ブログ

出張プロフィール撮影*カウンセラー佐藤先生

こんばんは。出張カメラマンの米山裕美です。
今年は、家族写真に加えてプロフィール写真撮影でも、必要として下さる方のお役に立てたら嬉しいなぁ〜と思い、先日ブログでその事を告白しましたら、早速何組かのお客様からお申し込みをいただいて嬉しい限りです♡

今日はそのうちのお1人で、怒りの感情のメッセージを大切にするカウンセラー佐藤恵子先生のお写真をご紹介させて頂きますね。

出張プロフィール撮影_4268s-2

先生は、「いじめ、暴力、不登校をゼロにしたい!」との思いで、全国にアンガーマネジメントを届けたい!と活動を続けられ、来る2/6には研究発表会を行われるそうです。

今回はそれに伴って、ホームページやブログのプロフィール写真、そしてカウンセリング風景の撮影をさせていただきました。それらのお写真はまた後日ご紹介させていただきますね♪

———————————————–

“アンガーマネジメント”とは…
以下先生のホームページから抜粋させていただきました。↓

自分の気持ちや考え方を整理し、ストレスによる出来事を客観的に捉える力をつけていく手法です。イラッとしても自分を落ち着かせるスキルを身に着けます。感情にまかせて行動しないで、自分の考え方のくせを探り修正していきます。そして、適切に自分の気持ちを伝え、円滑な人間関係を築いていくことを目的にしています。

———————————————–

今日も寒かったですね。先日、寝る前に熱めの白湯を飲んだら、お布団に入ってしばらくしてもお腹の中がぽかぽかして温かかったです。体の中から温める事も大事なんですね〜♪

明日もどうぞ良い一日を♡

Posted by hiromi in プロフィール撮影/ポートレート撮影/シニアフォト/サロン・教室・イベント撮影

明日は産院で生まれたての赤ちゃん撮影♪

こんばんは。出張カメラマンの米山ひろみです♪

2000年にHIROMIPHOTOを立ち上げてから、ご家族の大切な節目の日に出張撮影を依頼して下さるお客様に支えられて、好きな仕事を続ける事ができました。本当に感謝しています。ありがとうございます♡

これからは少しずつ、マタニティフォトと生まれたての赤ちゃんの撮影を増やしてゆきたいなぁ〜、そしてお宮参りの撮影のスペシャリストになりたいとも思っています。

もちろん、他の撮影を行わないということではありません♪
“私だからできること”をもっともっと突き詰めて、必要として下さる方と繫がってゆきたいなぁ〜と思っています♡

マタニティフォト_207s

さて、今日のお写真は、12月に撮影させていただいたマタニティフォトの中から1枚です♪

先日「元気な男の子を予定通り出産しました(*^^*)」とかわいい写真付きでご連絡をくださり、明日産院に生まれたての赤ちゃんの撮影に伺う予定なのです。

だから、これを読んで下さっているあなたも、どうか明日が大雪にならないことを一緒に祈って下さいね。笑

ベビーちゃんのお顔を見られるのが、今からとっても楽しみです♡

天気予報によると、明日は関東の平野部でも雪が降るようなので、お仕事やおでかけの方はどうぞお気をつけくださいね。

Posted by hiromi in マタニティフォト

出張撮影を愛するカメラマンの会♪

こんばんは。出張カメラマンの米山ひろみです。

昨日は、フォトジェニックキッズの光家さんにお誘いただいて、「出張撮影を愛するカメラマンの会」に参加してきました。
都内を中心に活動している、家族写真をこよなく愛するカメラマンの方々から、貴重なアドバイスや気づきをいただきました。

初めてお会いしたにもかかわらず、みなさんとっても好意的で、本当は人見知りなところもある私ですが、有意義な時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました♡

出張撮影を愛する会

参加したカメラマンの方々との集合写真です♪
渋谷のカフェに朝9時半に集合して、15時頃の解散までが本当にあっと言う間でした。

「まだ自分は出張撮影を初めて2年です」と低姿勢のカメラマンさん(でも実績はすごい方)や、これから独立したいと準備をされているカメラマンさんもいらっしゃいましたが、とてもしっかりとした理念をお持ちになっていて、自分自身はどうだろうか?と考えさせられる場面もありました。

