ブログ

新緑の諏訪神社で七五三の出張撮影♪

記念日も何気ない日常も*愛された記憶を未来に残す出張カメラマン米山裕美(ひろみ)です。

こんばんは♪

今日は先月撮影させて頂いた七五三の出張撮影のお写真をご紹介しますね〜。

お客様とは、次男くんがお腹にいる時にマタニティフォトを撮影させて頂いたのがきっかけで、ご家族の記念のお写真だけでなく、ベビーマッサージ教室の先生としても年に2回ほどコラボさせていただき、いつも大変お世話になっています♪

今回もご長男の大切な節目である七五三のお写真を私に任せて頂けて、とっても嬉しかったです。ありがとうございます♡

七五三の出張撮影_0688s

着付けはご自宅でママが行ってくださいました。前日も着付け方の紙を見ながら練習してくださったそうで、ありがとうございます。

七五三の出張撮影_0704s

自宅着付けだからこそ、お子さんのペースに合わせてできるんですね〜。Sくんも、紙飛行機で遊びながら、着付けの間も自由に過ごしていましたよ〜。

七五三の出張撮影_0796s

着付けが完了したところで、まずは1枚♪ママのおじいさまが書かれた“寿”の文字がお祝いの日にぴったりです♡

七五三の出張撮影_0834s

神社の赤い鳥居が素敵で、ここを撮影場所に決めたと言うママ。早速こちらでもパチり♪

七五三の出張撮影_0916s

ご自宅からほど近い諏訪神社は、普段は神職さんがいらっしゃらないそうで、撮影の間中境内はほぼ貸し切り状態でした。

これから七五三の出張撮影を検討されている方は、有名な神社よりも、地元の小さな神社の方が、人も少なくてゆっくり撮影できるのでお勧めです♡

七五三の出張撮影_0988s

新緑が綺麗でしたので、パパに協力してもらって、こんな写真にもトライしてみました♪

七五三の出張撮影_1012s

ある程度お写真が撮れたら、後は好きなように遊んでもらっています♡

七五三の出張撮影_1058s

この日もパパがとっても良い動きをしてくれました。本気で遊んでくれるパパ、いいですね!

