ひろみ&米山家の近況

今年中に実現させたい!マナーや所作の美しい人量産計画

こんにちは。
今日は節分でしたね。立春は新しい年の始まり、ということなので、溜め込んでいたお仕事を終わらせて、今日は千葉県の船橋市までマナー講師の先生に会いに行ってきました。

先生にお会いしたいと思ったきっかけは、先月fm横浜に出演されていて、葉山の日影茶屋さんでもマナー講座を行っているとお聞きしたからです。

もともと、マナーや所作の美しい人って素敵だな〜、自分もそうありたいなという想いが強くありました。

さらに最近は、お着物での立ち居振る舞いをより美しく表現したいという気持ちがあったので、できることなら先生に和食や和室でのマナーを教えていただきながら、写真撮影ともコラボができたら嬉しいなと思ったのです。

今日お話しを伺っていて、
“マナーとは、相手を思う気持ち”だと教えていただきました。
思いやりの心があれば、所作はもうできているのですよと。

また、“観察力”があれば相手に配慮することができるので、いつも心の余裕を持つようにと教えていただきました。

独身の頃、高級料亭旅館といわれるところに勤めており、お茶は少し習わせていただいたのですが、マナー研修はありませんでした。

なので、今回先生にアポを取る時も、実際にお邪魔する際も、基礎ができていないのでドキドキしていたのですが、先生はとってもにこやかに迎えてくださり、あなたなら大丈夫よと全て肯定的に受け止めてくださって、思い切って行ってみて本当に良かったな〜と思いました。

最後に、先生が、
「あなたとはもしかしたら前世で親子だったかもしれないわね」とおっしゃった時には、まさか先生からスピリチュアルな発言が聞けるなんて!(◎_◎;)とびっくりしました。

往復5時間、ちょっぴり疲れたけど、充実した楽しい1日でした❤️

山宮浅間神社にて

文章とは全く関係のない写真なのですが、一昨日富士宮の富士山本宮浅間大社から車で10分ほどのところにある、山宮浅間神社というところへ初めて連れて行っていただきました。

そこはご祭神を祀る本殿はなく、富士山を直接拝めるようになっています。
目に見えないエネルギーを感じることができる方と一緒に行ったので、風や雲や、太鼓の音からのメッセージを私も一緒に受け取ることができました。

なんだか、今まで、いろんなことを難しく考えすぎていたような気がします。
自分がそう思ったらそれでいいのかもしれません。笑

間違っても、失敗しても、そしたら軌道修正すればいいんだよね。

今までどれだけ失敗を恐れてきたんだろうって思うよ。。。
小学校の頃、間違った答えを言って笑われて、それから、多分、ずっと、間違うことが怖かったんだよね。

そんな自分も全部OK!にしてあげたい。
明日も楽しもう♪ 好きなことしよう♪ ご機嫌で過ごそう♪

****************************************************************

 【2/13木曜☆大好きな着物で優雅に熱海ランチ!着物レッスン&記念撮影会開催します♪】

起雲閣にて着物撮影

詳しくは【梅咲き誇る熱海にて優雅な大人イベント! 2020/2/13 ☆着物でお食事&ポートレート撮影】をご覧ください♪

今回は初コラボイベントにつき、初回限定のお得な価格設定となっております。6名様までのご案内となりますので、気になった方はご連絡お待ちしていますね♡

 

 【2月の出張撮影の無料相談会のご案内】

2018 湯河原真鶴アート散歩/米山裕美写真展

HIROMIPHOTOの出張撮影について、撮影前のご相談を承っています♪

《場所》 湯河原町幕山公園近くの天然酵母の美味しいパン屋さんベッカライ和っしょいさんにて

《日時》 2/5(水) 11時から
2/20(木) 11時45分くらいから

ただし、撮影や打ち合わせ等で日程が変更になる可能性もありますので、行ってみようかな〜と思った方は事前にご連絡いただけると嬉しいです。

どなたからも連絡がない場合は、幕山を散歩したり、常連さん達とお話ししているかもしれませんので、探して声をかけてくださいね。笑

《ご相談内容の例》

    ◆ 結婚式はしないけれど記念の写真を残したい

◆ 成人式&七五三の撮影場所や準備について

◆ プロフィール写真、婚活写真撮影について

◆ 生前遺影写真について

◆ ホームページ用の撮影について

◆ お宮参り、お誕生日などの家族写真撮影について

 

上記以外にも、人物撮影に関する全てのご相談を承ります。

メールでのやりとりよりも実際にお会いした方が話も早いですし、お客様にも、「具体的なイメージが湧きました!」と喜んでいただいております。

和っしょいさんのパンが大好きで、毎週行くのを楽しみにしているので、一緒にパンランチをしながらお話しましょう♪

 

 【成人式のロケーションフォト承り中です♪】

成人式のロケーションフォト@神奈川

 

HIROMIPHOTOホームページはこちらです。

よくあるご質問はこちらです。

Posted by hiromi in ひろみ&米山家の近況

ギリギリでもやってよかった!

こんにちは。
人を撮るのが大好き!魅力的な方からお話を伺うことも大好きな、出張カメラマンの米山裕美です。

今日は和っしょいさんで、週1回ペースで開催している出張撮影の無料相談を行いました。
家を出る前は、「今日も寒いし、1人でランチかなぁ〜」と思いながら現地に着いたら、湯河原真鶴アート散歩にも参加されていた素敵なご婦人、Sさんが待っていてくださいました!
寒い中、わざわざ会いにきてくださって本当に嬉しかったです♪

Sさんは今年古希を迎えるとおっしゃっていましたが、とってもオシャレで、ネイルも綺麗にされていて、ステージでよさこいも踊られている、とっても若々しくてパワフルな方です♪

そんなSさんといろいろお話する中で、自分から動くこと(出かけていくこと)の大切さを感じました。
お金がないとか、時間がないとか、行動しない理由は簡単に見つかるけれど、とにかく動かないことには何も始まらない!!

