ご入園&ご入学記念フォト

入園式や、入学式の朝のお支度風景から、式本番まではもちろん、式前後の天候の良い日に、お花畑などでロケーション撮影も行っています。

春のロケフォトのすすめ〜湯河原編〜

こんばんは♪朝晩はまだ冷え込みますが、だんだんと春の気配を感じる伊豆湯河原です。今日はロケーションフォトのことを少しお話ししたいと思います。

3月は卒園、卒業。そして4月は入園、入学、就職と、節目の時期ですね。皆さんは記念の日にお写真を撮っていますか?
HIROMI PHOTOでは、春は春らしいお花の咲く場所などに出張し、写真の中にも季節感を出せたら良いなぁ〜と考えております。

↑上の写真は、昨年の4月8日に撮影したものです。湯河原の千歳川沿いに、町のボランティアの方々が菜の花を植えて下さって、それが桜をいっそう引き立ててくれています。
先日中学校を卒業された息子さんとお母さんのお写真も、式当日は忙しく、写真を撮る事ができなかったそうなので、この場所で撮影してあげたいな〜と思っています。

ところで、記念日のお写真は、式当日に撮らなければ!と思うかもしれませんが、ご家庭の都合に合わせて、多少日にちが前後しても問題ないと思うのです。特に卒園式や卒業式の日が雨だったり、たまたま体調を崩して出席できなかったりした場合、写真を残さずに終わってしまうかもしれませんよね。

けれど、それはとても残念なことだと思うのです。年月を経て、ご家族のアルバムを見返した時、「そういえばあの時の制服はこうだったね」とか、「こんなかばんを使っていたなぁ〜」とか、1枚の写真からいろいろなことが思い出されるかもしれません。

家族写真。
家族の写真を残せる事に感謝しつつ、これからもそのご家族がお部屋に飾りたいと思い、見るたびにほっこりするようなお写真を撮り続けてゆきたいな〜と思っています。

カメラ目線ではない、いつものママとお子さんとの関係が感じられる写真も、私は好きです。なので、時々声をかけずに、静かにシャッターを切っています。

一番上の写真を除いて、3月の末に撮影させていただいたので、桜はまだ咲き始めですが、木々がほんのりピンク色に染まっているのがわかると思います。入学、入園前に、学校や保育園、幼稚園まで、予行練習のつもりでお子さんと一緒に歩きながらの撮影もお勧めです。

湯河原を始め、この近辺ですと、小田原城址公園や、真鶴の荒井城址公園の桜も見事ですし、桜の時期ではなくても、星が山公園や熱海の姫の沢公園、アカオハーブ&ローズガーデンや、函南の原生林など、自然がいっぱいでリラックスできる場所がたくさんありますので、ぜひおでかけくださいませ。

また、湯河原周辺に限らず、お客様のお住まいの地域へも出張撮影いたします。ご希望のロケ場所をお申し込みフォームより教えて下さいね。

今年から、桜の時期の撮影にも力を入れる事にしました。もしご希望の日時が重なってしまった場合には、先着順とさせていただきますので、ご了承下さいませ♪

ちなみに、結婚式や、卒業、入学の記念撮影で、既にご予約を頂いているお日にちは、3/18、3/25、4/5、4/6午前、4/13、4/14です。(現時点で、4月上旬までの状況です。)

Posted by hiromi in ご入園&ご入学記念フォト

桜満開の中

こんばんは、出張カメラマンのひろみです。
昨日は、満開の桜の下で、入園式を迎えたりさこちゃんの撮影をさせていただきました♪

満開でした♪

来週の桜舞う中での撮影も、素敵な予感☆

Posted by hiromi in ご入園&ご入学記念フォト

新1年生♪

こんばんは、出張カメラマンのひろみです。
昨日、関東・東北スマイルプロジェクトに協力してくれた、新1年生になるゆかちゃんの撮影の続きを今日もお伝えします♪

さくらがあったよ〜
「さくらがあったよ〜」

1年生と3年生♪
「こんど何年生になるのかな〜」

あいたかった〜♬
「会いたかった〜♬会いたかった〜♬」AKBになりきりました♪

湯河原では桜のつぼみもほころび始め、気温が上昇すれば一気に咲いてしまいそうな勢いです。ここ千歳川沿いの桜も、もう咲き始めていました。見頃は来週いっぱいくらいでしょうか…。