Sくんのパパ、ママ、このたびはおめでとうございました♡

~秋の土日祝日の七五三のご予約について~

今年の秋は、なぜか七五三のご予約を例年よりも早くいただいています。

現時点では、HIROMIPHOTOで家族写真の出張撮影をさせていただいたことがあるお客様から優先的にご予約を承っております。

初めて七五三の撮影を検討されていて、土日祝日をご希望のお客様は、9月以降にご予約を承りますので、どうぞよろしくお願い致します♪

平日撮影ご希望の場合はいつでも承ります。もし平日休みでなくても、有給休暇が取れるようでしたら、神社も空いている平日の撮影を断然お勧め致します。

~成人式のロケーション撮影も承っています~

成人式当日は、記念の式典があったり、久しぶりに会うお友達との約束があったりで、なかなか写真撮影の為の時間が取れないですよね。

そこで、成人式とは別の日に、自然の中でゆっくりお写真を残す“ロケーションフォト”をお勧めしています♪

写真は、データでお渡しする事も、写真集に仕上げる事も可能です。

ご興味のある方はHIROMI PHOTOお問い合わせフォームからご連絡下さいね♪

Posted by hiromi in 初節句 / 七五三/成人式の出張撮影

長谷川裕美さんの「愛されながら」なランチ×シェア会♪

記念日も何気ない日常も*愛された記憶を未来に残す出張カメラマン米山裕美(ひろみ)です。

お庭の紫陽花がだんだんと色づいてきました♪書きたい事はたくさんあるのだけれど、なかなか追いつかず、1日が28時間ほしい感じです。笑

先日は、Freewill メンタルコーチ 長谷川裕美さんの「愛されながら」なランチ×シェア会に参加させていただきました♪

裕美さんとは、お名前の漢字と読み方も一緒で、裕美さんのブログが大好きで、いつも楽しみに読ませて頂いています。

愛されながらランチ会_097s

実は名前が同じだけでなく、お互いにお誕生日も近く、ランチ会開催日の数日前だったということで、サプライズでかわいいブーケをいただきました♪

お花のプレゼントなんて何年ぶりだろう。笑 とってもセンスの良い素敵なお花達に、気持ちも上がりました♪ありがとうございました♡

愛されながらランチ会_019s

主催の裕美さん♪感謝と、尊敬と、おめでとうの気持ちを込めて、歓談中のお写真を撮らせて頂きました♡

愛されながらランチ会_033s

瞳がキラキラと輝いている裕美さん♪

愛されながらランチ会_041s

ランチ会場は、横浜駅西口からすぐの MARFA CAFEさんでした。私が注文したのはマグロとアボカド、和ハーブのライスボウル♪

愛されながらランチ会_047s

20150529

総勢大人18名×お子さま3名の集合写真は、主催者裕美さんからいただきました。

ランチの合間には参加者の方々と、「愛」についてや「夢」についてなど、裕美さんから出されたお題について語り合い、とっても楽しく有意義な時間を過ごさせて頂きました。

このような交流の場を作って下さった裕美さんと、皆さんとのご縁に感謝です♡

Posted by hiromi in ひろみ&米山家の近況

リゾナーレ熱海でマタニティフォト♪

記念日も何気ない日常も*愛された記憶を未来に残す出張カメラマン米山裕美(ひろみ)です。

先月、熱海の高台に建つリゾートホテル、リゾナーレ熱海のスイートルームで、マタニティフォトを撮影させて頂きました♪

同じ系列である星野リゾートのヴィラ・デル・ソルで、結婚式の撮影を10年前から続けさせて頂いた事がきっかけで、リゾナーレ熱海でもマタニティフォトプランなどを担当させていただいております。

Hさんがご用意された花冠やリストブーケが、ご自身の雰囲気にぴったり合っていて、とっても素敵でした♡

妊婦さんの撮影は、撮影する者の気持ちまで優しくしてくれます♡

マタニティフォトプラン_361s

マタニティフォトプラン_027s

マタニティフォトプラン_043s

マタニティフォトプラン_083s

マタニティフォトプラン_145s

マタニティフォトプラン_253s

マタニティフォトプラン_315s

マタニティフォトプラン_327s

マタニティフォトプラン_373s

マタニティフォトプラン_407s

出産予定日の7月には、赤ちゃんが無事に生まれて来てくれる事を心より願っています♪

明日もどうぞ素敵な1日をお過ごし下さい♡

Posted by hiromi in マタニティフォト

雨でも撮れます♪箱根神社でお宮参り

記念日も何気ない日常も*愛された記憶を未来に残す出張カメラマン米山裕美(ひろみ)です。

4月の雨の日。箱根神社でお宮参りの撮影をさせていただきました♪
おふたりの結婚式もこちらの箱根神社でした。

その時の様子はこちらからご覧になれます↓
Hさんご結婚式ダイジェスト〜箱根神社&オーミラドー

結婚式を挙げた神社で、今度は、お子さんが無事に生まれて来てくれた事を神様に感謝し、すこやかな成長を祈願するお宮参りに同行させて頂けるなんて、こんなに嬉しいことはありません♪