実は、昨晩遅く出張撮影の無料相談のお知らせをブログやSNSにアップしながら、
「今更やっても遅いだろうなぁ〜、なんでいつももっと早くやれないんだろう。」と、いつものように自分責めの思考が浮かんできたのです。

でも、夜遅くなっても、発信したから来てくれる人がいた。だから、昨日の自分をちゃんと認めてあげよう、と思いました。

それから、2月の無料相談の開催について、2/1〜梅の宴が始まることにより、駐車スペースが確保できるかな?とか、寒い時期にやってもどうせ誰も来てくれないよね?とか、、、いろんなマイナス要素が頭をもたげてきたのですが、寒かろうが、一人もお客さんが来てくれなかろうが、続けることが大切なのかもしれないなと思い始めています。

誰でも最初から大成功していたわけではないだろうし、まずは知ってもらうことと、カメラマンを呼んで写真を撮ってもらうことに関して、敷居を低くすることが大切ですものね。

今日は、Sさんの他に、偶然長男の同級生のママにもバッタリ会いまして!(◎_◎;)
なんとそのママさんは、先日地域のマラソン大会にも出場されたそうで、練習のために走っていたのだそうです。

休憩で立ち寄った和っしょいさんで、お互いの近況を少し話し、私が出張カメラマンとして活動していることを他の方に伝えてくれていたことも初めて知り、とっても嬉しかったです♡

その彼女が、「長女の成人式の写真は着物を買ったところでお願いしちゃったんだけど、ぶっちゃけ何カットでいくらくらいなの?」と質問してくれて、
その着物屋さんでは、データが欲しい場合はアルバムも購入しなければならず、全部で6万くらいかかったそうなのです。

さらに、お嬢さんは笑顔ではなく、クールな感じでお願いしたかったそうなのですが、カメラマンから笑顔も求められたそうで。。。

私は、事前に細かく希望を聞いて、できるだけそれに応えるようにしていること。
撮影枚数には制限がないこと。私を2時間使い放題であること。そして全てのデータは込みで35,000円税別だと伝えたら、

「そっちの方が良かったなぁ〜。もっと早く聞いておけば良かった!」と言ってくれました。笑

プランや料金などは、ホームページや、グーグルマップのお店情報、フェイスブックにも掲載しているのですが、なかなかそこまで辿り着いてもらうのが難しいんだなぁ〜と改めて感じています。

やっぱり会って話すことが何より大事なんですよね。
そして、気軽に聞きやすいような環境や雰囲気を作ることも大切なんだなぁ〜と収穫いっぱいの1日でした。

川のせせらぎ

今日の写真は全てスマホです。
幕山の川のせせらぎが好きとSさんもおっしゃっていましたが、私が幕山を好きな理由の1つもそれです♪

幕山梅林20200122

今日の幕山。写真ではわかりづらいかもしれませんが、ポツッ、ポツッと山の中に紅色が見え隠れしています。

幕山梅林咲き始め

正午頃ちょうど日が照りだして、太陽の暖かさに感謝しながらお散歩しました。
今日もありがとうございます♡

****************************************************************

 【成人式のロケーションフォト承り中です♪】

成人式のロケーションフォト@神奈川

 

 【2/13木曜☆熱海にて着物でランチ&撮影会開催します♪】

着物ポートレート

詳しくは【梅咲き誇る熱海にて優雅な大人イベント! 2020/2/13 ☆着物でお食事&ポートレート撮影】をご覧ください♪

今回は初コラボイベントにつき、初回限定のお得な価格設定となっております。6名様までのご案内となりますので、気になった方はご連絡お待ちしていますね♡

 

 【2020年1月の出張撮影の無料相談会のご案内】

2018 湯河原真鶴アート散歩/米山裕美写真展

HIROMIPHOTOの出張撮影について、撮影前のご相談を承っています♪

《場所》 湯河原町幕山公園近くの天然酵母の美味しいパン屋さんベッカライ和っしょいさんにて

《日時》 1/9(木) 1/16(木) 1/22(水) 1/29(水)

水曜日は11時頃から、木曜日は11時45分くらいから居る予定です。ただし、撮影や打ち合わせ等で日程が変更になる可能性もありますので、ちょっとでも行ってみようかな〜と思った方は事前にご連絡いただけるとなお嬉しいです。

どなたからも連絡がない場合は、幕山を散歩したり、常連さん達とお話ししているかもしれませんので、探して声をかけてくださいね。笑

《ご相談内容の例》

    ◆ 結婚式はしないけれど記念の写真を残したい

◆ 成人式&七五三の撮影場所や準備について

◆ プロフィール写真、婚活写真撮影について

◆ 生前遺影写真について

◆ ホームページ用の撮影について

◆ お宮参り、お誕生日などの家族写真撮影について

 

上記以外にも、人物撮影に関する全てのご相談を承ります。

メールでのやりとりよりも実際にお会いした方が話も早いですし、お客様にも、「具体的なイメージが湧きました!」と喜んでいただいております。

和っしょいさんのパンが大好きで、毎週行くのを楽しみにしているので、一緒にパンランチをしながらお話しましょう♪

 

HIROMIPHOTOホームページはこちらです。

よくあるご質問はこちらです。

 

Posted by hiromi in ひろみ&米山家の近況

マイ神社へのお詣りを終えて

こんにちは。
人を撮るのが大好き!魅力的な方からお話を伺うことも大好きな、出張カメラマンの米山裕美です。

今日はなんだか変なお天気でしたね。やっぱり出かけるのをやめようかなと一瞬思ったのですが、YouTubeでメンタリスト DaiGoさんが、1日20分の散歩(運動)をするだけで気分がよくなる、集中力が上がると言っていたので、こんな時こそ行ってみよう!と思い行ってきました。

梅の蕾

(スマホなので画像がいまいちですが。。。)

新しいしめ縄

向かった先は、私が勝手にマイ神社だと思っている山の神様。
年末に行ったとき、まだしめ縄が古いままだったので気になっていたのですが、新調されていて安心しました。

そして、幕山梅林ではもう梅の花の蕾がついていました!早いですね〜。

山の神様の前で手を合わせていると、

今日も和っしょいさんで美味しパンが食べられること。

ここに来られる健康な体があること。

私が私であること。

家族が健康であること。

私の大切な人達が無事であることに

感謝の思いが湧いてきました。

五所神社茅の輪

五所神社大楠

年明け4日は、氏神様の五所神社にお詣りに行き、日頃見守ってくださっていることへのお礼を述べてきました。お会いしたかった宮司様とお嬢様にもご挨拶ができて嬉しかったです♪