HIROMIPHOTOでは、入学式や入園式の当日はもちろん、その前後のお日にちでも、お祝いの気持ちを込めて精一杯撮影させていただきます。
5日と6日の午前中は予約が入っておりますが、それ以外はまだ撮影可能です。どうぞご検討くださいませ♪

Posted by hiromi in ご入園&ご入学記念フォト

出張撮影知ってますか?

こんばんは、出張カメラマンのhiromiです。

今日は入学式の撮影をさせていただいたゆうとくんのお母様から、感激のコメントをいただいておりましたので、それを音楽付きスライドショーとともにお伝えしたいと思います。(コメントを頂いたのは4/14の事で、本当はもっと早くお伝えしたかったのですが、iMovieで作り替えたりしていたために、思いのほか時間がかかってしまいました。)

*コメントとスライドショーはお客様の許可を得て掲載しています。

〜お母様から頂いたメール〜

昨日DVD届きました。
お写真はもちろんですが、スライドショーにとても感激してしまい、昨日からひたすら観てます。
主人が泣いてたのを私は見逃さなかったです(笑)
写真は写真館で撮るものだと思っていたので、もっと早く出張写真のことを知ってたら、もっと沢山子供の思い出を残せたのに…残念です(涙)
本当にありがとうございました。

***************************************

私ったら、ご主人泣かせちゃってごめんなさいです。笑
だけど喜んで頂けて私もとっても嬉しいです♪

“出張撮影”のこと、ブログでは一生懸命宣伝していたつもりだけど、まだまだ知られていなかったんですね〜。
もっと知ってもらわなくっちゃ♪

Posted by hiromi in ご入園&ご入学記念フォト

入園式に向かう途中で

こんばんは、出張カメラマンのhiromiです。
 
おととい入園式の日の1枚をご紹介させて頂きましたが、今日はその第2弾です。
幼稚園に向かう途中、パパさんが素敵なものを見つけてくれました♪

ゆうやくんの入園式当日

Posted by hiromi in ご入園&ご入学記念フォト

入園、おめでとう♪

こんにちは、出張カメラマンのhiromiです。
先週末入園式の撮影に行ってきました。

yuyakun1

ゆうやくんはとても活発で、おにごっこやかけっこが大好き。ママもヒール靴なのに一緒に走っていました。とっても優しいママさんです♪

ところで、この日はたくさん撮影させて頂いたので、ローデータからの現像がまだ1/4程しか終わっていません。全部終わってからだとブログ記事がなかなかアップ出来ないので、今回は少しずつ載せて行きたいと思います♪

Posted by hiromi in ご入園&ご入学記念フォト

入園入学式が終わった後でも撮影できます♪

こんばんは、出張カメラマンのhiromiです。
昨日ご入園、ご入学を迎えられたご家族の皆様、おめでとうございました♪雨だったので歩きにくかったり、うまく写真が撮れなかった方も残念ながらいらっしゃるかもしれませんね。