これからもご家族の専属カメラマンとしてあり続けられるよう、心と体を健康に保ってゆきたいと思います♡

箱根神社でお宮参り_1253s

箱根神社でお宮参り_0884s

箱根神社でお宮参り_0909s

赤ちゃんが雨に濡れないように、宮司さんに断って、神楽殿の方で撮影させて頂いたり…

箱根神社でお宮参り_0991s

箱根神社でお宮参り_1031s

箱根神社でお宮参り_1070s

箱根神社でお宮参り_1105s

午後からのご祈祷でしたので、空いていた儀式殿の待ち合いスペースでも撮影させていただきました。

inf_1163hs

inf_1189hs

明日も穏やかな1日が過ごせますように♡

Posted by hiromi in お宮参り/お食い初めの出張撮影

新潟の両親と北條五代祭りを堪能♪

記念日も何気ない日常も*愛された記憶を未来に残す出張カメラマン米山裕美(ひろみ)です。

GW中に2日間だけお休みをいただいて、新潟から泊まりに来ていた両親と、北條五代祭りを見に行ってきました♪

小田原城藤棚01s

今年は藤棚が綺麗だと聞いていましたが、噂通りでした。

2015050302

写真は私の両親です♪
そんなに照れなくてもいいのに、観光客の方がたくさん周りにいたからか、なかなかくっついてくれませんでした。笑

北條五代祭り03

北條五代祭り04

北條五代祭り05

北條五代祭り06

北條五代祭り07

小田原ふるさと大使の阿藤快さんも、間近で見られて大満足でした。

ただ、思いのほか陽射しが強かったので、しっかり日に焼けてしまいました。涙

これからの季節は日よけが必須ですね♪

その後は、カメラを購入した時にいただいたスタジオマリオの無料チケットで、家族写真を撮ってもらいました。

ばぁばは今年70歳。古希のお祝いに、良い記念になりました♪

そして、いつもは撮る側の私も、撮ってもらう側になると、意外と緊張してしまうものなんだなぁ〜とか、まばたきとシャッターのタイミングが合ってしまって、申し訳ないなぁ〜とか、いろんなことを感じて、とっても良い経験をさせてもらいました。

感謝です♡

Posted by hiromi in ひろみ&米山家の近況

奈良へ撮影の勉強に行ってきました♪

記念日も何気ない日常も*愛された記憶を未来に残す出張カメラマン米山裕美(ひろみ)です。

先日のブログで、兵庫県在住のカメラマン、小山田悦さんに会いに行った事を書いたのですが、その後奈良に移動して2日間撮影の勉強をさせていただきました。

撮影方法を学ぶことを快く受け入れて下さったのは、JWPA(日本ウエディングフォトグラファーズ協会)で一緒に活動させていただいた、林フォトワークス林繁樹カメラマンです。

林さんの写真は、とにかく美しくて、全てが整っており、表情優先でシャッターを切ってしまう私には、取り入れたい部分がたくさんありました。

特に今回一番私が学びたかったのは、お宮参りの撮影です。

林さんは、お客様にどのような声かけをして、神社ではどこを撮影場所に選び、その時の光はどうであったか。

そして、赤ちゃんをどうやって抱いてもらったら、お顔がよく見えるのか。

掛け着を美しくみせるには、どのように工夫しているのか。

それらを今以上にクオリティを上げたくて、初めはメッセージでやりとりさせていただいたり、Skypeでもお話させていただいたりしたのですが、どうしても「林さんの撮影現場を見てみたい!」という気持ちが高まって、無理を承知でお願いし、思い切って行かせていただきました。

お宮参りの他にも、せっかく奈良まで行くのだからと、欲張って“和装ロケ”と“お誕生日の撮影”も勉強させて頂きました。

お誕生日のお子様のお写真&撮影風景については掲載許可をいただいたので、ご紹介しますね♪

nara_030s

レフ版さえも遊び道具にしてしまう林カメラマン。
どんぐりをころがしたり、跳ねさせたりして遊んでいます♪

nara_041s

nara_047s

nara_066s

鹿を全く恐れず、まるでお友達のように接するお子様に私はびっくり♪

nara_088s

もうどんぐりは持ってないよ〜とアピール。

nara_100s

この塀の裏側はなんとトイレ!
えっ、こんなところで、あの綺麗な写真を撮るんですか?って、驚きでした。

場所はさもないところでも、撮影者の腕と、被写体を想う心があれば、いい写真になるんですね〜♡

nara_127s

とってもリラックスしていいお顔♡

林さんは、Sさんとペアを組んでお仕事をしていらっしゃり、Sさんはお子さんを楽しませるのがめちゃくちゃ上手なんです。

なので、終始和やかな雰囲気の中で撮影が進められて、この最強タッグには到底かなわないなぁ〜と思うのですが、私の場合は、お客様にとても恵まれているので、撮影に協力的なパパとママの力を借りつつ、今後もやっていきたいな〜と思っています♪