富士山20200106

箱根神社狛犬

6日は、この地域一帯を守ってくださっている箱根神社へお詣りに行ってきました。昨年七五三の撮影を行わせていただいたことへのお礼参りもしたかったので、長男が一緒に行ってくれて助かりました。

道中もまるでヒーリング音楽のような心地よい曲を流しながら運転してくれて、参拝の後は富士山が見える駐車場で、あったかいおでんを頬張ったりして、彼女には悪いですがデート気分で嬉しかったです。
ホントは次男も一緒に行ってくれたらもっと嬉しいんですけどね。。。

最近姪っ子が入籍し、長男もいつ結婚してもおかしくはない年頃なので、息子達とのおでかけも、これが最後かもしれないと思ってしっかりと味わっておきたいと思います♪

おみくじ

九頭龍神社手水

九頭龍神社新宮では、引き戸が少し空いており、奥に鏡も見えたので、感謝と共に今年の決意も述べてきました。

実は、私もカメラマンの有志と神社でのお作法を学ぶまでは知らなかったのですが、神社はお願い事をするところではなく、日頃の感謝を伝えに行く場所なんだそうです。

そのことを「神恩感謝」(しんおんかんしゃ)と言います。初めて知った時は衝撃的でしたが、今では私の中にすっかり定着しました。

ちなみに、お賽銭は投げ入れるものではなく、できるだけお賽銭箱に近づいてそっと入れる(納める)のだそうです。

芦ノ湖と富士山

富士山20200106

今日山の神様のところへ行くことができたので、氏神様→この地域一帯の神様→マイ神社の3つの神社へお詣りを済ますことができてなんだかホッとしました。

また、昨日マインドフルネスヨガで凝り固まった体をほぐし、慈悲の瞑想を行ったことで、何かが流れ出し、新しい年が本格的に始まったような気がします。

「慈悲」と聞くと、私は、周りの人に愛を分け与えるというイメージを持っていたのですが、「まずは自分を大切にすること。」「自分が幸せになることが先!」と改めて気付かされました。

そんなことは十分にわかっているつもりだったのに、この部分に共感して泣きそうになるなんて、意外でした。

今年神様の前で誓ったことは、

自分の直感を大切に、

必要のないものは手放して、

楽しく過ごします!!

和っしょいさんのドッグパン

明日は年明け最初の出張撮影の無料相談を、11時45分頃から和っしょいさんで行います。

2/13に熱海の起雲閣で開催する熱海着物撮影イベントについてのご質問なども承りますので、よかったらお出かけください。

ドッグパンは、かわいくてかぶりつけそうもないけど、次男のおやつに買っちゃいました。
明日は何を食べようかなぁ〜♡

****************************************************************

 【成人式のロケーションフォト承り中です♪】

成人式のロケーションフォト@神奈川

 

 【2/13木曜☆熱海にて着物でランチ&撮影会開催します♪】

着物ポートレート

詳しくは【梅咲き誇る熱海にて優雅な大人イベント! 2020/2/13 ☆着物でお食事&ポートレート撮影】をご覧ください♪

今回は初コラボイベントにつき、初回限定のお得な価格設定となっております。6名様までのご案内となりますので、気になった方はご連絡お待ちしていますね♡

 

 【2020年1月の出張撮影の無料相談会のご案内】

2018 湯河原真鶴アート散歩/米山裕美写真展

HIROMIPHOTOの出張撮影について、撮影前のご相談を承っています♪

《場所》 湯河原町幕山公園近くの天然酵母の美味しいパン屋さんベッカライ和っしょいさんにて

《日時》 1/9(木) 1/16(木) 1/22(水) 1/29(水)

水曜日は11時頃から、木曜日は11時45分くらいから居る予定です。ただし、撮影や打ち合わせ等で日程が変更になる可能性もありますので、行ってみようかな〜と思った方は事前にご連絡いただけると嬉しいです。

どなたからも連絡がない場合は、幕山を散歩したり、常連さん達とお話ししているかもしれませんので、探して声をかけてくださいね。笑

《ご相談内容の例》

    ◆ 結婚式はしないけれど記念の写真を残したい

◆ 成人式&七五三の撮影場所や準備について

◆ プロフィール写真、婚活写真撮影について

◆ 生前遺影写真について

◆ ホームページ用の撮影について

◆ お宮参り、お誕生日などの家族写真撮影について

 

上記以外にも、人物撮影に関する全てのご相談を承ります。

メールでのやりとりよりも実際にお会いした方が話も早いですし、お客様にも、「具体的なイメージが湧きました!」と喜んでいただいております。

和っしょいさんのパンが大好きで、毎週行くのを楽しみにしているので、一緒にパンランチをしながらお話しましょう♪

 

HIROMIPHOTOホームページはこちらです。

よくあるご質問はこちらです。

Posted by hiromi in ひろみ&米山家の近況

初めてのアカシックレコードメッセージ

こんにちは。
人を撮るのが大好き!魅力的な方からお話を伺うことも大好きな、出張カメラマンの米山裕美です。

七五三の出張撮影より

七五三の出張撮影より

写真は、昨年七五三の出張撮影で撮らせていただいたものです。

この何の遠慮もない楽しそうな姿を見た時、こどものピュアなエネルギーって素晴らしいなぁって思いました。

そして、この元気いっぱいな彼女達にあやかって、私も2020年は飛躍の年にしたいな〜と思いました♪

ところで、話は変わるのですが、アカシックレコードって知っていますか?
お客様として何度か撮影させていただいたさやかさんが、2020年のアカシックレコードメッセージを伝えてくれるセッションをやっていたので、お願いしてみたのです。↓

