相談会のご案内】

2018 湯河原真鶴アート散歩/米山裕美写真展

HIROMIPHOTOの出張撮影について、撮影前のご相談を承っています♪

《場所》 湯河原町幕山公園近くの天然酵母の美味しいパン屋さんベッカライ和っしょいさんにて

《日時》 2/5(水) 11時から
2/20(木) 11時45分くらいから

ただし、撮影や打ち合わせ等で日程が変更になる可能性もありますので、行ってみようかな〜と思った方は事前にご連絡いただけると嬉しいです。

どなたからもご連絡がない場合は、幕山公園内を散歩したり、常連さん達とお話ししているかもしれませんので、遠慮せずに声をかけてくださいね。笑

《ご相談内容の例》

    1. ◆ 結婚式はしないけれど記念の写真を残したい

◆ 成人式&七五三の撮影場所や準備について

◆ プロフィール写真、婚活写真撮影について

◆ 生前遺影写真について

◆ ホームページ用の撮影について

◆ お宮参り、お誕生日などの家族写真撮影について

 

上記以外にも、人物撮影に関する全てのご相談を承ります。

メールでのやりとりよりも実際にお会いした方が話も早いですし、お客様にも、「具体的なイメージが湧きました!」と喜んでいただいております。

和っしょいさんのパンが大好きで、毎週行くのを楽しみにしているので、一緒にパンランチをしながらお話しましょう♪

 

 【成人式のロケーションフォト承り中です♪】

成人式のロケーションフォト@神奈川

 

HIROMIPHOTOホームページはこちらです。

よくあるご質問はこちらです。

Posted by hiromi in hiromiphotoよりお知らせ, プロフィール撮影/ポートレート撮影/シニアフォト/サロン・教室・イベント撮影