普段は1人で撮影に行き、その後も写真データの色補正やアルバム制作は家に引きこもって行い、たまにセミナーや勉強会に参加しても、同業の方々とこんなにゆっくりお話できる機会はなかなか無かったので、とってもありがたかったです。
参加者の皆様と、企画してお声かけ下さった光家さんに本当に感謝です♡

みなさまもよい週末を♪

Posted by hiromi in ひろみ&米山家の近況

何度も何度もながめています♡

こんばんは。出張カメラマンの米山ひろみです。

今日撮影から帰って来ると、嬉しいハガキが届いていました♡

出産報告ハガキ-2

こちらの「生まれたての赤ちゃんの撮影」は、先週の金曜日に行い、出産報告は寒中見舞いでと伺っていたので、日曜日に取り急ぎ何枚かをセレクトしてお送りさせて頂いたのですが、こんなにも早くデザインを決めて発送するなんて、本当にびっくりすると共に、書かれていたメッセージが嬉しくて、嬉しくて、とってもパッピーな気持ちになりました。

きっと家族も、今日のお母ちゃんはなんか違うね♪と感じているかも。笑

ところで、私達の体は食べ物からできていて、何を口にするかにもっと気を配った方が良いと良く聞きます。私の場合は、それはもちろんなのですが、もう1つ、お客様から頂く好意的なメッセージが元気の源になっていることは間違いありません。

ちなみに、写真データを送付した時には、↓

「早速、主人とばぁばと見ました!
1枚見るたび歓声をあげながら見てる私たちです。笑
可愛すぎてどれを使うか迷っちゃいます♡
ありがとぅございました♡」

とメッセージをくださり、今回は、↓

「頂いた写真が可愛すぎて一刻も早く出したくなってしまいました♡←親バカすぎですが♡笑」

と言ってくださいました♪

私も、自分で撮影しておいてなんですが、本当にめっちゃかわいかったんです。できることなら、もっとずっと撮っていたかったくらい。笑(産後のママは、授乳間隔も短く体が休まらないので、あまり長居をしすぎないように気をつけています)

そして、親バカ大賛成です!みんなが親バカになってしまえば、幸せな家庭が築け、いい事だらけですよね〜♡
親バカばんざーい♪

明日は、都内近郊で家族写真の出張撮影をされているカメラマンの方々が集まる会にお誘いいただき、出かけてきます。今後更によりよいサービスが提供できるよう、そのヒントを得たいと思っています。
皆様もどうぞよい一日を♡

Posted by hiromi in 生まれたての赤ちゃんの出張写真

初めての撮影は成人式でした!

こんばんは。出張カメラマンの米山ひろみです。
一昨日は、生後20日目の赤ちゃんの撮影で、ママのご実家にお邪魔させて頂きました♪

miss_471s-2

すやすや〜
とっても気持ち良さそうに眠っています♪どんな夢を見ているんでしょうね〜

赤ちゃんに少しうつぶせ気味になってもらったら、見ていたママやお母様から「かわいい〜♡」の歓声が♪

miss_521s

そして、もし良かったらこんな撮影も面白いですよね〜と、事前に赤ちゃんの寝相アートの撮影もご提案したら、保育士のお仕事をされたいたママが雪の結晶などを作ってくれました!

産後のママのご負担になるといけないので、無理はしないで下さいね〜と伝えてあったのですが、さすが!短時間で作れちゃったそうです♡

miss_523s

赤ちゃんの従姉妹ちゃん達も撮影に協力して、一緒にゴロンしてくれました♪

miss_561s

お姉ちゃんやお兄ちゃん達に手を握られたりしても、一向に起きる気配がない赤ちゃん。続けて裸のお写真も撮らせて頂く事にしました♪お部屋は十分に温められていて、窓からもあたたかい陽の光が差し込んでいたので、冬場でも安心してはだかんぼうのお写真にトライできました♡

miss_571s-2

赤ちゃんを包んでいるおくるみは、なんとママの手編みなんだそうです!愛情がいっぱい詰まっていて、ぬくもりを感じますね♡この優しい色のグラデーションも大好き♪

miss_803s

赤ちゃんが起きたら、パパとママと3人でのショットを残したいなぁ〜と思っていたのですが、撮影の後半になってようやく眠りから醒めてくれるかな!?

miss_755s

ずっと撮影を見守って下さっていたお母様にも、抱っこしていただきました♪従姉妹のYちゃんは、まるでほんとのお姉ちゃんみたい♡よく面倒を見てくれそうな優しいお姉ちゃんです♪

miss_719s

お姉さん夫婦も用事の帰りに寄ってくださったので、集合写真も撮らせて頂きました。おばあさまも、かわいいお孫さんが増えてとっても嬉しそう♪一番の笑顔を見せてくれました♡