2020年のアカシックレコードメッセージをお伝えいたします。

*****************

人脈がさらに拡がる年になります
知り合いが新しいご縁を繋いでくれたり、新しい価値観の方との出会いがあったりと今まで以上に人に恵まれるでしょう

人脈が拡がると同時に人間関係の精査もされていきます
波動が合わなくなれば離れていく人もいるのは必然であり、お互いにとって最善のことですので去る者追わずです

新幹線や飛行機に乗って移動するビジョンも視えます
プライベートやお仕事で遠方に行かれる機会も増えていかれるでしょう

日本では、西日本方面にご縁があるようです
海外では、欧州(フランス)のビジョンがきます

人脈は金脈を運びます
動けば動くほどにビジネスの発展とともに幸せエネルギーのお金が入ってきます

あなたには行動力があり、具現化させる(願いを叶える)のがとても得意です
今後も直感を頼りに行動に移していきましょう

2020年は、違和感も大事にしましょう
違和感があることには慎重になったり手を引くなど、感情を軸に方向性を決めると良いでしょう

あなたに相性の良いエネルギーチャージ方法や場所は、畳などの和の空間、人の集う温かいエネルギーが溢れるカフェ、ハイキング、富士山が見える場所、龍神系の神社のビジョンが視えました

疲れた時には、エネルギーチャージを積極的に取り入れるようにされてみてください

************

以上がリーディング結果となります。
裕美さまにとって2020年が充実し素敵な年となりますよう、予祝しております☆彡

ーーーーーーー

↑勇気が湧いてくるメッセージに感動しました!

自己肯定感が低く、劣等感の塊の私だったけれど、もういい加減に終わりにしたいんです。

ちなみに、「アカシックレコード」ってワードで検索してみたら、最初にこんなことが書いてありました。↓

人間には「無限の可能性、そして人生で求めるすべてを創る力が秘められており、それを活用するための叡智がすでにDNAに刻まれている」のだそうです。

ーーーーーー

これって、どんな事でも、やる気になればできないことは無いってことだよね!? しかも、もともと全部備わっているだなんて!! すごくない?

それから、エネルギーチャージの方法、場所にも、私が興味のあることばかりでビックリしました。本当は自分自身で知っているのに、忘れているだけなのかもしれませんね。

私はこれまで、母だから、とか、女だから、とか、嫁だから、「◯○しなくちゃいけない」っていう固定観念があって、それを意識的にだいぶ外してきてはいるのですが、これからはどんどん「〜すべき」とか、「〜しなきゃ」を止めて、軽やかになっていきたいと思います。

1枚目の写真の彼女のように、これからはもっと楽に生きるんだ〜♪笑

七五三の出張撮影より

↑こちらはお食事前にお庭で撮影させていただいたお写真です。
せっかくの着物姿なのに、はっちゃけた写真ばかり載せたらびっくりしますよね?

彼女の名誉のためにも、本当はこんなにおしとやかで素敵な面もあるんですのよ〜オホホ♡

****************************************************************

 【成人式のロケーションフォト承り中です♪】

成人式のロケーションフォト@神奈川

 

 【2/13木曜☆熱海にて着物でランチ&撮影会開催します♪】

着物ポートレート

詳しくは【梅咲き誇る熱海にて優雅な大人イベント! 2020/2/13 ☆着物でお食事&ポートレート撮影】をご覧ください♪

 

 【2020年1月の出張撮影の無料相談会のご案内】

2018 湯河原真鶴アート散歩/米山裕美写真展

HIROMIPHOTOの出張撮影について、撮影前のご相談を承っています♪

《場所》 湯河原町幕山公園近くの天然酵母の美味しいパン屋さんベッカライ和っしょいさんにて

《日時》 1/9木、1/16木、1/22水、1/29水

水曜日は11時頃から、木曜日は11時45分くらいから居る予定です。ただし、撮影や打ち合わせ等で日程が変更になる可能性もありますので、来てくださる方は事前にご連絡いただけると嬉しいです。

どなたからも連絡がない場合は、幕山を散歩したり、常連さん達とお話ししているかもしれません。笑

《ご相談内容の例》

    ◆ 結婚式はしないけれど記念の写真を残したい

◆ 成人式&七五三の撮影場所や準備について

◆ プロフィール写真、婚活写真撮影について

◆ 生前遺影写真について

◆ ホームページ用の撮影について

◆ お宮参り、お誕生日などの家族写真撮影について

 

上記以外にも、人物撮影に関する全てのご相談を承ります。

メールでのやりとりよりも実際にお会いした方が話も早いですし、お客様にも、「具体的なイメージが湧きました!」と喜んでいただいております。

和っしょいさんのパンが大好きで、毎週行くのを楽しみにしているので、一緒にパンランチをしながらご相談しましょう♪

 

HIROMIPHOTOホームページはこちらです。

よくあるご質問はこちらです。

 

Posted by hiromi in ひろみ&米山家の近況

2019年を振り返って

こんにちは。
人を撮るのが大好き!魅力的な方からお話を伺うことも大好きな、出張カメラマンの米山裕美です。

あと少しで年明けですね。
この一年を振り返ってみると、、、。

穏やかであること。日々平穏であることが幸せだと思い、それを願っていた私にとって、
2019年は心が波立つこともあった1年でした。

でも、その出来事があったおかげで、私は自分自身のことをより深く知ることが出来たし、自分が苦手だと思っていたことにも挑戦することができました。

また、出張撮影の勉強会で、私の課題となっていた「変化をつけること」についても、この頃から本気で変わりたいと思うようになりました。

苔の森にて

写真は夏に大人の遠足のノリで行った苔の森です。カメラマン仲間の民ちゃんの、日々を丁寧に生きる姿勢に共感して、もっと民ちゃんと深く話してみたい!と思い、それまで勉強以外で外泊したことはなかったのですが、思い切って長野まで会いに行ってきました。

この時は大雨だったにも関わらず、一緒に過ごす人や、みんなの気持ちの持ち方次第で、こんなにも楽しい時間になるんだな〜ということを体験しました。

民ちゃんは星読みの勉強もされていて、私も先日自分と家族のことを見てもらったばかり。
予想を遥かに上回る、緻密で愛の溢れるセッションに、民ちゃんに見てもらえて本当に感謝しています。

星読みのことについては、また機会を改めてご紹介するつもりです♪

さて、日々を穏やかに過ごしたいと願っていた私に、もう1人「変化」が大切だと教えてくれた方がいました。それが、クリスタルボイスのヒカル先生です。

熱海の起雲閣で月に一度開催される「話し方・ボイスレッスン・コミュニケーション・生き方セミナー」に参加するうちに、少しずつ自分を開く(さらけだす)ことを意識するようになりました。