nara_132s

木に登るのを怖がっていたお子様も、Sさんがしっかりサポート。その後ご両親がお子様の両脇に入りました。

肝心のお宮参りの撮影では、あるアイテムを使うと、着物に皺が入りにくい事を教えて頂いたので、早速使用しています♡

お宮参りの撮影に行くといつも思うのですが、掛け着がだらーんとだらしなく見えてしまって、残念だな〜と思う事がたびたびあります。

私が出張撮影を始めた頃よりも、出張カメラマンの数は数倍にも増えていますが、お客様に選ばれるカメラマンであり続けられるよう、撮影だけでなく、記念日を丸ごとサポートして、安心して過ごして頂けるように、これからも勉強と工夫を重ねてゆきたいと思います。

nara_139s

こちらはお宮参りの撮影で同行した奈良の春日大社。
この日はちょうど御本殿特別公開の期間中ということで、普段は見られない内部もお客様と一緒に拝見させて頂きました♪

二十年に一度とのことで、素晴らしすぎるタイミングにびっくりです☆

明日も穏やかに1日が過ごせますように♡

Posted by hiromi in ひろみ&米山家の近況

自然な写真を撮るのは初めて、良い思い出になります♪

記念日も何気ない日常も*愛された記憶を未来に残す出張カメラマン米山裕美(ひろみ)です。

桜フォト、最後にご紹介するのは、この春から年長さんになるSくんと妹のNちゃんご家族。

ママのご希望で、普段着で遊ぶ姿とは別に、幼稚園の制服姿でも撮影させていただきました♪

桜フォトにご参加くださったきっかけは、一昨年ママの弟さんの結婚式を撮影させていただいたことから。

「結婚式の時の米山さんの写真をみて、私たち家族も撮ってもらいたいと思っていました」

とお申し込み下さいました。
ご縁が繫がり、感謝です♡

桜フォト_1433s

桜フォト_1417s

桜フォト_1459s

桜フォト_1477s

桜フォト_1497s

桜の花よりも、たんぽぽが気になるNちゃん♪

桜フォト_1543s

桜フォト_1576s

桜フォト_1605s

撮影後にフェイスブックで写真をアップさせて頂いたところ、

「今日は、本当にありがとうございました!
家族4人で、自然な写真を撮るのは初めてなので、良い思い出になります(*^^*)

子供たちが走り回って、大変な撮影になってしまい、すみませんでした(>_<) そんな中、とても素敵な写真ありがとうございますm(__)m」

とメッセージをくださいました。

大変な撮影だなんて、とんでもないです。笑

ただ、桜フォトは特別プランなので、料金も通常プランよりかなりお得なのですが、お1組の撮影時間が40分の設定でしたので、お子さん達はもっと遊びたかったでしょうに、心ゆくまでやらせてあげられなくて申し訳なかったなぁ〜と感じました。

お子さん達が、それぞれ興味のあるものに対してイキイキと遊んでいる姿を撮影するのは大好きなので、
次回は2時間じっくり関わらせて頂けたら嬉しいなぁ~と思っています♪

今日も素敵な1日をお過ごし下さい♡

Posted by hiromi in ご入園&ご入学記念フォト

素敵な仲間に感謝♪

記念日も何気ない日常も*愛された記憶を未来に残す出張カメラマン米山裕美(ひろみ)です。

今日は桜フォトをやるきっかけとなった、フォトグラファーの小山田悦さんに会いに、兵庫県西宮市に行った日の事を少しお話ししたいと思います♪

悦さんとは、JWPA(日本ウエディングフォトグラファーズ協会)に入会した2009年の夏から、2014年春まで一緒に活動をさせていただきました。

今もずっと変わらずにフイルムカメラで撮影を続けられ、また、撮影だけでなく、結婚式をトータルにプロディースすることにも早くから力を注ぎ、関西のフォトグラファーでありながら、昨年は新宿伊勢丹で「花嫁の支度部屋」という催事をやってのけた、私が最も尊敬する女性カメラマンです。