次回は春先にお宮参りの撮影をご予約いただいています♪
マタニティフォト+生まれたての赤ちゃんの撮影+お宮参りの撮影の3回分を、1冊の写真集に仕上げます♡

そういえば、今日は成人の日でしたね。赤ちゃんのママや、ママのお姉さんの成人式も、ご実家のこのリビングで撮影させていただきました。あれから何年経つのでしょう。笑
こうして今でもずっと関わらせて頂ける事に、本当に感謝してもしきれません。ありがとうございます♪

〜最後に〜
ブログでの掲載許可をいただいたお客様のお写真の紹介が、昨年の秋からずっと出来ずにいましたが、これから少しずつやっていきたいと思っています。

それから、12月は納品を優先した為に、今年は年賀状ではなく寒中見舞いでご挨拶をさせていただくことにしたのですが、ようやくそのレイアウトを完成しました。来週には宛名書きを始めたいと思っています。新年早々失礼をどうかお許し下さい。

Posted by hiromi in 生まれたての赤ちゃんの出張写真

サロンやカフェのホームページ用撮影も♪

こんにちは。出張カメラマンの米山ひろみです。
昨日は小寒でしたね。小寒とは、一年の内で最も気候の寒い季節のことだそうです。

私は、手編みの靴下を重ねて履いたり、無印良品のはらまき付きボクサーショーツを身につけて、お腹や足が冷えないようにしています。また、外出時には、マフラーやストールで首元をしっかりガードします♪
手首、足首、首元を温めると、寒さもだいぶ和らぐので、まだ試していない方はやってみてくださいね♡

さて、前回はプロフィール撮影についてご案内をさせていただいたのですが、今日はホームページ用の写真撮影についてご紹介したいと思います。

オーラックデリ_017s

《ホームページ用の写真撮影について》

これまで、主に、ヨガクラス、ベビーマッサージ&ベビーサインのクラス、エサレンマッサージ、鍼灸院、レストラン、カフェ、雑貨屋さんのホームページやブログ用のお写真を撮影させて頂きました。

明るく綺麗な写真を掲載する事で、お店や教室の雰囲気の良さが伝わりやすくなり、ご依頼下さったお客様の素晴らしいサービスが、更に必要な方々に届く事を、私もとても嬉しく思っています。

どんな想いを胸にそのお仕事をされているのか、まずはじっくりお話を伺ってから撮影に入ります。こだわっている事柄などを遠慮なく教えて下さいね。

またHIROMIPHOTOでは、人の温かさが伝わる写真を得意としております。
料理写真がメインとなる撮影や、カタログ用の商品撮影につきましては、私よりもそちらが得意なカメラマンをご紹介させていただく場合もありますので、ご了承下さいませ。

オーラックデリ_031s

————————————————————————————

〈ホームページ用撮影*35,000円〉

* お時間は、事前打ち合わせを含め2〜3時間です。

* 撮影枚数に制限はありません。

* 時間延長は、30分毎に5,000円にて承ります。

* プロフィール撮影も同日に承る場合は、総額から5,000円をサービスさせて頂きます。(事前にお申し付け下さい)

* 後日、色調補正を施したお写真をCDに焼いてお送り致します。

* 価格は全て税抜表示です。

* 通年対応可能ですが、10月〜12月は納品までに1ヶ月〜1ヶ月半程かかる場合がありますので、9月以前で検討されることをお勧め致します。(通常納期は、2〜3週間後の予定です。)

* 交通費は、JR湯河原駅からの実費と、片道40キロ以上の地域につきましては出張費を頂いております。詳しくはプロフィール撮影・その他のページの下部をご覧下さい。

* 料金や内容については、予告なく変更させて頂く場合があります。ご了承下さい。

************************************************************************************

オーラックデリ_015s

今日掲載したお写真は、小田原市南鴨宮にあるベトナム料理のお店、オーラックデリさんで撮影させていただきました。
友人から「小田原に美味しいベトナム料理のお店があるんだよ〜」と聞いて、年末に家族でお邪魔させて頂きました♪