そして、そうするうちに、これまでだったら私には無理!とお断りをしていたような案件にも、挑戦してみようかな!?と思う勇気が湧いてきました。

リゾートホテルの花火大会特別鑑賞プランに含まれる記念撮影や、新たに選挙に立候補される方のパンフレットの撮影を任せていただけたこと、本当にありがたく思っています。

また、私がそれらのお仕事を、不安要素を抱えながらも引き受けてみようと思ったのは、そのお話をぜひ米山に言ってくださった方との信頼関係があったからです。

そう思うと、日々周りの方々に支えていただいているおかげなんだと感謝の気持ちでいっぱいになります。

幕山2019年末

↑これは一昨日の幕山。太陽の日差しがあたたかくて、空も雲も表情があって素敵でした。

幕山 山の神

最近は、幕山の山の神様が祀ってあるところまで歩くのがお気に入りのコースです♪

ここで静かに手を合わせて目を瞑っていると、、、

ありがとう。ありがとう。

大丈夫。大丈夫。

必要のないものを手放すこと。

軽くなること。

力を抜くこと。

——————

↑今の自分に必要なことが、降りてくるのか、湧いてくるのかわからないのですが、時々来ます。笑

家で瞑想するの時はなかなかこんな風に上手くはいかないんだけど、山の神さまのところでは、スーと自分と繋がれる感覚があるので、ますますこの場所に行くのが心地よくなっています。

↓最後はちょっとふざけた写真ですが。。。

鎌倉の大仏さま

鎌倉を歩いた時のもの。(珍しく自撮りに挑戦してみました)

新潟から神奈川に出てきて30年以上経つのですが、一度も鎌倉の大仏さまを見たことがなくて、一度行ってみたいと思っていたのです。
1人で行くのもなぁ〜なんて思っているうちにどんどん月日が過ぎてしまったのですが、見たいんだから1人でも行ってみよう!と。

以外と1人でも楽しめて、大仏さまの近くの岩の上に腰掛けて、心ゆくまで堪能してきました。

今年は、1人で映画館へも行けるようになって、新聞記者、天気の子、ジョーカーを見てきました。

家族や夫といつも行動を共にしなくてもいいし、仕事に関係がなくても、自分の好きなこと、やりたいことを、誰に遠慮することなく、来年もどんどんやっていきたいな〜と思います。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

皆様も素晴らしい2020年になりますように♡

***********************************************************

 

HIROMIPHOTOホームページはこちらです。

よくあるご質問はこちらです。

 

Posted by hiromi in ひろみ&米山家の近況

クリスマスでしたね☆

こんにちは。
人を撮るのが大好き!魅力的な方からお話を伺うことも大好きな、出張カメラマンの米山裕美です。

クリスマスでしたね!

編集の合間にインスタグラムを覗くと、友人知人達がクリスマスを楽しそうに過ごす様子に、幸せ〜な気持ちになりました♡

また、普段はなかなか会えない方とも、ラインでスタンプを交換するだけで心が通じ合えたりして、クリスマスってなかなかいいものですね。笑

クリスマスにはシュトーレン

クリスマスにはシュトーレン

写真は、いつも美味しいスイーツやパンを作ってくれる、ひとみさんのシュトーレン!

このところ家での画像処理が続くので、お茶やおやつの時間はとっても重要。美味しいものがあると思うと、しんどいことも頑張れますよね♪

さて、話は変わりますが、私にとってクリスマスプレゼントのようなお話が決まりました!

詳細は後日お知らせいたしますが、来年2/13木曜日に、着付け師の恵美先生と熱海でコラボイベントを行います!

お着物での立ち居振る舞いを先生にレクチャーしていただきながら、美しいポートレート写真をお渡ししたいなと思っております。

少人数での募集になりますので、気になった方はスケジュールを空けておいてくださいね♡

***************************************************************

HIROMIPHOTOホームページはこちらです。

よくあるご質問はこちらです。

 

Posted by hiromi in ひろみ&米山家の近況

ロケハンより、美しすぎる幕山

こんにちは。
人を撮るのが大好き!魅力的な方からお話を伺うことも大好きな、出張カメラマンの米山裕美です。

今日ご紹介するお写真は、一昨日撮影したものです。

ある重要な撮影の依頼を受け、初回のお打ち合わせからいろいろ変更になったこともあったので、改めて幕山をロケハンをしてみたら、数日前からまた一段と紅葉が進んでいて、本当に美しかったです♪

湯河原幕山

湯河原幕山

湯河原幕山

湯河原幕山

湯河原幕山

今回の撮影をご依頼いただいたことで、秋色に染まった幕山を堪能することができました。

昨年までは、七五三の撮影が一段落すると、パソコンに向かって写真のセレクトをしたり、年内に納品する為の作業を優先すべき!という想いが強くて、幕山に行って紅葉を愛でることや、自分の好きなことを優先することに罪悪感を感じていたのです。

でも、こういう時間って、本当に大切だなぁと改めて感じました。

湯河原幕山

湯河原幕山

湯河原幕山

湯河原幕山

湯河原幕山

湯河原幕山

湯河原幕山

木曜日は日差しも暖かく、光が綺麗で、本当に贅沢なひとり時間でした♡

こちらは幕山から少し下ったところにある鍛冶屋会館↓

鍛冶屋会館銀杏

鍛冶屋会館銀杏

毎年大きな銀杏の木が見事に色づくので、とても楽しみにしています♪

地面も銀杏の葉っぱに覆われていて、それもまた好き♡

本番のプロフィール撮影は昨日で、お天気は曇りだったのですが、今回は協力してくださる方々のチームワークが素晴らしくて、たくさん助けていただきました。

本当に人に恵まれているなぁ〜と思います。ありがとうございます♡

明日は、町田市へ新築の記念&ご家族写真の出張撮影に行って参ります。
皆様もよい1日を♡

*******************************************************************

 【12月の出張撮影の無料相談会@湯河原和っしょいさん】

2018 湯河原真鶴アート散歩/米山裕美写真展

HIROMIPHOTOの出張撮影について、撮影前のご相談を承っています♪

《場所》 湯河原町幕山公園近くの天然酵母の美味しいパン屋さんベッカライ和っしょいさんにて

《日時》 12/5と12/12 木曜日の11時50分くらいから1時間ほど。ただし、撮影や打ち合わせ等で、日程が変更になる可能性もありますので、ご相談がある方は事前にご連絡いただけると嬉しいです。