悦さんのホームページはこちら。

そんな悦さんの「桜写真館」を真似て、今春桜フォトを企画&開催したことを報告したかったのと、初めての企画でお天気が読めず、苦心したので、悦さんはどのように対処されているのかコツを伺いたいと思い、無理を承知で連絡してみました。

すると…

———————

よねちゃーん
メッセージありがとう!
めっちゃ嬉しい

桜ねー、そっちもお天気悪い?
ホントかなわんよねー

9日来るんだ!会おうよ!
ご飯しよか?
いっぱい喋ろ

———————

とめちゃくちゃ嬉しいお返事が♡もうね、涙が出そうなくらい嬉しかったです。

悦さんとお好み焼き

悦さんと一緒に、おいしいビールとお好み焼きをたらふくいただいた時に、インスタグラムで撮ってもらった写真です♪(自分の写真を載せるのはとっても恥ずかしいけれど…)

フェイスブックにはこんなメッセージと共にアップしてくれました♡

———————

自分磨きの為に神奈川からやって来た、フォトグラファー友達のヨネちゃん。
真摯でとても勉強熱心な彼女。
せっかくの自分磨き旅の途中に、私とビールと粉もんで、錆びちゃわないと良いけれど(≧∇≦)
会いに来てくれてありがとう♡

———————

桜写真館を7年も続けている悦さんから、

「続けてやることが大事。その為に、バランスを考えてみて♪」とアドバイスをいただきました。

バランス…、本当に大切なことに気づかせて頂きました。

鹿さんと極うまプリン

写真は悦さんからいただいたスイーツと、宿のお部屋で迎えてくれた鹿さん♪

お話に夢中で、宿に入ってから、店員さんに頼んで悦さんとのツーショット撮ってもらえばよかったな~と思う、抜けてる私です。

忙しい中、私の為に時間を作って、おいしいお好み焼きのお店に連れて行ってくれ、惜しげもなく情報を与えてくれて、どんどん真似て~と言ってくれる悦さんのような仲間が居てくれることに本当に感謝です。

ゴールデンウイーク、どうぞお楽しみ下さい♡

Posted by hiromi in ひろみ&米山家の近況

温かみのある優しい写真で気に入っています

記念日も何気ない日常も*愛された記憶を未来に残す出張カメラマン米山裕美(ひろみ)です。

今日は桜フォトの4組目のお客様をご紹介させて頂きますね♪

SくんもRくんも、初宮参りを撮影させていただき、今回も桜フォトにお越し下さいました♪

「米山さんの写真は、温かみのある優しい写真なので、とても気に入っています。」

とお申し込みくださいました。ありがとうございます♡

桜フォト_0873s

かっこいいヘルメットをかぶって、上手にストライダーに乗るところを見せてくれましたよ〜♪

桜フォト_0939s

桜フォト_1145s

桜フォト_1299s

桜に手が届くところでは、ママが「花の数を数えてみよう♪」と提案してくれたおかげで、レンズや距離、撮影する方向を変えて、いろいろと試してみることができました。

ナイスな言葉掛け、ありがとうございます♡

桜フォト_1371s

桜フォト_1375s

桜フォト_1393s

桜フォト_1411s

撮影後、先にフェイスブックに3枚だけお写真を掲載させて頂いたところ、お客様も早速ご覧下さり、メッセージをくださいました♪

「昨日は、ありがとうございました!
雨に降られる事もなく、無事撮影出来て良かったです。

また、Facebook拝見しました。
さすがのカメラテクニックに感動です。
残りの写真も楽しみです。

楽しいイベントを企画頂き、お誘い頂けた事に感謝です。
ありがとうございます!
また、楽しい企画をお待ちしてます。」

こちらこそご参加下さりありがとうございました♡

特別なテクニックなどはなく、ただ撮影の時間を楽しく過ごしていただくにはどうしたらいいかな〜と、いつもはそのことにもエネルギーを注いでいます。

SくんRくんのご家族は、私が何もしなくてもご家族で楽しく過ごして下さるので、シャッターチャンスもたくさんありますし、撮影することに集中できるのでとってもありがたいのです♪