飲食店でブルーの壁はタブーだそうなのですが、真鶴にお住まいの店主さんが、真鶴の海のようなブルーの壁にしたくて♪と、このような内装にされたのだそうです。
ブルーの色も、棚に飾られたかわいらしい小物達や照明も、どれもとっても素敵でした♪

照明については確認しなかったのですが、手前に写っているものはヒンメリに良く似ているなぁ〜と思います。ヒンメリは、スエーデン語の「天」という意味が元になっており、以前それを制作している方から、「素敵な精霊が宿り 幸せを呼んでくれる事を願って」1つひとつ手作りしていると伺いました。

お料理はもちろん、もてなしてくれる人の心が感じられると、そのお店のファンになりますね♡

オーラックデリ_001s

こちらは、ランチメニューのフォーハンセットの春巻きです。海老と豚の生春巻きと、揚げたてのとってもジューシーな揚春巻、2種類も楽しめて幸せ〜♡

オーラックデリ_007s

そしてこちらが、私が注文したフォーハン。醤油ベースの具だくさんなフォーで、辛味もあってウマウマでした♡
家族が注文した鳥のフォーもとっても美味しそうだったので、次回はそちらを頂きに行きたいな♪

ホームページ用の写真撮影ご案内と少しずれてしまいましたね、ごめんなさい。
私が素敵だな♪と思った部分を、まだその魅力を知らない方々に、写真の力を通してお伝えするお手伝いができたら嬉しいなぁ〜と思っています。

ご質問などございましたら、遠慮なくお問い合わせ下さいね。
また、お急ぎでなければ、フェイスブックのヘッダーや、アメブロのヘッダー制作も承ります。

最後にAulac Deliさんの情報です

住所 小田原市南鴨宮1-9-22
電話 0465-46-9296
定休日 月曜
駐車場 お店の先の大きな駐車場に2台分と、他にもあるようです。お店で直接伺うのがわかりやすいかも。

私が頂いたランチのフォーハンセットは税込み1,000円で、嬉しいデザート付き!大満足でした♪
テイクアウトメニューもあり、お誕生会や新年会にもいいですね〜。
なお本店は、小田原市荻窪のマックスバリュの近くにあるそうです。

今日も素敵な一日を♡

Posted by hiromi in プロフィール撮影/ポートレート撮影/シニアフォト/サロン・教室・イベント撮影

素敵なご縁がどんどん広がってゆくプロフィール写真♪

こんばんは。
出張カメラマンの米山ひろみです。お正月はゆっくり過ごされましたか?

また、年末年始ずっとお仕事だった皆さま、お疲れさまでした。サービス業や介護に関わるお仕事をされている方など、三が日でも働いて下さる人達がいるおかげで不自由なく過ごせている事に感謝です。

さて、我が家は昨日からこども達が2人とも主人の妹宅に泊まりに行ってしまい、嘘のように静かで淋しいですが、おかげで仕事や片付けはとても捗っています。笑

年末から一年を振り返り、できたこと、できなかったこと、これからやりたいことなどを考えていました。そこで、今年はプロフィール写真撮影にも力を入れ、もっと皆様のお役に立ちたいなぁ〜という気持ちがムクムクと湧きあがってきました♪

プロフィール写真が素敵だと、その人に会いに行ってみたくなったり、購入(もしくは提供しているサービスを体験)してみようかな〜という気持ちになりますよね♪

pur_010s

↑こちらは、絵本作家の勝山千帆さん。私のヨガの先生でもあるのですが、この時は絵本作家としてのプロフィール写真を撮影させていただきました。
早速フェイスブックのお写真も差し替えて下さり、ご友人や親戚の方々からもお褒めの言葉をいただいて、私もとても嬉しかったです♡

bigmama_441-2ss

↑小田原市東町で、不妊、婦人科専門の鍼灸院“ビッグママ治療室”を経営されている米山先生です。先生とは偶然苗字が同じでした♪

先生にはプロフィール写真だけでなく、ホームページ掲載用に鍼灸院の室内や治療風景なども合わせて撮影させていただきました。

恒日頃、妊婦さんやママの力になりたいなぁ〜という想いと、冷えや、摂取する食物、必要の無いダイエットについても気になっていたので、先生から撮影のお話をいただいた時にはとても嬉しく、願えば繫がりたい人と繫がる事ができるのだなぁ〜と感じました♡

rinakosan_3132s

↑湯河原町で、料亭小宿ふかざわの女将をされている里奈子さん。26年度は、隔月で、旅館で素晴らしい映画を上映して下さっています。
これまでに私も観賞させて頂いた作品は、「うまれる」「かみさまとのやくそく」「1/4の奇跡」「SWITCH」。どれも素敵な作品ばかりで、これらに出会うことができて、これまでの考え方ががらりと変わったり、こどもを自分の所有物ではなく1人の人としてつきあえるようになりました。