上記に加え、12/11水曜も、お打ち合わせの為和っしょいさんにおります。11日は11時頃から売り切れまで。

《ご相談内容の例》

    1. ◆ 結婚式はしないけれど記念の写真を残したい

◆ 七五三の撮影場所や準備について

◆ プロフィール写真、婚活写真撮影について

◆ 生前遺影写真について

◆ ホームページ用の撮影について

◆ お宮参り、お誕生日などの家族写真撮影について

 

上記以外にも、人物撮影に関する全てのご相談を承ります。

メールでのやりとりよりも実際にお会いした方が話も早いですし、お客様にも、「具体的なイメージが湧きました!」と喜んでいただいております。

和っしょいさんのパンが大好きで、毎週行くのを楽しみにしているので、一緒にパンランチをしながらご相談しましょう♪

カメラマンがどんな人かとりあえず会ってみたい、という理由でも大歓迎なので、もしご興味があったらご一報くださいね。

これから寒さが厳しくなりますので、いらっしゃる時は暖かい格好でお出かけください♡

 【インスタもやってます♪】

写真掲載をOKしてくださったお客様の写真を、インスタグラムにもアップしています。

よかったら結婚式&家族写真の出張カメラマン米山裕美インスタグラムフォローしてくださいね♪

Posted by hiromi in ひろみ&米山家の近況, 湯河原周辺のお薦め情報

写真を始めるきっかけを作ってくれた人

こんにちは。
人を撮るのが大好き!魅力的な方からお話を伺うことも大好きな、出張カメラマンの米山裕美です。

湯河原真鶴アート散歩/米山裕美写真展

↑開催中の写真展に展示しているパネルの1枚です。

この人の影響を受けて、24年前に初めてカメラを買いました。
写真を始める原点になった人でもあるので、いつか写真展会場でもちゃんと報告したいなぁと思っていました。

最初は、ニコンのF2というマニュアルカメラに、300ミリの望遠レンズをつけて、フライフィッシングのラインがどう流れているか、自分では見えないので撮って!と言われて撮りました。

それまで望遠レンズでボカした写真など撮ったことがなかったので、仕上がったプリントを見てとても綺麗で感動しました♪

また、褒めてもらって上機嫌になったことも、写真を始めるきっかけになりました。

あれから今もこうして彼と共にいて、写真を撮っているなんて、本当に不思議です。笑

彼とは、いつも心穏やかな関係でいたいと思うのですが、お互い内に秘めた激しいものがあるらしくて。。。。

でも、この人といるおかげで、喜怒哀楽を味わえているのだろうな、ということはすごく感じています。

湯河原真鶴アート散歩/米山裕美写真展

湯河原真鶴アート散歩/米山裕美写真展

最終日の30日は、10時くらいから幕山公園内をロケハンし、お店が開店する11時〜売り切れ、もしくは13時頃まで在廊し、その後撤収予定です。

ベッカライ和っしょいさんのパン

和っしょいさんのパン

和っしょいさんのパン

和っしょいさんのパン

*******************************************************************

〜写真展詳細〜

《イベント会場名》 湯河原・真鶴アート散歩 No40 ベッカライ 和っしょいさん

《場所》 湯河原町吉浜2029-167

お店の前の道路が広くなっており、譲り合いながら6台ほど止められます。

幕山公園バス停からは、公園内駐車場を見下ろすように坂を登り、その後右側に下っていくとお店があります。停留所からは歩いて6分ほど。

《開催期間》 11/3〜11/30 9時〜16時頃まで (30日のみ13時頃終了&撤収予定)

《テーマ》 「自分を大切に生きる」 〜大人のポートレート13点〜

《和っしょいさんの営業日時》 水曜、木曜、土曜、日曜の11時から売り切れまで

せっかくなので、ぜひ営業時間帯にいらして、和っしょいさんの美味しいパンも召し上がって行ってください。

お待ちしていますね♡

米山裕美写真展/湯河原真鶴アート散歩

 【12月の出張撮影の無料相談会@湯河原和っしょいさん】

2018 湯河原真鶴アート散歩/米山裕美写真展

HIROMIPHOTOの出張撮影について、撮影前のご相談を承っています♪

《場所》 湯河原町幕山公園近くの天然酵母の美味しいパン屋さんベッカライ和っしょいさんにて

《日時》 12/5 と 12/12 木曜日の11時45分くらいから1時間ほど。ただし、撮影や打ち合わせ等で日程が変更になる可能性もありますので、ご相談がある方は事前にご連絡いただけると嬉しいです。

《ご相談内容の例》

    1. ◆ 結婚式はしないけれど記念の写真を残したい

◆ 七五三の撮影場所や準備について

◆ プロフィール写真、婚活写真撮影について

◆ 生前遺影写真について

◆ ホームページ用の撮影について

◆ お宮参り、お誕生日などの家族写真撮影について

 

上記以外にも、人物撮影に関する全てのご相談を承ります。

メールでのやりとりよりも実際にお会いした方が話も早いですし、お客様にも、「具体的なイメージが湧きました!」と喜んでいただいております。

和っしょいさんのパンが大好きで、毎週行くのを楽しみにしているので、一緒にパンランチをしながらご相談しましょう♪
木曜の昼間だとご都合がつかないお客様は、ご一報くださいませ♪

 【インスタもやってます♪】

写真掲載をOKしてくださったお客様の写真を、インスタグラムにもアップしています。

よかったら結婚式&家族写真の出張カメラマン米山裕美インスタグラムフォローしてくださいね♪

Posted by hiromi in ひろみ&米山家の近況

行動することの大切さ

今日は、和っしょいさんで写真展を始めるきっかけを作ってくれた友人のTさんとMさんが、写真を見に来てくれました!

