鬼子母神でお宮参り&プリンスホテルでお食い初め

今日は来月のお宮参りのご予約を2件頂きました❣️

1件は新規のお客様。そしてもう1件は、7年前に撮影させていただいたお客様に三男さんがお生まれになったそうで、またお問合せをいただき嬉しい限りです💓

そこで、その7年前のお宮参りのことを調べていたら、なんとまだブログに投稿していなかったことに氣づきました。。。

お写真掲載の許可を頂いておりましたのに、インスタに投稿した後失念しており、本当に失礼いたしました。

雨上がりの雑司ヶ谷鬼子母神さんで。

赤ちゃんが起きていたので、ご祈祷の前にまずは集合写真をお撮りしました♪

ご祈祷が終わってからは、こちらでご用意させていただいたかけ着(祝い着・初着ともいう)を使っての撮影。

お堂の正面側はにぎやかで人も多かったので、お客様とご相談して、静かで落ち着いて撮れそうな場所でしばらく撮影しました。

ママが髪を綺麗にアップして、お着物でみえると、赤ちゃんのお世話で毎日大変だったでしょうに、今日も早起きしてご準備されたのだろうなぁ〜と感心します❤️

もちろん、お着物でなくても、お子様の健やかな成長を願ってお詣りを行うことは尊いですね。

それぞれの祖父母様とも撮影。

お宮参りの後は、池袋サンシャインプリンスホテルの日本料理屋さんで、お食い初めの様子も撮影させていただきました。

撮影に関しては、神社仏閣も、会食場も、事前に撮影許可をいただけるかどうか、お客様に確認をお願いしています。

一瞬カメラ目線をしてくれた、サービス精神あふれる赤ちゃん^_^

お食い初めは、生後100日頃に、赤ちゃんが一生食べ物に不自由しないようにと願いを込めて行うお祝いの行事です。

昔は、一番年長者の祖父母が赤ちゃんに食べさせる真似をする習わしだったそうなのですが、お客様に同意を得た上で、集まってくださった皆様でその役目を順番にやっていただいています♪

最後はママのご希望で、はだかんぼうのお写真を撮らせていただきました♪


会食場で、赤ちゃん単独の撮影を行うスペースがある場合は、このようなお写真を撮ることも可能です。

HIROMIPHOTOでは、お宮参りやお食い初めの撮影を承る際に、ご祈祷を行う「神社仏閣とご自宅」もしくは、「神社仏閣と会食場」の2ヶ所での撮影をお勧めしています。

2ヶ所の撮影場所のうちの1つを屋内に設定していただくことで、赤ちゃんの手足などの部分的な写真も綺麗に残せますし、

当日がもし雨で、外での写真が思うように残せなかったとしても、室内の撮影場所が確保してあれば記念のお写真を残すことができます。

雨予報の場合は延期することももちろん可能ですが、両家のご都合や会食場の予約の関係などで決行する場合もありましたので、参考になれば幸いです。

当日のタイムスケジュールのご提案なども行っておりますので、遠慮なくお問い合わせくださいませ。

******************

HIROMI PHOTO

出張撮影のホームページ https://hiromiphoto.com/

Facebook   https://www.facebook.com/HIROMIPHOTO
Instagram   https://www.instagram.com/hiromiphoto.com_2000/

******************