次回の‘旅館が映画館になる日’ 第6回目の作品は
「つ・む・ぐ」
日本人が大切にしてきた衣食住の本質。現代社会に生きる私たちが‘大切なことは何か‘を改めて感じられる映画だそうです。
2015年1月24日(土)・25日(日) 料亭小宿ふかざわにて
お申込は0465-64-0150予約係りへお願いします♪

riy_3081s

↑夫婦で“くもれび”というユニットを組んでいる、ホッシーさんとりえさん。おふたりの人間味溢れるライブはツイキャスからもご覧になれます♪(ちなみに、画質はあまり良くないかもしれません。ご勘弁を。)

私は、りえさんが普段おしゃべりしている時のかわいらしい様子と、小さな体から湧き出る、歌が大好き!!みんな大好き~!!というエネルギーを目の当たりにした時に、そのギャップに驚くと共に、大ファンになりました♡

SUB_3161ss

↑こちらは助産師りえさん。小田原、平塚、湯河原を中心に、フリーで活動をされていて、出産に関わる心配事や、育児に対する不安、母乳トラブルなど、なんでも相談に乗ってもらえます。出産後はなかなか外出もできず、1人で悩んでしまいがちなママの、強力な助っ人になってくれる頼もしい存在です♡

気になった方は、ギリギリまで我慢せず、ぜひりえさんに連絡してみて下さいね♪楽々育児のコツ☆出産母乳育児アドバイザー 助産師りえ

—————————————————————-

写真からその人本来の良さが伝わり、それをきっかけに素敵なご縁がどんどん広がっていったら、こんなに嬉しいことはありません。

誰に対して、どのような想いを伝えたいのか?や、自分がどんな印象を与えられたら嬉しいか?をじっくりお聞きし、それに見合う場所や、お洋服の色味なども一緒に考えながら進めてゆきます。

撮影は、お客様のお店(お仕事をされている場所)やご自宅、公園など、ご指定の場所にお伺いし、大型ストロボ等は使用せず、ナチュラルなお写真をお撮りします。

warabe_045s

↑わらべ歌ベビーマッサージ教室を開催中のなかじままなみさん。(プロフィール撮影+教室風景撮影のお得なプランもあります。詳しくは次回お伝えしますね。)

まなみさんはとっても努力家で、ベビーマッサージだけでなく、ベビーサインとリフレクソロジーの勉強もされ、保育士の資格も持っていらっしゃいます。湯河原町内だけでなく、神奈川県全域で幅広く活動されています。

そんな彼女は、もっとママが子育てを楽にするお手伝いをしてあげたい♡と、先に紹介した助産師りえさんと全く同じ気持ちで活動をされています。

そして、そんな彼女達と一緒に、私も、ママが毎日をハッピーに過ごせるお手伝いをしてゆきたいなぁ~と思っているのです♡

まなみさんのブログは、♡ まな べびぃ ♡  in 神奈川 湯河原  ベビーサイン&わらべうたベビーマッサージ   リフレクソロジーです♪

プロフィール撮影についての詳細は下記をご覧下さい♪

————————————————————————————

〈プロフィール撮影プチ*15,000円〉

* 室内もしくは屋外どちらか1カ所での撮影になります。

* お時間は、事前打ち合わせを含め約50分です。

* 撮影後は液晶モニターで画像を確認して頂き、10枚までお選びいただけます。

* 後日、色調補正を施したお写真10枚を、宅ファイル便(インターネット上でファイルをやりとりできる無料のサービス)でお送り致します。

* HIROMIPHOTOのプロフィール撮影を試してみたい方や、取り急ぎ上半身のプロフィール写真が1枚あれば良いという方にお勧めです。

* 平日のみの限定プランになります。

————————————————————————————

west_041s

↑つい先日ブログでもご紹介させて頂いた、境界剪画のsabさん。
アーティストの方々をお撮りする時は、実際にそれらをやっていただいている方が表情もイキイキして素敵だな〜と思います♪