でも、どうぞご安心ください。HIROMIPHOTOでは入園式、入学式当日でなくても、前撮影や後撮影を承っています。

↓こちらは昨日ブログでご紹介させて頂いたゆうとくんの前撮影のようす。

恥ずかしいよぉ〜

「ボク、行きたくないよぉ〜」
ゆうとくん、実はとっても照れ屋さんだったんです。笑

ママと手をつないで♪

でも気を取り直して、ランドセルを背負って初めて学校まで歩いてみる事にしました。
ママが大好きなゆうとくん♪

幼稚園の先生と

登校途中に、なんと幼稚園の時に担任して頂いた先生と遭遇!
嬉しい再会でした♡

得意げな笑顔♪

学校では、ちょっと失礼して、門の上に乗って撮影。ママの魔法の言葉により満面の笑みに♪

校庭の桜の前で

最後は入学式当日の写真です。校庭の桜がちょうど満開でした。

入園、入学式の後撮影を希望される方は、現在、10日の午前、11日の午後、12日の午後と13日、15日なら承れます。ご検討くださいませ♪

Posted by hiromi in ご入園&ご入学記念フォト

入学おめでとう♪

こんばんは、出張カメラマンのhiromiです。
今日は生憎の雨模様でしたが、入学式を迎えられた方も多かったのではないでしょうか、おめでとうございます♪

私もカメラマン仲間、110mi.nさんのご紹介で、横浜へ入学式直前までのお支度風景などを撮影しに行ってきました。

寒いよぉ〜

「寒いよぉ〜」とまあるくなっているゆうとくん。そのプリッとお尻を上げているところがなんともかわいい♪

うっ苦しい!?

そろそろお着替えしようか〜。
「ママ、く、くるしいよ〜」

時間があったので…

お支度が早く出来て時間に余裕があったので、ゆうとくんにお名前を書いてもらいました♪

お名前書けるよ

とっても上手!鉛筆もしっかり持って、濃く丁寧に書けていてびっくりしました。

看板前で

通学路でも撮り、校門前でももちろん撮りました。看板前は皆さんが写真を撮るため混雑するので、早めに行くのがベストですね♪

新しいお友達と

新しいお友達と手をつなぎ、いよいよ入学式が始まります。

Posted by hiromi in ご入園&ご入学記念フォト

謝恩会に手作りゼリー

謝恩会に手作りデザート

先日地元の幼稚園の卒園式の撮影に行き、終了後はホールで謝恩会を行うとのことで、セッティングのお手伝いもさせて頂きました。サンドイッチとお惣菜のセットに、お寿司、肉団子、いちごやプチケーキとこども達が喜びそうな物がずらりと並びました。

その他に彩りの綺麗なゼリーもたくさんあり、てっきりお店から購入したものだと思っていたら、卒園児のお母さんの手作りなんだそうです。すごいですねぇ〜。
実は写真のゼリー、お手伝いしたお礼にと頂いてしまいました。(遠慮したのですが、沢山作ったからとのことで)
愛情がたっぷり詰まっていて、とても美味しかったです♪

どこかのお店を貸し切って行う謝恩会も良いですが、自分たちで調達して作る謝恩会も、温かみがあって好きです。
この日はなんとか泣かずに仕事を終えられましたが、我が子の卒園&謝恩会の時にはきっとヒクヒクしていることでしょう。笑

〜撮影データ〜
ニコンD700
AF NIKKOR 50mm/1.4D
絞りF3.2 シャッタースピード 1/320秒 
ISO 200 オートホワイトバランス

Posted by hiromi in ご入園&ご入学記念フォト

フォトブックの続き

こうだよ
フォトブック用撮影の“動”編です。
“静”は給食の時とし、“動”の部分は、園庭での外遊びに決まりました。
“動”については、運動会や、お芋掘り、消防出初め式、遠足など、たくさんの行事の中から選ぶという方法もあったのですが、保護者が普段見る事が少なく、またこども達にとっては、慣れ親しんだ園庭での遊びの写真が入っているのが良いのではないかという判断のもと、3日間に渡り撮影させていただきました。

掲載写真はそのうちの1枚です。

〜撮影データ〜
ニコンD700
AF NIKKOR 50mm/1.4D
絞り優先オート(+0.3補正) 絞りF4 シャッタースピード 1/800秒 
ISO 200 オートホワイトバランス
ストロボ使用

Posted by hiromi in ご入園&ご入学記念フォト