彼女は、湯河原真鶴アート散歩発足時から実行委員の一人としてサポートをしてくれていて、

「写真展はやりたいけれど、アパートだから難しいし。。。」

と参加を渋っていた私に、

「和っしょいさんなら写真展ができるんじゃない?」と知恵を貸してくれたのでした。

また、作品が5点以上あれば参加可能ということも、完璧主義な私のハードルを下げてくれました。

あの時、Tさんのアドバイスがなかったら、今の私はなかったと思うと、感謝しかありません♡

湯河原真鶴アート散歩 米山裕美写真展

今年で6回目となる和っしょいさんでの写真展を重ねてきたことによって、自分がどんな写真を撮っていきたいのか、何を伝えていきたいのか、をより深く考えるようになりました。

大人のポートレートが、ライフワークと思えるほど楽しくなってきたのも、和っしょいさんで写真展を行い、

「今度は高齢者の生き生きした姿も見てみたいです」とご意見をいただいたことがきっかけでした。

写真展在廊後に参加した、話し方・ボイスレッスン・コミュニケーション・生き方セミナーでも、行動することの大切さをひしひしと感じています。

6年前に思い切ってアート散歩に参加することを決めた自分のことも、今日は褒めてあげようと思います♡

ベッカライ和っしょいさんの3種のサンド

今日購入したパン

手前は長ネギとアンチョビのピザ。少し温め直して食べるとさらに美味しい♪

奥は3種のサンドイッチ。
毎回中身が違うので、今日は何だろう?とワクワクしながら棚を覗いています♪

ベッカライ和っしょいさん

〜11月末まで湯河原町にて写真展を行っています。〜


湯河原真鶴アート散歩/米山裕美写真展

パネルよりも小さなサイズのプリントやアルバムなども、和っしょいさんの営業時間帯のみ、テーブルのところに出していただいています。

タイミングがあったらぜひお手にとってご覧ください♪

米山裕美写真展アートプリントコレクション

次回の在廊日は、28日木曜日の11時50分頃〜売り切れまでを予定しています。

ベッカライ和っしょいさんのパン

*******************************************************************

〜写真展詳細〜

《イベント会場名》 湯河原・真鶴アート散歩 No40 ベッカライ 和っしょいさん

《場所》 湯河原町吉浜2029-167

お店の前の道路が広くなっており、譲り合いながら6台ほど止められます。

幕山公園バス停からは、公園内駐車場を見下ろすように坂を登り、その後右側に下っていくとお店があります。停留所からは歩いて6分ほど。

《開催期間》 11/3〜11/30 9時〜16時頃まで (30日のみ12時頃終了&撤収予定)

《テーマ》 「自分を大切に生きる」 〜大人のポートレート13点〜

《和っしょいさんの営業日時》 水曜、木曜、土曜、日曜の11時から売り切れまで

屋外展示の為、営業日でなくても写真はご覧いただけますが、誰もいないので寂しく感じられるかもしれません。

せっかくなので、ぜひ営業時間帯にいらして、和っしょいさんの美味しいパンも召し上がって行ってください。

《後半の在廊予定》

11/28木曜 11時50分頃〜売り切れまで

11/30土曜 11時〜売り切れ後に撤収します

お待ちしていますね♡

上記の予定は、撮影等で変更になる可能性もあります。事前にお知らせできる場合はアナウンスいたしますが、急な変更もありますので、その際はどうかご容赦ください。

また、和っしょいさんのパンは、天候などにもよりますが、13時頃には残り少なくなっていることが多いように思います。

運が良ければ、木曜日と日曜日は14時近くまでやっていることもありますが、遠方から来られる方は、12時くらいまでにいらっしゃることをお勧めいたします。

米山裕美写真展/湯河原真鶴アート散歩

 【11月の出張撮影の無料相談会@湯河原和っしょいさん】

2018 湯河原真鶴アート散歩/米山裕美写真展

HIROMIPHOTOの出張撮影について、撮影前のご相談を承っています♪

《場所》 湯河原町幕山公園近くの天然酵母の美味しいパン屋さんベッカライ和っしょいさんにて

《日時》 11/14、11/28 木曜日の11時50分くらいから1時間ほど。ただし、撮影や打ち合わせ等で、日程が変更になる可能性もありますので、ご相談がある方は事前にご連絡いただけると嬉しいです。

《ご相談内容の例》

    1. ◆ 結婚式はしないけれど記念の写真を残したい

◆ 七五三の撮影場所や準備について

◆ プロフィール写真、婚活写真撮影について

◆ 生前遺影写真について

◆ ホームページ用の撮影について

◆ お宮参り、お誕生日などの家族写真撮影について

 

上記以外にも、人物撮影に関する全てのご相談を承ります。

メールでのやりとりよりも実際にお会いした方が話も早いですし、お客様にも、「具体的なイメージが湧きました!」と喜んでいただいております。

和っしょいさんのパンが大好きで、毎週行くのを楽しみにしているので、一緒にパンランチをしながらご相談しましょう♪
木曜の昼間だとご都合がつかないお客様は、ご一報くださいませ♪

