家族写真

お誕生日や結婚記念日など、年に一度家族と写真を撮る日を決めて、成長の記録を残しませんか♡

撮影を気軽に体験していただくために

こんばんは。家族写真の出張カメラマン、ひろみです。
午前中とってもお天気がよかったので、データの納品を公園で行わせていただきました。お渡しした後、おこさんたちのやりとりを見ていたらかわいくて、小1時間程一緒に過ごしながらまた撮影させて頂きました。

抱っこしているととってもおとなしいりくちゃんです。


わんわんいるよ〜さわってもいい!?

ゆあちゃんのお友達。照れながらも技を披露してくれるところがカワイイ♪

葉っぱ屋さん♪

公園での滞在時間はほんの1時間程でしたが、「やっぱり私、こどもの撮影が好きなんだなぁ〜」と再認識すると共に、もっと気軽に撮影を体験してもらえるような場を提供した方がよいのかな〜という思いが浮かんできました。

そして、幼稚園や保育園に通い始める前の、ママとお子さんとのかけがえのない時間をぜひ写真に残してあげたいと思うのです。まだ掲載許可を頂いていないので、今日はアップ出来ませんが、悔しくて泣いた顔も、遊んでいる最中に見せるちょっとヘンなお顔も、笑顔に負けず劣らず大切な思い出になると思うのです。

まずは出張写真を知って頂く為に、平日公園で、ママとお子さんの撮影体験会や、仲良しママさん達のグループ撮影会などもやってみようかなと思っています。

ご興味のある方は、フェイスブックページ結婚式と家族写真の出張撮影*HIROMI PHOTOでご意見を募集しています。お客様の立場から、こうしてくれたらいいのになぁ〜というご意見を遠慮なく聞かせて下さい。よろしくお願いします♪

Posted by hiromi in 家族写真

自宅での赤ちゃん撮影その1

こんばんは。家族写真の出張カメラマン、ひろみです。
週末に撮影させて頂いたお客様が、2組とも、ブログやフェイスブックへの掲載をOKしてくださり、ありがたいことだなぁ〜と感謝しています♪

出来るだけ早めにアップしていきたいなと思っているのですが、あまりにかわいくて、あれもこれもお見せしたくなってしまいます。何回かに分けてお伝えしてゆきますので、おつきあいくださいね〜♡

土曜日に撮影させていただいた赤ちゃん♪

なんでもお口に運んでしまいますw

なんておっきなおめめでしょう♪

出張撮影に興味を持ってくださったママさん達に、「ご自宅や思い出の場所の他、お好きな場所どこでも撮影にいきますよ〜♪」とお話しすると、
「ウチはこんなに広くないから〜」とか、「ウチはこんなに綺麗じゃないから〜」とサンプルの写真を見ておっしゃいます。
ですが、今日のお写真も、築40年くらいのアパートの一室で撮影しています。(実は我が家ですwスタジオではないので、普段はお客様をここでお撮りしたりはしません)

古くても、狭くても、窓際のカーテン越しの光はとても美しいもの。そしてかわいい赤ちゃんの、ありのままの姿を残すことは十分可能です。ただひとつだけ助言をするとしたら、もしも写真に写されたくないものがお部屋にあったら、あらかじめ別の場所に移動をお願いします♪ということぐらいでしょうか。
例えば、お子さんのお気に入りのおもちゃなどは、積極的に写真に入れてゆきたいと思うのですが、たくさんありすぎると主役のお子さんが引き立たなくなってしまうかもしれません。いかに背景をスッキリさせるかも非常に重要なポイントなのです♪
なので、普段あまり遊んでいないおもちゃや、ゴミ箱などは、写真の画角に入らない場所へ移動をお願いする事もあるかもしれません。それは全て、お子さんを魅力的にお撮りする為だとご理解いただけると嬉しいです。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました♪

Posted by hiromi in 家族写真

いつもの公園で家族写真その6

こんばんは。出張カメラマンのひろみです。
今日は肌寒い1日でしたが、元気いっぱいなお写真をご覧下さい♪

おだんごつくるね♪

ルンルン♪

まる○

わははっ

ここまではゆあちゃんのペースに合わせてお撮りした、ご家族3人での休日のひとときを掲載してきましたが、明日は少しマタニティフォトを意識したお写真をご紹介します♪お楽しみに〜

Posted by hiromi in 家族写真

いつもの公園で家族写真その5

こんばんは。出張カメラマンのひろみです。今日もさわやかな1日でしたね〜。

さて、連続掲載している「いつもの公園で家族写真」シリーズ。
ママさんからは、いつもお子さんと遊んでいる公園で、お腹が大きい時の家族写真を、自然な感じで残して欲しいというご依頼でした。

ブーのお顔♪

パパはお猿さん♪

いえーい!
この写真も、パパがお猿さんみたいに登ちゃった写真も、やらせじゃないんです。みーんなやりたいようにやりたい放題遊んでもらって、私は時々ヒーヒー言いながら(?)必死について行ってます。笑

なので、走るのに疲れると、「ちょっとこの辺に座ってみませんか?」くらいのことは言うかもしれません。苦笑

パパさんとママさんは、日頃からよくお子さんと遊び、喜ぶことをよーく知っているので、お子さんも終始上機嫌で、撮りまくり!という感じになりました。なので、シリーズはまだまだ続く予定です。どうぞこの後もおつきあいください♪

