城池親水公園
投稿日:2012年6月28日
こんばんは。出張カメラマンのひろみです。
緑が多く、お花も咲いているところでのロケーションフォトのご希望に応える為、いろいろとご相談させて頂いた結果、湯河原のさつきの郷にご案内する予定でした。
ところが、台風や雨予報により延期するうちに、さつきの郷では花が終わってしまいました…
さつきが咲いていなくても、お天気さえよければ、真鶴半島や相模湾が見渡せてとても気持ちがよい場所なのですが、今回はお花も咲いているところがご希望でしたので、他も当たってみました。
以前にも少し紹介しましたが、城池親水公園は緑が多く、静かで、野鳥の声を聞いているうちにゆったりとした気持ちになれて、大好きな場所です。この公園は伊豆の国市にあり、国指定重要文化財、江川邸の裏側になります。
あやめと菖蒲、かきつばたの違いが未だによくわからないのですが…
残念ながら見頃は既に過ぎていて、まだ咲いているのはほんの僅かでした。
この面積の花が咲きほこっている時には本当に見事だっただろうなぁ〜。
池の周りはぐるっと散策できるようになっています。釣りを楽しむ人や、お弁当持参で来る人、犬と一緒にお散歩している人、そしてこの日は地元の中学生がスケッチにも来ていました。
緑の中に赤い橋がとても映えます♪
アスレチック風の遊具もあるので、小さなお子さん連れのご家族にもよいと思います。
というわけで、今回のお客様には叶いませんでしたが、なかなかよいところなので、ロケーションフォトの候補地の1つとしてご案内させていただきたいと思います♪