 【インスタもやってます♪】

写真掲載をOKしてくださったお客様の写真を、インスタグラムにもアップしています。

よかったら結婚式&家族写真の出張カメラマン米山裕美インスタグラムフォローしてくださいね♪

Posted by hiromi in ひろみ&米山家の近況

私達って最強じゃん!女性はみんな歩くパワースポット

こんにちは。出張カメラマンの米山裕美です。

先日、写真展を見に来てくれた知人から、とっても興味深いお話を聞かせていただきました。

女性は、子宮を持つことによって、全てを受け入れている、神社のような存在なのだと。

だから、わざわざどこかの神社にお参りに行かなくても、自らがパワースポットなのだそうです。

そして、それは、たとえば病気で子宮を取り除いたとしても、元々持っているものだから、そのパワーは宿っているのだそう。

そのお話しを友人と一緒に聞いて、

「私達って最強じゃん!存在しているだけで素晴らしいってこと⁈」

と、なんだかとっても嬉しくなりました♪

幕山までわざわざ会いに来てくれて、最強パワーに気づかせてくれて、本当にありがとうございます♡

と、感謝の気持ちでいっぱいです。

湯河原幕山公園

写真は同じ日に幕山で撮ったものです。

木々の緑が眩しくて、とても美しくて、昨日までの見え方とはまるで違うように感じました。

曇ったフィルターが一枚外れて、世界がクリアになったような、そんな不思議な感覚です。

湯河原幕山 ススキ

湯河原幕山 ススキ

幕山 山の神

湯河原幕山

山の神様のところまでゆっくり歩いて、手を合わせて帰ってきました。

この日も綺麗なお水とお花が供えられていて、どなたかが毎日お世話してくださっているのだなぁ〜と、ありがたい気持ちになりました。

以下、「私達って最強じゃん!」に気づくきっかけになったお話を、許可をいただいたのでシェアしますね♪

————————————————–

女性はみんな『お宮』(=子宮)を持ってる、歩くパワースポット。

お宮、つまり神社。

そしてそこに繋がる参道(=産道、膣)も。

様々な理由で子宮がない方も、そのパワーは同じ。

そしてさらに女性は月経により、毎月お宮から参道(産道)を清め、浄化し、毎月新しい自分に生まれ変わってるんですよ

養老孟司さんの1年生まれ変わり説より、更にすごくないですか?

ほんとに女性の体は神秘的で素晴らしい?

そして(昨日はお食事中だったので、この辺は曖昧にしか話せなかったのですが)男性は自らパワーを生み出すことができなくて、『まぐわう』ことで、女性(のお宮、参道)からパワーを充電してるんですって。

女性がきれいにしていること、にこにこ幸せでいることによって、男性は力と癒しをもらって、ますますそのパワーを発揮するんですって。

男性の持つ『愛する女性を幸せにしようとするパワー』って、すごいですもんね

このことを知った時、わたしは女性に生まれて良かったなぁ、幸せだなぁって思いました

————————————————–

↑確かに養老孟司先生のお話しよりもすごい!と感じました。

1年じゃなくて、毎月生まれ変わっているんですものね!

そして、今思い出したのですが、ヨガのシャバアーサナも、それをする度に生まれ変わっていると先生がおっしゃっていたので、ヨガを毎日やってる人は、毎日生まれ変わっているのかも‼︎

ってことは、私って最強!?笑

11月末まで湯河原町にて写真展を行っています。↓


湯河原真鶴アート散歩/米山裕美写真展

被写体になってくれたりえさんと一緒に記念撮影。

湯河原真鶴アート散歩/米山裕美写真展

パネルよりも小さなサイズのプリントやアルバムなども、和っしょいさんの営業時間帯のみ、テーブルのところに出していただいています。

タイミングがあったらぜひお手にとってご覧ください♪

米山裕美写真展アートプリントコレクション

次回の在廊日は、24日日曜日の11時〜売り切れ、もしくは13時頃までを予定しています。

ベッカライ和っしょいさんのパン

*******************************************************************

〜写真展詳細〜

《イベント会場名》 湯河原・真鶴アート散歩 No40 ベッカライ 和っしょいさん

《場所》 湯河原町吉浜2029-167

お店の前の道路が広くなっており、譲り合いながら6台ほど止められます。

幕山公園バス停からは、公園内駐車場を見下ろすように坂を登り、その後右側に下っていくとお店があります。停留所からは歩いて6分ほど。

《開催期間》 11/3〜11/30 9時〜16時頃まで (30日のみ12時頃終了&撤収予定)

《テーマ》 「自分を大切に生きる」 〜大人のポートレート13点〜

《和っしょいさんの営業日時》 水曜、木曜、土曜、日曜の11時から売り切れまで

屋外展示の為、営業日でなくても写真はご覧いただけますが、誰もいないので寂しく感じられるかもしれません。

せっかくなので、ぜひ営業時間帯にいらして、和っしょいさんの美味しいパンも召し上がって行ってください。

《後半の在廊予定》

11/24日曜 11時〜閉店まで

11/28木曜 11時50分頃〜閉店まで

11/30土曜 11時〜12時終了予定

お待ちしていますね♡

上記の予定は、撮影等で変更になる可能性もあります。事前にお知らせできる場合はアナウンスいたしますが、急な変更もありますので、その際はどうかご容赦ください。

また、和っしょいさんのパンは、天候などにもよりますが、13時頃には残り少なくなっていることが多いように思います。

運が良ければ、木曜日と日曜日は14時近くまでやっていることもありますが、遠方から来られる方は、12時くらいまでにいらっしゃることをお勧めいたします。

米山裕美写真展/湯河原真鶴アート散歩

 【11月の出張撮影の無料相談会@湯河原和っしょいさん】

2018 湯河原真鶴アート散歩/米山裕美写真展

HIROMIPHOTOの出張撮影について、撮影前のご相談を承っています♪

《場所》 湯河原町幕山公園近くの天然酵母の美味しいパン屋さんベッカライ和っしょいさんにて

《日時》 11/14、11/28 木曜日の11時45分くらいから1時間ほど。ただし、撮影や打ち合わせ等で、日程が変更になる可能性もありますので、ご相談がある方は事前にご連絡いただけると嬉しいです。

《ご相談内容の例》

    1. ◆ 結婚式はしないけれど記念の写真を残したい

◆ 七五三の撮影場所や準備について

◆ プロフィール写真、婚活写真撮影について

◆ 生前遺影写真について

◆ ホームページ用の撮影について

◆ お宮参り、お誕生日などの家族写真撮影について

 

上記以外にも、人物撮影に関する全てのご相談を承ります。

メールでのやりとりよりも実際にお会いした方が話も早いですし、お客様にも、「具体的なイメージが湧きました!」と喜んでいただいております。

和っしょいさんのパンが大好きで、毎週行くのを楽しみにしているので、一緒にパンランチをしながらご相談しましょう♪
木曜の昼間だとご都合がつかないお客様は、ご一報くださいませ♪

 【インスタもやってます♪】

写真掲載をOKしてくださったお客様の写真を、インスタグラムにもアップしています。

よかったら結婚式&家族写真の出張カメラマン米山裕美インスタグラムフォローしてくださいね♪

Posted by hiromi in ひろみ&米山家の近況