Posted by hiromi in 家族写真

いつもの公園で家族写真その4

こんばんは。出張カメラマンのひろみです。
連続してお届けしている公園での家族写真シリーズのママさんから、今日昼間、「無事に生まれました♪」とご連絡をいただきました♡
なんでも超安産だったそうで、撮影の時にも妊婦さんとは思えない身のこなしにびっくりしましたが、やはり適度に動き回っていた事が楽なお産に繫がったのでしょうか、良かったです♪

わーい

パパ、いいな〜

ひゃっほー

つかまえたぞ〜

パパとママもこうやって〜

嬉しい報告にほっこりした1日でした♪

Posted by hiromi in 家族写真

いつもの公園で家族写真その3

こんばんは。出張カメラマンのひろみです。
いよいよ10月に入り、今年もあと2ヶ月となりましたね〜。

さて、先日に引き続き、いつもお子さんが遊んでいる公園に、カメラマンが出張して撮影するシリーズの、第3弾をお届けしたいと思います♪


パパのお尻、重くて動かないよぉ〜

かくれんぼ、大好き〜☆

抱っこも大好き♪

パパ、押して〜

むぎゅむぎゅ♡

撮影は、今年3才になるお嬢さんに思うように動き回ってもらい、カメラはそれについていく、もしくはパパとママがいつも遊んでいる様子を再現してもらっています♪

Posted by hiromi in 家族写真

いつもの公園で家族写真その2

こんばんは。出張カメラマンのひろみです。
数日前に、大きなシャボン玉で遊ぶご家族の写真をアップしましたが、実は同じ日の午前にも別の公園で撮影をさせていただきました。今日からまた連続してその様子をご紹介してゆこうと思います♪

まずは、青い空の下で。

パパにのっちゃえ〜

み〜つけた〜♪

ひとりで平気だよ!

あははっ

元気いっぱいのゆあちゃんが、遊びたいもの、やりたいことに合わせて、カメラはついてゆきます。
この後もどうぞお楽しみに〜♡

Posted by hiromi in 家族写真

いつもの公園で家族写真その1

こんばんは。出張カメラマンのひろみです。
今日は来月第2子が生まれる予定のご家族の写真撮影をさせていただきました。

第1子のマタニティフォトは海辺で撮影させて頂いたのですが、今回はいつも遊んでいる公園で、遊んでいる様子を撮影してほしいとのご希望で、午前中はその公園で遊び、午後からは場所を変えて、シャボン玉の先生にお願いし、シャボン玉遊びをしている様子を写真に撮らせていただきました。
順番は逆になりますが、今日は午後の部から掲載したいと思います。

パパとママも一緒になって何やらコラボ作品をつくろうとしています♪

先生お手製の道具を使って。風が吹くとふわーとシャボン玉が流れてゆきます。

大人の方が夢中かも!?笑

白い手袋がお気に入りのYちゃん。シャボン玉を割ろうといつも狙っています♪

Posted by hiromi in 家族写真

家族写真を生活の中に♪

こんばんは。出張カメラマンのひろみです。
台風が接近しているせいか、蒸し暑いですね〜。さて、今日は午後から広報委員会のプチ勉強会に行ってきました。
先生役のEさんがパソコンを立ち上げると、何とそこには、私が夏の夜のイベント時に撮影させて頂いたお子様のお写真が、ででーんと大きくデスクトップを飾っていました♪

↑こちらのお写真です。肌が柔らかくぷにゅぷにゅしていて、本当にかわいらしい赤ちゃんでした♪

日常の中に家族の写真があるっていいですよね。日本人は照れ屋さんということもあり、欧米のようにお部屋の中に家族の写真を飾る習慣があまり見られないですが、どんどん親バカぶりも発揮して、かわいいお子さんやご家族の写真を飾って欲しいなぁ〜と思います♪

Posted by hiromi in 家族写真

家族写真は宝物

こんばんは。出張カメラマンのひろみです。
先日ご結婚10周年の写真撮影をさせていただいたお客様から、お​礼のメールを頂きました♪

「和紙のお写真も、どれもこれも素敵なものばかり♬10周年の記​念を写真に残せて感謝してます。私にはどんな品物よりも宝です。
10年前よりは、歳をとって老けてしまいましたが。私たち家族、​とってもいい顔をしてると思います(笑)
それがにじみ出てる写真です。
またお会いできる日を楽しみにしています。」

昨日このメールを頂いたのは、撮影後に1人遅いランチを取ってい​た時でしたが、嬉しくて、ありがたくて、ウルウルきてしまいそう​でした。これからも、もっともっとお客様に喜んでいただけるよう​に、そして、まだ家族写真を撮影する習慣が無いご家族にも、毎年​家族写真を撮りたい!と思っていただけるように頑張りたいと思い​ます♪

ちなみに、和紙にプリントする為にママさんが選んだお写真は、パパさんが笑っている方でした。自分の表情よりも、パパさんのことを立てていらっしゃる。そんなママさんがますます好きになりました。

写真については、これで満点だとは思っていません。全体のバラン​スや、良い表情を引き出す為の声かけなど、もっともっと​工夫し、よいものを残していきたいと思っています。

Posted by hiromi in 家族写真