〈プロフィール撮影スタンダード*25,000円〉

* 室内と屋外など2カ所での撮影が可能です。

* お時間は、事前打ち合わせを含め約100分です。

* お洋服は途中でチェンジすることも可能です。

* 撮影後は液晶モニターで画像を確認して頂き、20枚までお選びいただけます。

* 後日、色調補正を施したお写真20枚をCDに焼いてお送り致します。

* 背景やお衣装、上半身と全身など、いろいろなパターンを試してみたい方や、写真を撮られる事に苦手意識がある方は、じっくり時間をかけるこちらのコースがお勧めです。

* 平日と、1月〜9月末までの土日祝日(大安除く)も対応が可能です。

————————————————————————————

west_191s

↑中央アジア・シルクロードダンサー・ウズベキスタン舞踊のアーニャさん。

〈プロフィール撮影オプション/その他〉

* 美肌修正(しみ、皺、くすみなどを実際よりも目立たないようにします)は1枚2,000円にて承ります。

* 湯河原で撮影を希望されるお客様へは、ポイントメイクをしてくださる美容の専門家もご紹介できます。別途2,000円〜。

* 撮影したデータを全てお渡しご希望の場合には、別途5,000円にて承ります。

* 価格は全て税抜表示です。

* 交通費は、JR湯河原駅からの実費と、片道40キロ以上の地域につきましては出張費を頂いております。詳しくはプロフィール撮影・その他のページの下部をご覧下さい。

* 料金や内容については、予告なく変更させて頂く場合があります。ご了承下さい。

************************************************************************************

新しい年の始まりに、プロフィール写真をよりあなたらしさが伝わるお写真に変えてみませんか?
ご質問などありましたら遠慮なくお問い合わせ下さいね♪

今日も良い一日を♡

Posted by hiromi in プロフィール撮影/ポートレート撮影/シニアフォト/サロン・教室・イベント撮影

明けましておめでとうございます♪

明けましておめでとうございます♪
出張カメラマンの米山ひろみです。

お昼頃まではぽかぽかと暖かい陽射しが差し込んでいた湯河原も、夕方から雪がちらついています。このブログを読んで下さっているあなたも、風邪をひかないようにあったかくしてお過ごし下さいね〜♡

世界遺産の富士山

さて、米山家では、主人の実家に集合して、みんな揃ってご馳走をいただきました。(写真は撮り忘れてしまいました…)
母が毎回煮物なども作ってくれて、数の子やいくら、ローストビーフなどはいつも決まったお店で購入してくれるので、私はお片づけ専門です。

以前は、嫁だから何か自分も作って持っていかなければ!と、本を見ながらおせち料理に挑戦していた時期もあったのですが、食卓に並びきれなかったり、実家で食べ慣れた物と違っていたりして、結局は持ち帰ることになってしまうので、最近は申し訳ないなぁ〜と思いつつも、ありがたくご馳走になりに行っています。

我が家では毎年お雑煮を作ります♪今年も美味しいお餅をいただいたので、食が進みそうです。
みなさんもあったかいものを食べて、心もほかほかにしましょうね♡

最後に、毎年お世話になった方々に年賀状をお送りさせて頂いてきたのですが、今年は準備ができなかったので、寒中見舞いでご挨拶をと思っておりました。

ところが、今日100通程の年賀状が我が家に届き、自分が出せなかったにも関わらず、とても楽しませて頂きました♡

私が撮影させていただいた写真を使って年賀状を作って下さったお客様や、数年前に撮影させていただいたお客様から「今年もまた写真をお願いします」とメッセージが添えられていたり、カメラマン仲間や友人達の近況も知る事ができて、とってもほっこりとした気持ちになりました。ありがとうございました♡

来年こそは元日に届くように早めに準備をしたいと思っていますので、皆様どうぞご無礼をお許し下さいませ。

この後9時からは、楽しみにしていた“相棒”を家族で見る予定です♪
皆様もどうぞ楽しいお正月を♡

Posted by hiromi in ひろみ&米山家の近況

どうぞよいお年を♡

こんばんは。出張カメラマンの米山ひろみです。

紅白歌合戦も盛り上がり、今年もあと僅かとなりましたね〜。

最近読ませて頂いているワタナベ薫さんのブログ〜美人になる方法〜で、「大晦日の過ごし方」について、最後にこの言葉を言ってみて、と書かれてあり、本当にその通りだなぁ〜としみじみ思いました。