最後に、まだ妄想段階なのですが、今回雨の為に桜フォトにご参加できなかったお客様を優先的に、5月最後の週(今のところ5/24もしくは5/30を予定)に新緑フォトを企画してみようかと考えています。(通常プランの撮影ご予約が入った場合は新緑フォトは行いません)

また、15周年感謝イベントとしての企画は、今のところ新緑フォト以外は予定しておりません。

もしご興味がおありのかたがいらしたら、HIROMI PHOTOお問い合わせフォームからご連絡をいただけると嬉しいです。

今年は、桜フォトの他にも、授乳フォト&マタニティフォト撮影会@函南や、少人数で行うフォトレッスンなども開催を予定しています。

それらのイベントのご案内は、今後希望される方に先行してメールで配信してゆきたいと思っております。

先行案内を希望される方は、同じく上記お問い合わせフォームより「先行案内希望」とお書き添えの上、お申し付け下さいませ♪

ご縁のある素敵な方々との出会いを楽しみにしています♡

Posted by hiromi in 家族写真

家族の素の笑顔を素敵に撮影♪

記念日も何気ない日常も*愛された記憶を未来に残す出張カメラマン米山裕美(ひろみ)です。

今日は桜フォトの3組めのお客様をご紹介しますね〜♪

Uさまとは2013年に七五三の撮影をさせて頂いて以来の、嬉しい再会でした。

「ご無沙汰してます!
去年11月に家族が増えました。
家族全員で外に出ることも少ないので、
良い機会なので家族写真が撮れたら嬉しいです☆」

とお申し込みをくださいました♡

お姉ちゃんの授乳_234s

ゆめ公園に着いたところで、ちょうど授乳のタイミングとなり「お姉ちゃんがミルクを飲ませてあげているところをぜひ撮っておいてほしい」とママのご希望で、早速撮影に入らせていただきました♪

桜フォト_222s

桜フォト_262s

家族が増えたとお聞きしてはいましたが、なんと双子ちゃんだったのですね!!
そして、同じ日に双子ちゃんを2組も撮影させていただくなんて、すごい偶然でした☆

桜フォト_287s

桜フォト_291s

お姉ちゃんが妹さん達の為に、保育園で習った歌や踊りを披露してくれました♪
とても穏やかな時間で、私も同じ空間にいられた事がとっても嬉しかったです♡

桜フォト_301s

桜フォト_329s

桜フォト_369s

直前にご案内した今回の桜フォトでしたが、久しぶりなお客様ともお会いできて、やってみて良かったなぁ〜と感じています。

今年は、HIROMIPHOTOの屋号を掲げてから15年目になります。お得意様にはその都度感謝の気持ちを表して来たつもりですが、大々的に感謝イベントを行うのは初めてでしたので、15周年の良い節目となりました。

来年は、少し趣旨を変えて行う予定でおりますが、桜か新緑の時期に、通常の撮影プランよりもライトなプランもご案内したいと思っております。

特別企画のご案内は、このブログやフェイスブック、アメーバブログで告知する予定ですが、もしメールでのご案内を希望される方は、お問い合わせフォームより、“特別企画の案内希望”とご連絡をいただけると嬉しいです♡

最後に、数ある出張撮影サービスの中から、HIROMIPHOTOを選んで下さった決めては何ですか?
とお聞きしたところ、

「写真館では、家族の普段の感じが伝わってこなかった。HIROMI PHOTOは、家族の素の笑顔を素敵に撮影して下さるため」

とお答えいただきました。ありがとうございます♡

WEBへのお写真掲載やアンケートにもご協力いただき、感謝しています♪

明日も素敵な1日を♡

Posted by hiromi in 家族写真