*********************************************

「今年もいろいろありましたが、

こうして無事、年を越せました。ありがとうございました。

関わってくださった全ての方、心より感謝いたします。

○○さん、ありがとう。

○○さんも、ありがとう。

○○さんには、お世話になりました。ありがとう。

○○さん、ご迷惑をおかけしました。でもありがとう。」

*********************************************

○○のところに入るのは、人によってそれぞれ違うと思いますが、私の場合は、まず家族です。家族の協力が無くては、日々の事が回ってゆきませんでした。理解ある主人と、家事を手伝ってくれたこども達に感謝です。

次に、HIROMIPHOTOを選んで下さったお客様。
数ある写真撮影サービスの中からご依頼いただき、本当に感謝しています。

それから、今年は予期せぬ出来事もあり、周りの方々に本当に助けて頂きました。心が折れそうになった時にも自分を見失う事無く対応ができたのは、関わって下さった方々のおかげです。感謝してもしきれません。

大変だと思った事も、しばらく時間が経つと、あの時気づかせてもらえて良かったんだと、前向きに捉える事ができるようになりました。

“真心を込めて”が私の信条ですが、それだけではなく、来年はもうワンランクアップできるよう、いろいろな事にアンテナを張り、会いたい人に会いに行ったり、チャレンジしたい事や、自分磨きもどんどんやってゆこうと思います。

これからもご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、私の撮影した写真を見た人が、笑顔で優しい気持ちになれるように、写真で愛を伝える事を続けてゆきたいと思います。これまでと同様に見守っていただけたら嬉しいです。

シュトーレン

写真は、今日頂いたシュトーレン♪
Kさんからお世話になったのでと頂いたのですが、お世話になったのはこちらの方なんです。毎回美味しいパンやスイーツを作って下さり、今年はお孫さんが揃って七五三でしたので、七五三だけで2回も撮影させていただきました。

日々周りの方々に助けられているおかげで、楽しく穏やかに暮らせる事に本当に感謝です。

皆様、どうぞよいお年をお迎え下さい♡

Posted by hiromi in ひろみ&米山家の近況

その一瞬を大切に味わいたい

こんばんは。写真で笑顔と和を広げたいと願っている、出張カメラマンの米山ひろみです♪

クリスマス、いかがお過ごしでしたか?

201112_171s

私の青森に住む友人の次男は、家の次男と同じ小学6年生なのですが、まだサンタさんを信じているそうです♪
今年の彼のサンタさんへの願いは、キャビアだったそう。友人は、バレないように当日まで会社の冷蔵庫に入れておいたそうです。夢を壊さない気遣い、素敵だなぁ〜と思いました♡(我が家はとっくにバレてしまっているので)

ちなみに、昨年は黒毛和牛ステーキ、その前はウニ、その前はアワビだったそう。笑
友人は「食べ物ばっかり」って言うけど、とっても微笑ましくて、心があったかくなりました♡

201112_077s

さて、話は変わるのですが、最近の私の楽しみの1つは、息子達と一緒にDVDを見ることです♪
時々良さそうな映画を借りて来てくれるので、それを楽しみに、日中は編集作業に勤しみ、夜は息子と座椅子をぴったりくっつけて、ラブラブな気分で観賞します♡
(ラブラブだと思っているのは私だけですが。笑)

こんなことができるのも、息子に彼女ができるまでの期間限定だと思うので、今を大切に味わいたいと思っています♪

201112_099s

最近長男が借りて来てくれた映画は、「LIFE」。
カメラマンが出て来る面白そうな映画だからと、選んで来てくれました♪

最も共感した場面は、
「もしその瞬間が心から気に入ったら、カメラを通さず ただ見ていたい。浸っていたい。」という台詞。

カメラマンであっても、時にはシャッターを切らない事もある。“その一瞬を大切に味わいたい”という気持ち。私も同じように考えていたので、なんだか嬉しかったです♪

201112_103s

クリスマスの今日も、家族みんなでこれから映画を楽しもうと思います♡

201112_125s

今日の写真は、3年前に横浜で開催されていた「山手西洋館 世界のクリスマス2011」で撮影した物です。
横浜に住む友人に案内してもらい、ワクワクしながら初めて洋館巡りをしました♪友人に感謝です♡

201112_151s

201112_179s

201112_224s

明日も、楽しい事、ワクワクする事を見つけながら過ごしたいと思います♪
ではまた〜♡

Posted by hiromi in ひろみ&米山家の近況